1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

ソリューション事業ブランド「IGNITURE(イグニチャー)」の立ち上げ

PR TIMES / 2023年12月4日 2時40分

東京ガス株式会社(社長:笹山 晋一、以下「東京ガス」)と東京ガスエンジニアリングソリューションズ株式会社(社長:小西 康弘)は、本日、ソリューション事業ブランド「IGNITURE(イグニチャー)」を新たに立ち上げます。



[画像1: https://prtimes.jp/i/21766/982/resize/d21766-982-7a2b4c3aa876a13de7db-2.png ]

<IGNITUREとは>
東京ガスグループは、中期経営計画「Compass Transformation 23-25」*1で、主要戦略の1つに「ソリューションの本格展開」を掲げており、グリーントランスフォーメーション(GX)・デジタルトランスフォーメーション(DX)などを取り入れた新たなソリューションをお客さまへ提供する事業ブランド「IGNITURE」を立ち上げます。
「IGNITURE」の下で展開するソリューションにより、ご家庭、法人、地域・コミュニティのお客さまが、「最適化による経済性・利便性・効率性向上などでさらに豊かな未来」と、「脱炭素・レジリエンス向上などでサステナブルな生活・事業」を、無理なく両立できます。
これは、東京ガスが安心・安全・信頼のコーポレートバリューによってこれまで築いてきた顧客基盤やエネルギーマネジメントのノウハウと、GX・DXなどの先進的技術を融合させて、個々の住宅、公共施設、商業ビル、工場等の建物の枠を超えて、企業グループ、地域全体をつなぐことで実現していきます。
なお、「IGNITURE」においては、新しいソリューションを順次拡充し、既存ソリューションとあわせて、2025年度までに売上高3,100億円を目指します。

<IGNITUREに込めた思い>
IGNITUREには、“Ignite(灯す)”と“Future(未来)”を結びつけ、エネルギー(ガス)をオリジンとしつつも、エネルギー分野の枠を超え、未来をつくる原動力となる先進的で多様なソリューションを提供していく、という東京ガスグループの決意を込めています。
また、シンボルマークは、「G」にアクセントをつけることで東京ガスのオリジンを表現し、そこを起点に広がっていく造形によってIGNITUREが未来にもたらす成長(Growth)をイメージしています。

<IGNITUREのソリューションの3つの提供価値と実現する豊かな未来>
■3つの提供価値
[画像2: https://prtimes.jp/i/21766/982/resize/d21766-982-4aa8993d85177014f343-1.jpg ]

■実現する豊かな未来
[画像3: https://prtimes.jp/i/21766/982/resize/d21766-982-4c969f5b89d52333fe5c-0.jpg ]

東京ガスグループは、経営ビジョン「Compass2030」で「価値共創のエコシステム*3構築」ならびに「CO2ネット・ゼロへの挑戦」を掲げています。一人ひとりの暮らしから地域社会にいたるまでの多様な課題を解決するさまざまなソリューションを創出・提供し、お客さまとともに「脱炭素社会の実現」に貢献してまいります。

*1:東京ガスグループ2023-2025年度中期経営計画「Compass Transformation 23-25」(2023年2月22日発表)https://www.tokyo-gas.co.jp/news/press/20230222-05.pdf
*2:オペレーション&メンテナンス
*3:多くの企業が、それぞれ強みを持つ領域の技術・ノウハウ・知見を持ち寄り新たな価値を創出していく事業生態系

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください