水族館&いきものを深堀り!発見がいっぱい!サンシャイン水族館いきものディスカバリー通信vol.24「野生では97%も減少!?水族館の人気者 ケープペンギンの“今”」
PR TIMES / 2025年1月21日 13時0分
絶滅の危機に瀕しているケープペンギンを守るために
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/20364/954/20364-954-01bd6de5302011ff366d418c40a56616-1520x1013.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
サンシャイン水族館「草原のペンギン」水槽のケープペンギン
サンシャイン水族館(東京・池袋)では、1978年の開業当時(旧サンシャイン国際水族館)から現在まで、主に南アフリカに生息している「ケープペンギン」を飼育しています。『IUCN絶滅危惧種レッドリスト(TM)』(以下:レッドリスト)を作成する国際自然保護連合(IUCN)は、2024年10月28日(月)に「ケープペンギン」を絶滅危惧カテゴリーの中でも「深刻な危機」(CR) にあると判定し、野生での絶滅の可能性が極めて高いことを強調しました。このまま数が減り続ければ4,000日以内にケープペンギンが自然絶滅する可能性があるとも考えられています。
ケープペンギンは国内の水族館でも数多く飼育されており、一見「どこにでもいるペンギン」だと思われがちですが、その生態や生息域の問題についてはあまり知られていません。今回のいきものディスカバリー通信では、サンシャイン水族館の象徴的な生き物ともいえるケープペンギンについて、“今”直面している課題や今後ケープペンギンをはじめとする海の生態系を守っていくために私たちができることをお伝えします。
※本リリースPDFはこちらよりダウンロードいただけます→
d20364-954-fbffb272e5ade18e87dbe880afc187da.pdf[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/20364/954/20364-954-1eb8ec8a1a1211890722c6ce0d70ff0f-900x172.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ケープペンギンがレッドリストに初めて絶滅危惧種として判定されたのは2010年。そこからわずか14年後の2024年にはそのレベルが上がり、絶滅危惧カテゴリーの中で、最も絶滅リスクが高く、野生絶滅一歩手前の「深刻な危機」(CR)と判定されることに。大きく数を減らし続けている主な原因は、ケープペンギンを取り囲む環境の変化にあります。その変化の原因は、私たち人間の歴史と密接に関わっています。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/20364/954/20364-954-45127fadd44490bba65817a74d68c84f-1286x983.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
参考:IUCNレッドリストカテゴリーと基準
<資源としてのケープペンギン>
ケープペンギンは、遡ること1497年にバスコ・ダ・ガマの航海船によって発見され、西洋に知られるようになりました。19世紀になると、脂肪が多く簡単に捕らえることのできるペンギンは食料や「ペンギンオイル」と呼ばれる食用油・燃料として利用されてきました。
<グアノの大量採掘>
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/20364/954/20364-954-da393d739aa4e35d78a2301ea885369d-3900x2623.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
主にペンギンの糞が堆積してグアノ層になる
本来、ケープペンギンは「グアノ層」と呼ばれる海鳥の糞や死骸が何万年にも渡って積み重なった地層に巣を作ります。20世紀初頭には、このグアノが優秀な肥料として知られ、莫大な利益をもたらす「白いゴールドラッシュ」と呼ばれるほどでした。人間の手によってグアノが大量に採掘され、ペンギンたちは営巣地を失ったと考えられています。また、同時期には食用としてケープペンギンの卵が1年に100万個近くも乱獲され、卵の採取は規制される1967年まで続きました。住処をなくして地表に巣をつくる個体もいましたが、直射日光によるダメージ等で卵が傷ついたり、陸上の捕食者にさらされることも少なくありませんでした。
<重油流出などの海洋汚染>
近年では様々な規制によりケープペンギンの乱獲や資源としての利用はほとんどなくなりました。しかし、生息地周辺で行われる人間の経済活動が生息地に大きく影響を与えていることに変わりはありません。大型タンカーが行き交うケープタウン沖では重油流出事故が絶えず、その一帯に生息するケープペンギンの羽毛は油まみれになり、防水機能を失って、多くの ケープペンギンが犠牲になりました。さらに追い打ちをかけるように、漁業で廃棄された網や釣り針、プラスチックごみなどもケープペンギンを傷つけてしまう原因となっています。
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/20364/954/20364-954-7bb0d1146d2ea0fed02fb5ce136a9319-852x453.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
<エサとなるイワシの減少>
エサを確保することも一苦労。ケープペンギンの主食となるイワシなどの小魚が、人間による大規模商業漁業によって乱獲され、さらに気候変動と海水温上昇等が続いたことでイワシの群れの分布が大きく移動しました。その結果、ケープペンギンの 生息地から獲りに行けるイワシの量が大幅に減少し、深刻なエサ不足につながっています。
このような歴史と現状により、全世界に生息するケープペンギンは1920年代と比べ97%も減少してしまいました。この状況が続けば、4,000日以内に絶滅する可能性があると言われています。現地ではケープペンギンという種を守るため、南アフリカ沿岸鳥類保護財団 「SANCCOB」や「バードライフ・サウスアフリカ」などの保護団体が活動を行っています。
サンシャイン水族館もその一助となるため、ケープペンギンの生態や課題について知ってもらうための活動を続けています。
毎年4月25日は世界ペンギンの日!2024年は約39万円をSANCCOB(サンコブ)へ寄付
サンシャイン水族館は2021年より動物や自然環境に関する保全教育プログラムを全国各地で行っている団体「ShoeZ(シューズ)」と共に世界ペンギンの日に合わせてエコグッズの販売やペンギンについて学ぶイベントを実施しています。毎年多くの方々にご参加・ご協力いただき、エコグッズやツアーの売上をSANCCOBに寄付しています。4年間で146万円以上の支援を行い、寄付金は保護されたペンギンの飼育や海鳥のエサ代・薬代として使用されています。
(2022年には約30万円、2023年には約57万円を寄付)
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/20364/954/20364-954-f149d37cfea0dea7e51e3edd4e346542-3900x2219.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ペンギンについて学ぶイベントの様子
南アフリカ沿岸鳥類保護財団「SANCCOB」
南アフリカに拠点を置き、危機的な状況にあるケープペンギンをはじめとした海鳥を保護し、絶滅を防ぐために活動をしている団体です。公式ウェブサイト https://sanccob.co.za/
ShoeZ(シューズ)
2014年に有志で結成された団体で、現在約10名のメンバーで様々なプログラムの企画・運営を行っています。誰もが気軽に訪れる動物園や水族館で、動物たちをよく観て、体の作りや行動の意味を理解し、その先にある自然環境に思いをのせていく。そして、動物たちと自然環境の間にある大切なつながりを知り、そのつながりを守るために、私たちに出来る行動を見つけていく。各地の動物園や水族館にご協力を頂きながら、大切なメッセージをたくさんの人に届け続けています。
もっと知ってほしい!サンシャイン水族館のケープペンギンたち
■そもそもケープペンギンってどんな生き物?
ケープペンギンは南アフリカやナミビア周辺等、唯一アフリカ大陸に生息するペンギンです。ペンギンは氷の上で生活しているイメージを持たれがちですが、ケープペンギンは比較的温暖な地域に生息しています。体長約60cm、体重3~4kgほどで、ペンギンの仲間の中では中型。主食はイワシなどの小魚で、水中でエサを獲り、岩場の隙間や藪の根元に作った巣の中で卵を温めます。鳴き声がロバのように聞こえることから、ジャッカス(英語でロバを示す)ペンギンとも呼ばれています。
そんなケープペンギンの体には隠れた秘密が盛りだくさん。サンシャイン水族館のペンギンたちを観察してみましょう。
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/20364/954/20364-954-a8d16ccc70a25aad334fdc7e08525401-877x593.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ケープペンギンについてより深く知りたい方はこちら(https://sunshinecity.jp/aquarium/animals/penguin.html)
■展示水槽:屋外エリア マリンガーデン「草原のペンギン」水槽
野生のケープペンギンは、海の近くの草原に巣穴を掘って生活していることもあります。「草原のペンギン」水槽は、草原で暮らす本来のケープペンギンの日常イメージが観察できるように作り上げた世界初の水槽です。岩場部分には巣穴もあり、絆が強いと言われるケープペンギンのペアたちが仲良く暮らす様子や、時期によっては両親がヒナを育てる風景を見ることができるかもしれません。2024年5月に誕生したケープペンギンのヒナも、ふ化から現在までこの水槽で暮らしています。(2025年1月現在)
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/20364/954/20364-954-90b888b4a847635a52f8bca416c8ad53-1520x1013.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/20364/954/20364-954-06c89b4b9c5b5e0bb832570ee259ee6b-1370x913.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/20364/954/20364-954-654d048e02af0682340e6a36e9661cfe-868x651.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
2024年5月生まれ ぽてと
■展示水槽:屋外エリア マリンガーデン「天空のペンギン」水槽
「天空のペンギン」水槽は、正面から頭上にかけて大きくオーバーハングした水槽です。目の前には都会のビル群の上空を飛び交うように泳ぐケープペンギンの姿が、そして見上げれば頭上を羽ばたくケープペンギンの姿が見られます。普段はあまり知られていない、波や潮流をものともせず海で毎日魚を獲るケープペンギンの俊敏な泳ぎが見どころです。
ケープペンギンと海の環境を守るために私たちにできること
■まずは「知る」こと
何よりも大切なことは「ケープペンギンの現状を知ること」です。水族館には、お客様が楽しみながら「命の大切さ」や「生きることの美しさ」を感じ取ってもらう役割とともに、種の保存や生態調査・研究、そして見に来た方が自然や生き物について考えるきっかけとなる「教育」の役割もあります。様々な水族館や動物園に足を運んでみて、気になる生き物がいたら、どんな生き物なのか調べてみましょう。サンシャイン水族館では毎年4月25日の「世界ペンギンの日」に合わせたイベントも実施しているのでぜひ足を運んでみてください。
[画像11: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/20364/954/20364-954-912a6c0a52bcdda729546ba0fdd00732-476x479.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■ごみをポイ捨てしない!ごみを見つけたら拾う!
[画像12: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/20364/954/20364-954-9108d120dea9a2515b445b11478c8b9d-3900x2925.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
サンシャインシティグループでは、海や陸の生き物を少しでも守りたいという想いのもと、「ごみゼロ活動」と称して定期的にゴミ拾いを実施しています。
地上で捨てられたごみが風で飛んで行ったり、雨で川に流されてしまったりすると、最終的に海へ辿り着きます。ケープペンギンをはじめとする海の生き物のお腹の中からプラスチックごみが発見されることも少なくありません。私たち一人ひとりがポイ捨てをしない意識を持つことで少しずつ環境を変えることができます。落ちているごみを見つけた時もサッと拾ってごみ箱に捨てるだけで生き物の命を守ることにつながります。
■ケープペンギンの保護活動への寄付
世界にはケープペンギンの生息地で保護活動を行っている団体や、生き物の保全について周知活動をする団体が数多く存在します。各活動を続けていくための資金は、ほとんどが寄付や募金によって賄われています。日本に住んでいる私たちが直接そのような活動に参加することは難しいですが、寄付という形でケープペンギンの保護に携わることができます。サンシャイン水族館も、生き物の保全教育プログラムを実施する「ShoeZ(シューズ)」と共にイベントを実施し、南アフリカ沿岸鳥類保護財団 「SANCCOB」への寄付活動などを行っています。
いきものディスカバリー通信のアーカイブはこちらから
→https://sunshinecity.jp/aquarium/animals/discovery/
※本リリースPDFはこちらよりダウンロードいただけます
→https://prtimes.jp/a/?f=d20364-954-fbffb272e5ade18e87dbe880afc187da.pdf
※状況により、内容・スケジュールが変更・中止となる場合がございます。
※画像はイメージです。
------------------------------------------------------------------------------------------------
■サンシャイン水族館 概要
所在地:東京都豊島区東池袋3-1 サンシャインシティ ワールドインポートマートビル・屋上
営業時間:10:00~18:00
※最終入場は終了1時間前 ※変更の場合あり
入場料:大人(高校生以上)2,600円~、こども(小・中学生)1,300円~、幼児(4才以上)800円~ ※変更の場合あり
問合せ先:サンシャイン水族館 03-3989-3466 https://sunshinecity.jp/aquarium/
※土・日・祝日及び特定日は、事前予約(日時指定)が必要です。
詳しくは、水族館 ウェブサイトをご確認ください。
------------------------------------------------------------------------------------------------
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
『TOKYO GIANTS TOWN』水族館 施設計画決定
PR TIMES / 2025年1月23日 17時45分
-
初開催!「~中条比紗也 画業30周年の軌跡~花ざかりの君たちへ展」
PR TIMES / 2025年1月23日 14時45分
-
すみだ水族館のマゼランペンギン「ぽんず」とミツカン「ぽん酢」初の冬イベントのコラボレーションが決定!
PR TIMES / 2025年1月14日 13時15分
-
【マクセル アクアパーク品川】“バレンタイン”ならではの演出を取り入れたパフォーマンスや特別解説を開催!『アクアバレンタインウィーク』【2025年2月1日(土)~14日(金)】
PR TIMES / 2025年1月9日 14時45分
-
【仙台うみの杜水族館】節分といえば、「アナゴの恵方巻水槽」!『うみの杜 節分』【2025年1月14日(火)~2月2日(日) 】
PR TIMES / 2025年1月8日 14時45分
ランキング
-
1ドミノ・ピザはなぜ「有明ガーデン」を選んだのか フードコート初出店の経緯
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年1月22日 8時10分
-
2今年「Windows 10がサポート終了」と聞きましたが、今使っているパソコンは使えなくなりますか?お金がかかるためなるべく買い替えは避けたいのですが…。
ファイナンシャルフィールド / 2025年1月21日 4時30分
-
3「全裸遺体」への視聴者の反応ではっきりした…真田広之の「SHOGUN 将軍」にできてNHK大河にできないこと
プレジデントオンライン / 2025年1月23日 17時15分
-
4なぜフジテレビは失敗し、アイリスオーヤマは成功したのか 危機対応で見えた「会社の本性」
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年1月22日 6時10分
-
5ソニー、ブルーレイやMDの生産終了へ「アニメ撮りだめしてるのに」「まだ作ってたんだ」「これも時代の流れ」ネット騒然
iza(イザ!) / 2025年1月23日 14時30分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください