1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

チームラボ ボタニカルガーデン 大阪、3人に1人が海外から来場。「VFX-JAPANアワード2023」で優秀賞を受賞。

PR TIMES / 2023年2月14日 11時45分

冬の花、カンツバキとサザンカが開花し、今しか見られない作品空間も。

大阪市の長居植物園に常設しているチームラボによる夜の野外ミュージアム「チームラボ ボタニカルガーデン 大阪」では、2022年7月のオープン以降、訪日外国人の来場が増加しており、2023年1月は来場者のおよそ3人に1人を訪日外国人が占めました*。また、CG・VFXを活用した映像作品を表彰する「VFX-JAPANアワード2023」の先導的視覚効果部門で優秀賞を受賞しました。



[画像1: https://prtimes.jp/i/7339/913/resize/d7339-913-4ec0f9d1bddb370c046d-0.png ]

*「チームラボ ボタニカル ガーデン 大阪」公式ウェブサイト チケット購入者データより。調査期間:2023年1月1日(日)~1月31日(火)
展示詳細: https://www.teamlab.art/jp/e/botanicalgarden/
VFX-JAPANアワード2023: https://vfx-japan.jp/award2023sokuhou/


「チームラボ ボタニカルガーデン 大阪」は、夜の植物園を光のアート空間に変える展覧会で、植物園の草木そのものや、生息する鳥のふるまいを使った作品群を展示しています。作品は、吹く風や雨、そこにいる人々のふるまいの影響を受けてインタラクティブに変容し、環境と人々を作品の一部にしていきます。アート空間は、春夏秋冬、植物園の四季と共に移り変わります。
[画像2: https://prtimes.jp/i/7339/913/resize/d7339-913-25a421965bdf807e26c9-3.jpg ]

現在、園内のツバキ園では、冬の花、カンツバキとサザンカが開花しています。ツバキ園では、《ツバキ園の呼応する小宇宙 - 固形化された光の色, Sunrise and Sunset》《ツバキ園の呼応する小宇宙 - 液化された光の色, Sunrise and Sunset》《呼応するツバキ園》の3作品を展示しており、今の時期しか見られない作品空間をご体験いただけます。

[画像3: https://prtimes.jp/i/7339/913/resize/d7339-913-0512df4dd0a37dd0ea25-1.jpg ]

[画像4: https://prtimes.jp/i/7339/913/resize/d7339-913-bf2d569cc67d33d89fc3-2.jpg ]

春休み・GW期間を含むチケットは、2月14日(火)14時より公式チケット販売サイトにて発売を開始します。
https://botanicalgarden.ticket.teamlab.art/#/

チームラボ ボタニカルガーデン 大阪
http://botanicalgarden.teamlab.art
#チームラボボタニカル
常設
長居植物園 (大阪市東住吉区長居公園1-23)
https://goo.gl/maps/xD5v3uhCg1kHBgBW7
開催時間:
2月)18:00 - 21:30
3月)18:30 - 21:30
4月1日~5月7日 )19:00-21:30
* 20:30 最終入場
* 開催時間はシーズンによって異なります。

ハイライト動画: https://youtu.be/P0NcRNp3Vjo
長居植物園: https://botanical-garden.nagai-park.jp/

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください