1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

大好評シリーズ第2弾! NHK『3か月でマスターする 数学』6月19日発売

PR TIMES / 2024年6月18日 12時15分

苦手を克服 数学がもっと身近に、好きになる! 



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/18219/930/18219-930-b29405b4bd47f8daa27af518164e7ef0-650x450.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


今年4月に放送がスタートしたNHK「3か月でマスターする」シリーズ。第2弾7~9月のテーマは「数学」です。テキスト(2024年6月19日/NHK出版刊)では、円周角の性質、三平方の定理、確率、図形……など、中学・高校数学でつまずきがちなテーマをわかりやすく解説。さらに、日常で役立つ数学的思考法も紹介。苦手だった人も数学と仲よくなれる1冊です。
オトナになって学ぶからこそ、おもしろい。楽しい発見に満ちた、数学の世界にようこそ!
 4月にスタートした「3か月でマスターする」シリーズは、あこがれのスキルや教養をマスターする大人の教養講座。
7~9月のテーマは「数学」です。円周角の性質、三平方の定理、確率、図形、倍数・約数、1次関数・2次関数など、中学・高校数学でつまずく人が多いテーマをわかりやすく解説します。日常で役立つ数学的思考法も紹介。たとえば、「三平方の定理」の回では、「GPSの位置測定や、水平線までの距離を測る」といった日常での使われ方や、定理が生まれた歴史的背景、証明方法の解説、そしてチャレンジ問題なども掲載。
数学に苦手意識がある方も、数学を学び直したい方も、数学がもっと身近に、好きになれる1冊です。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/18219/930/18219-930-1c2bd79fb048671180281b488e1b5fa3-1479x904.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
身のまわりで使われる三平方の定理

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/18219/930/18219-930-950f8385ed4cbf5c761ae8c896f54b0a-1479x904.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
新幹線の座席が2人席と3人席である利点は?

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/18219/930/18219-930-1077f7c474debdf16a80108e9946c9cc-1481x905.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ケーキをどうやって3等分する?

内容
はじめに
第1回 円周角の性質
第2回 平方根・無理数
第3回 三平方の定理
第4回 数学的思考法 その1
第5回 数学的思考法 その2
第6回 不定方程式
第7回 平面図形
第8回 立体図形
第9回 確率
第10回 関数
第11回 倍数・約数
第12回 私の“推し” 数学
秋山 仁の数学コラム
講師紹介
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/18219/930/18219-930-3eda613ffe7d93d250345e07fbf85698-2313x1840.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
左からヨビノリたくみさん、秋山 仁さん、横山明日希さん

秋山 仁(あきやま・じん)
数学者・理学博士。東京生まれ。東京理科大学栄誉教授。エッセイスト、アコーディオン愛好家。離散数学に関する数多くの学術論文を発表。また、長年、NHKラジオ・テレビの講師を務め、世界各地で講演活動を行うなど、幅広い数学啓発に力を注いでいる。

横山明日希(よこやま・あすき)
数学のお兄さん。株式会社math channel代表。公益財団法人日本数学検定協会認定幼児さんすうシニアインストラクター。日本お笑い数学協会副会長。才教学園小学校・中学校STEAM 教育アドバイザー。早稲田大学大学院数学応用数理専攻修了。老若男女問わず幅広く数学・算数の楽しさを伝える「数学のお兄さん」として活動。2017年、科学技術振興機構主催のサイエンスアゴラ賞を受賞。

ヨビノリたくみ
教育系YouTuber。1993年生まれ。東京大学大学院修士課程修了。6年間、塾や予備校で講師を勤めたあと、YouTube チャンネル『予備校のノリで学ぶ「大学の数学・物理」』を開設(2024年5月現在、登録者数112 万人)。2023 年、文部科学大臣表彰科学技術賞(理
解増進部門)受賞。
番組情報
初回放送は6月26日(水)!
『3か月でマスターする 数学』2024年7月- 9月
放送:Eテレ 毎週水曜日 午後9:30-10:00
再放送:Eテレ 翌週水曜日 午後0:15-0:45

商品情報
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/18219/930/18219-930-6a6d2961cf995ae66be480c120b71e10-2040x2500.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

NHKテキスト 3か月でマスターする   数学講師:秋山 仁/横山明日希/ヨビノリたくみ
出版社:NHK出版
発売日:2024年6月19日
定価:1,650円(税込)
判型:AB判並製
ページ数:128ページ(オールカラー)
ISBN:978-4-14-911201-5
▼ご購入はこちら
Amazon
楽天ブックス
NHK出版



企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください