AI、復興チャリティーコラボソング「Come Together ~ 忘れないで」を「全国生徒会サミット」にて披露、8/21配信スタート、8/17にはコラボアイテムリリースイベントも開催!
PR TIMES / 2013年8月12日 20時7分
以前から継続して福島をはじめとした被災地の支援を積極的に行ってきたAIが現在進めている活動が、福島の中学生たちと一緒に福島の復興へのアクションプランを考え、実現にむけてサポートしていくプロジェクト「AIサミット」(http://www.ai-voice.com/)です。
2013年2月、福島県で開催され、AIも参加して行われた「AIサミット」にて、現地の中学生から提案された、「復興チャリティーソングを一緒に作りたい」というアクションプランが、この度、チャリティーソング「Come Together ~ 忘れないで」として完成しました。
この楽曲は、「AIサミット」の母体でもある「全国生徒会サミット」(http://www.send-to2050.jp/) のテーマソングとして、もともと英語詞で作られていた「Come Together」の1番の歌詞を「AIサミット」参加中学校から募集。応募された沢山の歌詞の中からAI自身がワードをピックアップして、日本語詞で作り上げ、新たにレコーディングされたものです。
AIは8月9日(金) 福島”パルセ飯坂” に全国の中学校の生徒会が集って行われた「全国生徒会サミット」にサプライズで参加。今までの「AIサミット」の活動の紹介をした他、当日サミットに参加した中学生約200名と一緒に舞台上で「Come Together ~ 忘れないで」を初披露しました。
ステージ上でAIは、これまでの活動を振り返り
「中学生や高校生たちの熱い思いが、行動となって、広がって、それが誰かのためになることはいいことだと思う。いいことはいい!って胸をはってみんな言ってほしいし、是非今後もみんながんばってほしい」と話していました。
このチャリティーソング「Come Together ~ 忘れないで」は8月21日(水)にダウンロード配信をスタート、収益の一部は、福島をはじめとする被災地の子供たちから未来のリーダーを育てる基金に使用されます。
また、やはり、「AIサミット」にて中学生から提案され、実現に向けて動いていたチャリティーTシャツ&マスクがついに完成しました! AIからのサポート呼びかけに対し、ナルミヤ・インターナショナル(以下ナルミヤ)、GYDA、gonoturnら多くのアパレルブランドからの申し出があり、7月にはナルミヤのブランド「LOVETOXIC(ラブトキシック)」よりAIサミット復興チャリティーTシャツ第一弾が完成、特別店頭販売も実施しました。
続く、第二弾のアイテムも完成し、8月17(土) 、SHIBUYA 109にてチャリティコラボアイテム購入者を対象とした「撮影&握手会」の開催も決定しました。
当日、SHIBUYA109内にある「GYDA」(コラボTシャツ)および「3rd by VANQUISH」(gonoturnコラボマスク)店舗にて、当日対象商品お買い上げのお客様を対象に各店舗参加整理券を配布します。
なお、これら「復興アイテムプロジェクト」の売上の一部は、被災地の子供たちの中から未来のリーダーを育てる基金に寄付されます。プロジェクトの状況は、今後も「AIサミット」特設ページ(http://ai-voice.com/)等で随時紹介していきます。
【イベント概要】
■撮影&握手イベント
2013 年8月17日(土)
17:00~17:30 (GYDA,AI&GYDAプロデューサー串戸ユリア)
17:30~18:00 (gonoturn)
*アイテム販売(整理券配布)開始8月17日(土) 10:00~
※整理券は限りがございますので、なくなり次第終了となります。また、おひとり様1枚のみの配布となります。
※撮影はこちらでご用意するポラロイドカメラでの撮影となります。
【リリース情報】
■AI「Come Together ~ 忘れないで」
2013 年8月21日(水) 配信スタート (PC/MOBILE/SMART PHONE)
■AIサミット特設ページ:http://www.ai-voice.com/
■全国生徒会サミットHP: http://www.send-to2050.jp/
Official Site http://www.AImusic.tv/ (事務所) http://ai.emimusic.jp/ (EMI)
Official Facebook http://www.facebook.com/AI
Official Twitter @micaholic1981
Official Blog http://ameblo.jp/ai-10th/
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
各国大使招きサミット開催、宮城 復興支援に感謝
共同通信 / 2025年1月23日 20時41分
-
明星学苑と日本航空学園による能登復興支援チャリティーコンサートを1月26日(日)に開催します ~能登へのエールを、あなたの拍手で。~
Digital PR Platform / 2025年1月17日 14時5分
-
神戸出身の平松愛理さん、復興支援の原点は医師の父 17日に支援ライブが5年ぶり復活「記憶語り継ぐきっかけに」
まいどなニュース / 2025年1月17日 6時30分
-
2025年日本OECD共同月間キックオフワークショップ<能登半島地震から1年と、阪神淡路大震災から30年に想いを馳せる会、及び、OECD E2030プロジェクト無限大:生徒・教師国際サミット報告会>
PR TIMES / 2025年1月14日 17時15分
-
さださん、被災地に2400万円 輪島や珠洲を訪問、エール送る
共同通信 / 2025年1月13日 17時42分
ランキング
-
1やりすぎやん、スシロー! 鶴瓶のCM“抹消”は危機管理的にアリかナシか?
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年2月5日 6時10分
-
2トランプ政権始動、円相場の行方は関税次第に…マーケット・カルテ2月号
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年2月5日 7時0分
-
3ホンダ・日産の株価急上昇、需給巡る思惑先行 破談報道でも
ロイター / 2025年2月5日 10時39分
-
4「パナソニック」を解散して事業会社に再編 名称を残すかは未定 テレビ事業は撤退検討
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月4日 19時23分
-
5西友の売却に見る「総合スーパー」の終焉 かつてダイエーと争った“王者”の行方は?
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年2月4日 8時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください