1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

【Shake Shack】京都の老舗お茶屋「伊藤久右衛門」とコラボした上質な香りの「宇治抹茶シェイク」が6月26日(水)から期間限定で全店発売!

PR TIMES / 2024年6月24日 16時45分

Shake Shack京都四条烏丸店でしか飲めない人気メニューが全店で楽しめる!

 ニューヨーク発のハンバーガーレストラン「Shake Shack(R)」(以下、シェイク シャック)は、6月26日(水)より、江戸後期から続く京都の老舗お茶屋「伊藤久右衛門」の上質な宇治抹茶を贅沢に使用した「宇治抹茶シェイク」を、期間限定で全店舗にて発売いたします。この「宇治抹茶シェイク」は、通常はシェイク シャック京都四条烏丸店のみで販売しているスペシャルメニューですが、ゲストからの要望も多く、全店で販売が決定いたしました。



[画像1: https://prtimes.jp/i/5743/877/resize/d5743-877-cf86d4f400865a275e4a-5.jpg ]

 昨今、欧米を中心に巻き起こっていた抹茶ブームにより、現在では海外でも抹茶味のデザート、抹茶ラテや抹茶入りカクテルまで、抹茶フレーバーの商品が数多く販売され人気を博しています。そのため、海外から訪れる観光客にも抹茶を使用した商品は人気があり、日本を訪れた海外のゲストの皆様へ、既に国内でもファンが多くご好評いただいている宇治抹茶シェイクを楽しんでいただきたいという思いから期間限定で全店にて発売する運びとなりました。

シェイク シャックのシェイクは、オーダーが入ってから専用のハンドスピンマシーンで丁寧にお作りしています。そのため、この宇治抹茶シェイクも出来立てのものをご提供させていただきます。なめらかな口当たりで、カスタードのクリーミーさと伊藤久右衛門の宇治抹茶の上質な香りが楽しめる一杯となっておりますので、この機会をお見逃しなく!また、ホイップ好きな方には、よりクリーミーな味わいが楽しめるホイップトッピングもお勧めです。


■メニュー詳細
[画像2: https://prtimes.jp/i/5743/877/resize/d5743-877-d329a27e39ee8aee9f75-4.jpg ]

商品名:宇治抹茶シェイク ※期間限定で全国販売(通常は京都四条烏丸店のみの取り扱いとなります)
販売期間:2024年6月26日(水)~8月下旬
販売価格:850円(税別) / 935円(税込) 、ホイップトッピング970円(税別) / 1,067円(税込)
内容: 店舗で仕込むバニラフローズンカスタードをベースに、伊藤久右衛門の香り高い上質な宇治抹茶、ミルクを合わせました。オーダーが入ってから専用のハンドスピンマシーンで一気に混ぜ合わせ、丁寧にお作りしています。出来立ての宇治抹茶シェイクは、甘みの中に宇治抹茶本来の苦みや旨味を感じる事ができるほか、鮮やかなグリーンの色合いも特徴です。ホイップがお好きな方は、ホイップトッピング(有料)でよりクリーミーさが増すのでお勧めです!クリーミーで口どけがよく、宇治抹茶の味わいや香りも楽しめるシェイクなので、国内外問わず、ゲストに人気のフレーバーです。

■伊藤久右衛門について
[画像3: https://prtimes.jp/i/5743/877/resize/d5743-877-64a7ec2c562cddcf5785-0.jpg ]

 伊藤久右衛門は、江戸後期・天保3年、初代伊藤常右衛門(いとうつねえもん)・瀧蔵が田原村名村(現宇治田原南)にて茶業に携わったのがはじまりです。その後、二代目伊藤常右衛門・久三郎、三代目伊藤常右衛門・由松、四代目伊藤多吉と代々茶づくりを継承してまいりました。

 昭和27年、五代目伊藤久三が宇治田原から宇治の地へとうつり、宇治蓮華(現平等院表参道)で宇治茶販売の店舗を構えました。同年、会社設立にあたり、代々受け継いだ伊藤常右衛門の名を拝し、伊藤久三自身の名にある「久」の一文字をとって、社名を「株式会社伊藤久右衛門」といたしました。創業の地である宇治田原では、現在も伊藤家に代々受け継がれる茶園で茶づくりを続けております。
伊藤久右衛門 公式WEB:https://www.itohkyuemon.co.jp


■Shake Shackについて
[画像4: https://prtimes.jp/i/5743/877/resize/d5743-877-e8e542b4b61d5c5cf798-0.jpg ]

 シェイク シャックは、NYの高級レストラングループ「ユニオン・スクエア・ホスピタリティ・グループ」の
創業者ダニー・マイヤーがモダンなバーガースタンドをコンセプトに誕生させた″ファインカジュアル“な
グルメバーガーレストランです。ルーツとなっている高級レストランのホスピタリティとハイクオリティな
食材へのこだわりを、手の届く価格でお楽しみいただけます。また、「Stand For Something
Good(TM) 」というブランドミッションのもと、良質で安心・安全な食材の調達や地球環境に優しい
デザインを採用。チャリティーや地域コミュニティのサポートを行うなど、レストランの枠組みに捉われ
ない様々な活動を行っています。

■オフィシャルWEBサイト:https://www.shakeshack.jp
■Instagram:https://www.instagram.com/shakeshackjpn
■TikTok:https://www.tiktok.com/@shakeshack_jpn
■X:https://twitter.com/shakeshackjpn

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください