1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

【6月30日特番放送】TBS(関東ローカル)/綾瀬はるかが目撃!ビリー・エリオット 情熱と挑戦の舞台

PR TIMES / 2024年6月11日 17時45分



ミュージカル『ビリーエリオット~リトル・ダンサー~』7月27日(土)の開幕に先駆けて、TBS(関東ローカル)にて特番の放送決定!本作の大ファンであり、初演から特別番組のナビゲーターを務めてきた俳優・綾瀬はるかが、今回の公演でも同じくナビゲーターとして稽古場を訪れ、キャストの魅力と作品の本質に迫る。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/28143/959/28143-959-d54d1375a1ae590021311fe138762f69-1133x755.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
左より)浅田良舞、石黒瑛土、綾瀬はるか、井上宇一郎、春山嘉夢一/撮影:田中亜紀

TBS(関東ローカル)
「綾瀬はるかが目撃! ビリー・エリオット 情熱と挑戦の舞台」

【放送日時】6月30日(日)午後4時~

『ビリー・エリオット』の大ファンで、歴代の特番ナビゲーターを務めてきた綾瀬はるかが、今回も番組のナビゲーターを務め、開幕まであと50日に迫った稽古場に潜入した。
滅多に見ることのできない稽古場の貴重な様子に密着で、一丸となって稽古に臨む出演者たちの迫力のシーンを目の当たりした綾瀬は何を思うのか。稽古に真摯に向き合うビリーたちの熱量に、自然と綾瀬の目からも涙がこぼれる。

白熱した稽古に汗を流す『ビリー・エリオット』のキャストとスタッフを労うべく、手作りのカレーを差し入れる一面も。
さらに、海外クリエイターからの提案で、物語の重要な場面である「エレクトリシティ」へと繋がるキッカケの台詞を綾瀬が読むという形で稽古に参加する!?

ビリーたちからの質問にひとつひとつ丁寧に答え、心を通わせ想いを託す綾瀬。
彼女のエールを受けてより開幕に向けての決意を新たにするビリーたち。
どこまでも真っ直ぐで、誰よりもひたむきな少年の姿に、誰しも心を震わせずにはいられない。
情熱と挑戦の舞台の裏側をぜひご覧いただきたい。
Daiwa House presentsミュージカル『ビリー・エリオット~リトル・ダンサー~』
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/28143/959/28143-959-ed34736636097d26b6171b7a8619a05e-1809x2560.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


本作は、1980年代のイギリス北部の炭鉱の町を舞台に、ひとりの少年と彼を取り巻く大人たちの姿を描き、世界中を虜にした映画「BILLY ELLIOT」(邦題「リトル・ダンサー」)を、映画を監督したスティーヴン・ダルドリー自らが演出を手掛け、世界最高峰のクリエイターと共に2005年にミュージカル化し、世界中で大成功を収めている。
日本では17年に日本人キャストによる初演が開幕し、約16万人の観客を熱狂させ、菊田一夫演劇賞大賞や読売演劇大賞選考委員特別賞など数多くの演劇賞を受賞した。そして20年、コロナ禍にありながら再演を望む多くの声を受け、新たなビリー・エリオットを迎え上演すると、再び観客を熱狂させ、感動の渦に巻き込んだ。あれから4年。最もアツいミュージカル『ビリー・エリオット』が、新たなビリーとともにパワーアップして帰ってくる!

ビリーを演じるのは、厳しいオーディションを勝ち抜き1375人の中から選ばれた、浅田良舞、石黒瑛土、井上宇一郎、春山嘉夢一の4人。主人公ビリー・エリオットのお父さん役には、益岡 徹と鶴見辰吾。ビリーにバレエを教えるウィルキンソン先生役には、安蘭けいと濱田めぐみ。さらに、根岸季衣、阿知波悟美、西川大貴、吉田広大、芋洗坂係長、永野亮比己、厚地康雄、山科諒馬と豪華実力派キャストが結集。
11歳前後の少年にしか演じられないビリー役は、彼等にとっても人生一度きりの挑戦となる。今この瞬間に全力を捧げる少年たちの輝きに期待が高まる。
東京公演詳細
<東京公演>
期間:
オープニング公演:2024年7月27日(土)~8月1日(木)
本公演:2024年8月2日(金)~10月26日(土)
会場:東京建物Brillia HALL(豊島区立芸術文化劇場)<チケット料金>
S席:平日15,000円/土日祝15,500円
A席:平日12,000円/土日祝12,500円
B席:平日9,000円/土日祝9,500円
Yシート:2,000円(期間限定販売・20歳以下対象チケット)
学生券:平日7,500円/土日祝8,000円(学生当日引換券)

<東京公演 10月公演 チケット販売スケジュール>
【先着先行】ゴールド/レギュラー 6月23日(日)23:59まで
【一般発売】6月26日(水)11:00~
【Yシート】7月1日(月)17:00~7月7日(日)23:59

■ホリプロステージでの販売詳細>>https://horipro-stage.jp/news/billyelliot2024/
■座席表>>https://bit.ly/421lTU6
■キャストスケジュール>>https://bit.ly/3UlpD0x
※東京公演(10月公演)B席は一般発売日(6月26日)からの販売になります。

<イベント>
■オープニング公演カーテンコール撮影OK!
2024年開幕を祝し、オープニング公演限定でカーテンコール撮影OK!客席から舞台上の写真撮影をしていただけます!
【対象日程】7月27日(土)~8月1日(木)オープニング公演(計6公演)【撮影に際しまして、下記注意事項を必ずご確認ください】
※撮影は写真に限ります。動画撮影や録音等は禁止とさせていただきます。
※会場内にて「撮影OK」のお知らせが表示されている時のみ撮影可能です。
※写真撮影は、お客様ご自身のお座席にてお願い申し上げます。お座席をご移動されての撮影は、ご遠慮くださいますようお願いいたします。
※フラッシュ撮影はご遠慮ください。
※内容は変更になる場合がございます。■アフタートークイベント
【対象日程】
8月29日(木)13:30(登壇者:鶴見辰吾×濱田めぐみ×吉田広大)
9月19日(木)13:30(登壇者:益岡徹×安蘭けい×西川大貴)※登壇者は急遽変更になる場合もございます。
※対象公演回のチケットをお持ちの皆様ご参加いただけます。

<文化庁・子供舞台芸術鑑賞体験支援事業>
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/28143/959/28143-959-b12d0b1bd8fbdfba99b134198de57823-1500x1000.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


本公演は文化庁・子供舞台芸術鑑賞体験支援事業の対象公演につき、下記日程の本公演を4歳~18歳までのお子様を対象に無料でご招待させていただきます。

【対象席種】
S席当日引換券(平日定価15,000円、土日15,500円)
※当日、座席指定券との引換が必要です。

19歳以上の付添者がいる場合について
料金:付添者おひとり様 平日7,500円/土日7,750円(税込)
※付添者のみのお申込みは当日定価との差額を頂戴いたします。

【対象公演日時】
〈8月公演〉
8月7日(水)17:30
8月21日(水)12:30/17:30
8月26日(月)13:30
8月28日(水)17:30〈9月公演〉
9月1日(日)17:30
9月4日(水)17:30
9月7日(土)17:30
9月8日(日)17:30
9月11日(水)17:30
9月12日(木)17:30
9月14日(土)17:30
9月15日(日)17:30
9月18日(水)17:30
9月21日(土)17:30
9月22日(日)17:30
9月25日(水)17:30
9月26日(木)17:30
9月28日(土)17:30
9月29日(日)17:30

上演時間:1幕80分/休憩25分/2幕75分(計3時間)予定
※上演時間は変更の可能性がございます。あらかじめご了承くださいませ。▼文化庁子供芸術文化支援事業の詳細はこちら
https://horipro-stage.jp/news/billyelliot2024_kodomokanshou/
大阪公演詳細
<大阪公演>
期間:2024年11月9日(土)~24日(日)
会場:SkyシアターMBS<チケット価格>
S席:平日15,000円/土日祝15,500円
U-25:平日12,000円/土日祝12,500円 ※ホリプロステージではS席のみ取扱い<大阪公演 チケット販売スケジュール>
【先着先行】7月4日(木)ゴールド会員10:00~/レギュラー会員11:00~8月1日(木)23:59
【一般発売】8月2日(金)10:00~
公演詳細
Daiwa House presents
ミュージカル『ビリー・エリオット~リトル・ダンサー~』<スタッフ>
脚本・歌詞:リー・ホール
演出:スティーヴン・ダルドリー
音楽:エルトン・ジョン
振付:ピーター・ダーリング
美術:イアン・マックニール
演出補:ジュリアン・ウェバー
衣裳:ニッキー・ジリブランド
照明:リック・フィッシャー
音響:ポール・アルディッティ
オーケストレーション:マーティン・コック翻訳:常田景子
訳詞:高橋亜子
振付補:前田清実、藤山すみれ(ドラスティックダンス”O”)
音楽監督補:鎭守めぐみ
照明補:大島祐夫、渡邉雄太
音響補:山本浩ー
衣裳補:阿部朱美
ヘアメイク補:柴崎尚子
擬闘:栗原直樹
演出助手:伴眞里子、坪井彰宏、加藤由紀子
舞台監督:松下城支
技術監督:清水重光
プロダクション・マネージャー:金井勇一郎バレエ指導:坂本登喜彦
タップ指導:Higuchi Dance Studio
体操指導:キッズ体操教室でき⇄タノ、こむっしゅ体操教室
ボーカル指導:宇都宮直高Billy Elliot the musical worldwide is produced by UNIVERSAL THEATRICAL GROUP, WORKING TITLE FILMS, GREENE LIGHT STAGE主催:TBS/ホリプロ/梅田芸術劇場/WOWOW/MBSテレビ(大阪公演のみ)
特別協賛:大和ハウス工業
協賛:イープラス
協力:キョードーファクトリー(東京公演のみ)
後援:BS-TBS/TBSラジオ<キャスト>
ビリー・エリオット(クワトロキャスト):浅田良舞/石黒瑛土/井上宇一郎/春山嘉夢一
お父さん(ダブルキャスト):益岡 徹/鶴見辰吾
ウィルキンソン先生(ダブルキャスト)安蘭けい/濱田めぐみ
おばあちゃん(ダブルキャスト)根岸季衣/阿知波悟美
トニー(兄)(ダブルキャスト)西川大貴/吉田広大
ジョージ:芋洗坂係長
オールダー・ビリー(トリプルキャスト)永野亮比己/厚地康雄/山科諒馬 森山大輔/近藤貴郁(ダブルキャスト)、大月さゆ、大竹 尚、加賀谷真聡、黒沼 亮*、後藤裕磨、齋藤桐人、聖司朗、辰巳智秋、照井裕隆、春口凌芽*、丸山泰右、森内翔大、小島亜莉沙、咲良、竹内晶美、森田万貴*、石田優月、白木彩可、新里藍那*スウィング高橋維束、豊本燦汰、西山遥都、渡邉隼人、上原日茉莉、佐源太惟乃哩、内藤菫子、猪股怜生、高橋翔大、張浩一、多胡奏汰、藤元萬瑠、石澤桜來、岩本佳子、木村美桜、清水 優、鈴木結里愛、住徳瑠香、長尾侑南、松本望海、南 夢依、宮野陽光
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/28143/959/28143-959-0491acdeb20b649c0cdc451022bc30f8-2560x1530.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください