1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

【銀座 蔦屋書店】さまざまな線の表現によって絵画の可能性を模索するアーティスト、八頭司昂の個展「Something that is no one~誰でもない何か~」を10月26日(土)より開催。

PR TIMES / 2024年10月16日 12時15分



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/58854/965/58854-965-76a43114bac8792591d0053f17e0d4cf-2170x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
『carl_something that is no one』2024、1620×1303mm、パネル、ジェッソ、炭酸カルシウム、アクリル絵具

銀座 蔦屋書店(東京都 中央区 GINZA SIX6F)では、八頭司昂の個展「Something that is no one~誰でもない何か~」を、店内アートウォールにて2024年10月26日(土)~11月15日(金)の期間に開催します。
特集ページ|https://store.tsite.jp/ginza/event/art/43113-1409191004.html
概要
八頭司昂(ヤトウジ タカシ)は、佐賀を拠点に活動を続けるアーティストです。友人や家族、風景、植物などをモチーフに、作品ごとに描き方や画材を変えながら線と色彩の組み合わせによって表現してきました。
本展では、近年主に制作している、AIによって自動生成された人物をモチーフにした「something that is no one」シリーズを展示します。現実に存在するモチーフを描く場合には、個人的な感情がノイズのように機能することがあるため、非現実の存在を描くことによってゼロベースからモチーフとの関係性を探るという新しい試みです。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/58854/965/58854-965-400baf147ab5821c6a585a0f6d392175-2107x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
『carl drawing』2024、420×297mm、紙にインク
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/58854/965/58854-965-3b55dd0df5f113bee8d431052a3f8ffa-2168x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
『carl_something that is no one』2024、1620×1303mm、パネル、ジェッソ、アクリル絵具

アーティストステートメント
目に見えるものを描いている。多くのドローイングを通して私の表現の土台になったのは線である。ペン、筆に絵具、スプレーなど画材によって私の体の動きが変わる。緊張感のある、刹那的で動きのある、せめぎ合って生まれる、独立している、線。それらの組み合わせによる画面構築やアンバランスを模索している。同一平面上の二次元的な広がり、二次元が積み重なり三次元的に展開する意識がある。題材は私の外側から刺激を与えてくれる。

八頭司昂
プロフィール
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/58854/965/58854-965-4f3006d579cbae46e6e2415fa07eaa71-960x640.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


八頭司 昂(ヤトウジ タカシ)
1990年 愛知県生まれ
2013年度三菱商事アート・ゲート・プログラム奨学生
2015年 佐賀大学大学院 教育学研究科 教科教育専攻 美術教育専修 修了

〈主な受賞〉
2013年 第22回 英展~人物・風俗~大賞 受賞
2013年 第22回 MCAGP(三菱商事アート・ゲート・プログラム)入選

〈主な個展・グループ展〉
2016年 「景色のそこへ、そこの景色へ Views of Chikugo -Exploring Scenes」(九州芸文館/福岡)
2016年 「沸点」(田川市美術館/福岡)
2016年 「八頭司昂 新作展」(Yamane art lab/福岡)
2019年 「八頭司昂展~変換する絵画~」(大川市立清力美術館/福岡)
2019年 「アートガイア @ 城南島 現代アート展」(ART FACTORY 城南島/東京)
2020年 「新しい境界を考える。シリーズ第1回『オンラインとリアル展示 / 春夏秋と冬の花 2020』」(konya-gallery/福岡)
2021年 「CHROMATIC, ACHROMATIC」(みぞえ画廊/東京)
2022年 「キアズマ」(about her./大阪)
2022年 「はんすう」(みぞえ画廊/福岡)
2022年 「TAGSTA ART SHOW TAIPEI × whimsy works」(whimsy works/台湾)
2023年 「はんすう_その後」(みぞえ画廊/東京)
2023年 「宮崎アーティストファイル ダブルアップ展」(高鍋町美術館/宮崎)
2023年 「Something that is no one」(artist cafe fukuoka/福岡)
2023年 「未来への視点 vol.1」(大川市立清力美術館/福岡)
展示詳細
八頭司昴 個展「Something that is no one~誰でもない何か~」
会期|2024年10月26日(土)~11月15日(金)※終了日は変更になる場合があります。
時間|10:30~21:00 ※最終日は18:00まで
会場|銀座 蔦屋書店 アートウォール
入場|無料
主催|銀座 蔦屋書店
協力|みぞえ画廊
お問い合わせ|03-3575-7755(営業時間内) / info.ginza@ccc.co.jp
特集ページ|https://store.tsite.jp/ginza/event/art/43113-1409191004.html
販売について
展示作品は、店頭にて10月26日(土)10:30~販売します。
アートのオンラインマーケットプレイス「OIL by 美術手帖」では、10月28日(月)10:30~販売します。
https://oil.bijutsutecho.com/gallery/730
※作品はプレセールスの状況により、展覧会会期開始前に販売が終了することがあります。
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/58854/965/58854-965-444f8f403985b18ed4e2543a339c707b-650x433.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]銀座 蔦屋書店
本を介してアートと日本文化と暮らしをつなぎ、「アートのある暮らし」を提案します。
住所|〒104-0061 東京都中央区銀座6-10-1 GINZA SIX 6F
電話番号|03-3575-7755
営業時間|店舗ホームページをご確認ください。
ホームページ| https://store.tsite.jp/ginza/
Facebook|https://www.facebook.com/GINZA.TSUTAYABOOKS/?ref=bookmarks
Twitter|https://twitter.com/GINZA_TSUTAYA
Instagram|https://www.instagram.com/ginza_tsutayabooks/

CCCアートラボ
CCCアートラボは、企画会社カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社の中で「アートがある生活」の提案をする企画集団です。わたしたちは「アートがある生活」の提案を通じて、アートを身近にし、誰かの人生をより幸せにすること、より良い社会をつくることに貢献したいと考えています。これまで行ってきた、店舗企画やアートメディア、商品開発やイベントプロデュースなど、長年の実業経験を通して培った知見をもとに、わたしたちだからできるアプローチで企画提案をします。
https://www.ccc-artlab.jp/

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください