1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

【新国立劇場】中高生のための“はじめての”演劇Days2025 3/1(土)、3/2(日)開催決定!

PR TIMES / 2025年1月15日 12時30分

芸術監督の小川絵梨子をはじめ、大和田美帆、北尾 亘ら豪華講師陣が集結!井上芳雄も「お話し」コーナーに登場!



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/47048/906/47048-906-a4eb5a9ebae97a7e74e37e4ef3991777-2000x1414.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


新国立劇場では演劇芸術監督 小川絵梨子の方針の下、演劇の作り手の方々との交流を深め積極的に連携して、幅広い観客層に演劇をお届けしたいと思っています。そのために実施している一般のお客様に向けてのワークショップや講演などの演劇イベントの総称が「ギャラリープロジェクト」です。
その一貫として、毎年開催している中学生・高校生を対象とした演劇ワークショップ。日本の演劇界の第一線で活躍するスタッフ、クリエーター、俳優が講師を務める本イベントは、毎年大変ご好評をいただいております。

そして今年も、3月1日(土)・2日(日)の2日間、「中高生のための“はじめての”演劇Days 2025」として開催が決定いたしました! 6回目となる今年は、これまで全く演劇には触れたことがない方から、観劇をしたことはあるが演技経験はない方など、初心者向けのワークショップを開催します。演劇を楽しみながら学び、多角的に体験いただけるワークショップや特別講義をたっぷりとご用意しています! 今回は、新国立劇場のバックステージにもご案内! 舞台の裏側や舞台スタッフに興味のある方も大歓迎です。皆様からのたくさんのご応募をお待ちしております!

概要
<ギャラリープロジェクト>中高生のための“はじめての”演劇Days 2025
【日程】 [1日目]3月1日(土)10:30~17:00
[2日目]3月2日(日)10:00~17:00 
【会場】 新国立劇場 ※対面での開催

【募集要項】
●人数:20名様  ★応募多数の場合は抽選となります。
●参加費:2,000円 ※事前振込

●応募条件:
・中学生・高校生およびその年齢に該当する方(個人参加に限ります)
・2日間、全ての講座に参加できること
・新国立劇場(初台)に通えること
・演劇に興味のある方はどなたでもご参加可能です。経験を問いません。
※演技や演劇の経験のある方もご応募可能ですが、講座の内容としては、初心者向けの内容となります。予めご了承ください。


詳細を見る
カリキュラム一覧/講師
[1日目] 3月1日(土)
●「ご挨拶」小川絵梨子(演出家、新国立劇場演劇芸術監督)
●「カラダを知る、ココロが踊る」北尾 亘(振付家、ダンサー、俳優/Baobab主宰)
●「お芝居ができるまで」三崎 力(新国立劇場 制作部演劇)
●「舞台衣裳を考えて、創ってみよう!」宮本宣子(衣裳家)

[2日目] 3月2日(日)
●「歌唱と演技」伊藤和美(歌唱指導)
●「劇場ツアー」櫻井拓朗(新国立劇場 技術部舞台課)
●「お話し」井上芳雄(俳優/歌手)
●「セリフを心で言ってみよう」大和田美帆(俳優)
講師プロフィール
北尾 亘幼少期よりミュージカルを中心に舞台芸術に携わり、クラシックバレエからストリートダンスまで多様なジャンルを経験。2006年桜美林大学入学以降、木佐貫邦子に師事。2009年ダンスカンパニー「Baobab」を旗揚げ、全作品の振付・構成・演出を担う。またダンスアーティストへ向けた主催フェスティバル『DANCE×Scrum!!!』では、自らディレクターを務めるほか、振付家、ダンサー、俳優として幅広く活動している。


[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/47048/906/47048-906-fa2966a1492d713598b4c67e98d5fa90-1000x1334.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
北尾 亘

宮本宣子
東京バレエ団の美術・衣裳を手掛けた後、演劇、ミュージカル、オペラの衣裳デザイナーとして幅広く活躍。1980~88年まで状況劇場の衣裳を担当。新国立劇場では『東京ローズ』『切られの仙太』『たとえば野に咲く花のように』『象』『マッチ売りの少女』『浮標』『ピカドン・キジムナー』『夜への長い旅路』などに参加。『冬の時代』『ヴェローナの二紳士』『白鯨』で第23回読売演劇大賞選考委員特別賞受賞。令和五年度文化庁長官表彰受賞。

伊藤和美
名古屋音楽大学声楽科卒業。2007年までパフォーマンスグループ「時々自動」に所属。平成17年度文化庁派遣芸術家在外研修員として1年会渡英。RADAにおいてTom Wakeleyに師事し、歌唱指導の研鑽を積む。現在、新国立劇場演劇研修所、座・高円寺「劇場創造アカデミー」講師。演劇、オペラ、ミュージカルのスタッフ、特に歌唱指導として新国立劇場他多数の公演に参加。

井上芳雄東京藝術大学音楽学部声楽科在学中の2000年にミュージカル『エリザベート』のルドルフ役で鮮烈なデビューを飾る。以降、高い歌唱力と圧倒的な存在感で数々のミュージカルや舞台に出演。CD制作やソロコンサートなど歌手活動も精力的に行いコンサートの開催を行う一方、近年では、音楽・バラエティ番組への出演ほか、MCを務めるなど活動の場を広げている。第33回菊田一夫演劇賞、第63回芸術選奨文部科学大臣新人賞(演劇部門)、第36回松尾芸能賞優秀賞など受賞多数。近年の主な出演舞台に『桜の園』『ムーラン・ルージュ!ザ・ミュージカル』『メディア/イアソン』『ベートーヴェン』『ラグタイム』など。新国立劇場では、『1984』『パッション』『負傷者16人-SIXTEEN WOUNDED-』に出演。



[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/47048/906/47048-906-1d5b1660df0f488ead6839efb86ec50a-1427x1903.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
井上芳雄

大和田美帆2003年、ミュージカル『PURE LOVE』でデビュー。以降、舞台、テレビドラマなどで活躍。音楽や芝居で子どもたちに笑顔の種まきをするプロジェクト「子どもが笑えば世界が笑う」代表を務め、自己表現ワークショップを開催するなど、活動の輪を広げている。主な出演舞台に、『ミュージカル DADDY』『歌喜劇/市場三郎~グアムの恋』『アマデウス』『フル・モンティ』『音楽劇 ガラスの仮面』『ミュージカル 阿国』など。新国立劇場では、『夢の泪』に出演。


[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/47048/906/47048-906-f1868664cde8aea362102ee2a835425a-1941x2588.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
大和田美帆

小川絵梨子
2004年、ニューヨーク・アクターズスタジオ大学院演出部卒業。06~07年、平成17年度文化庁新進芸術家海外研修制度研修生。18年9月より新国立劇場の演劇芸術監督に就任。
近年の演出作品に、『ART』『おやすみ、お母さん』『管理人/THE CARETAKER』『ダウト~疑いについての寓話』『検察側の証人』『ほんとうのハウンド警部』『死と乙女』『熱帯樹』『出口なし』『FUN HOME』『死の舞踏/令嬢ジュリー』『RED』など。新国立劇場では『ピローマン』『デカローグ』『レオポルトシュタット』『アンチポデス』『キネマの天地』『タージマハルの衛兵』『骨と十字架』『スカイライト』『1984』『マリアの首-幻に長崎を想う曲-』『星ノ数ホド』『OPUS/作品』の演出のほか、『東京ローズ』『かもめ』『ウィンズロウ・ボーイ』の翻訳も手がけた。
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/47048/906/47048-906-7bce1aa1c136fac37fe9166085275a4a-2512x982.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]新国立劇場
新国立劇場は、オペラ、バレエ、ダンス、演劇という現代舞台芸術のためのわが国唯一の国立劇場として、1997 年秋に開場しました。オペラパレス、中劇場、小劇場の特色ある3つの劇場を有し、年間約250ステージの主催公演を実施しています。

オペラ部門は2018年9月に世界的指揮者の大野和士が芸術監督に就任し、世界の主要歌劇場と比肩する水準のオペラ公演を年間およそ10本上演すると共に、高校生のためのオペラ鑑賞教室の実施等を行っています。

次代を担うアーティスト育成も新国立劇場の事業の大きな柱の一つであり、オペラ、バレエ、演劇の3つ研修所を擁し、充実した研修を実施しています。

所在地:東京都渋谷区本町1-1-1
https://www.nntt.jac.go.jp/

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください