2日で学習できる3ds Max 2018 速習コースが2018年4月から登場!【大塚商会】
PR TIMES / 2018年3月27日 13時1分
CG業界で大きなシェアを誇る3ds Max 2018を短期間で習得するチャンス。
株式会社大塚商会は、2018年4月より3ds Max 2018 速習コースをαラーニングセンター水道橋(東京都千代田区)にて定例開催します。
https://www.otsuka-shokai.co.jp/products/education/cad/autodesk3dsmax/?02=01_pt_edu_20180327
CGをこれから始める方に最適で、わずか2日でモデル作成からアニメーション、CG作成の基本を習得できる講習です。主に、建設業や製造業で使用する機能を中心にご紹介します。
HP社製ワークステーションをお1人様1台ご利用いただき講義形式で学習します。
■「3ds Max 2018 速習」コース
3ds Max 2018を使用して、簡単なモデル作成、CADデータのインポート、CG作成およびアニメーション作成に必要な基本知識と設定の方法を習得します。
<学習内容>
1. 基本概念(画面の見方と画面操作方法)
2. モデリング基本操作
3. 編集(変換・修正)
4. CADデータのインポート
5. カメラの設定
6. 素材やライトの設定
7. 基本アニメーション設定
8. アニメーションの編集
<会場> 東京(水道橋)
<開催日>
2018年4月24日(火)~2018年4月25日(水)
2018年5月14日(月)~2018年5月15日(火)
2018年6月13日(水)~2018年6月14日(木)
※以降の開催日については、開催スケジュールページにて順次公開します。
<開催時間> 2日間(9:30~16:30)
<コース料金> 70,000円(税別) 事前予約制
▼コース詳細はこちら
https://mypage.otsuka-shokai.co.jp/school-apply-history/course/detail?CourseCd=JKCMAX8SK1
[画像:
https://prtimes.jp/i/9712/987/resize/d9712-987-173368-0.jpg ]
■お申し込みはこちら
https://mypage.otsuka-shokai.co.jp/school-apply-history/schedule/list?CourseKbn=0002&DaibunruiCd=0cd&ChubunruiCd=2vm
■お問い合わせ
株式会社大塚商会 共通基盤NW・セキュリティプロモーション部 教育ビジネス担当
E-mail:biz-edu@otsuka-shokai.co.jp
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
【大塚商会】新しい無線LAN環境「Wi-Fi6」が体験できる無料トライアルを提供開始
PR TIMES / 2021年3月5日 11時45分
-
大塚商会 実践ソリューションフェアで新しいイベントの形を模索 「リアル会場」を活用しコンテンツづくり
週刊BCN+ / 2021年3月4日 9時0分
-
ヒューマンアカデミー 未経験からCADオペレーターを目指すための「CAD総合コース」を新規開講 製図知識からAutoCAD・Revit・BIMソフトの操作を習得
PR TIMES / 2021年2月16日 16時15分
-
大塚商会、DX推進の基盤作りを支援する「DX統合パッケージ」を提供
週刊BCN+ / 2021年2月5日 16時23分
-
大塚商会、企業のDX推進の基盤作りを支援する「DX統合パッケージ」提供
マイナビニュース / 2021年2月5日 12時24分
ランキング
-
1理想の相手ぺんてるとの溝が埋まらないコクヨの次の一手
産経ニュース / 2021年3月6日 10時1分
-
2「ミロ」3か月ぶりに販売再開 早速スーパーに買いに行ったら
J-CASTトレンド / 2021年3月5日 20時30分
-
3コロナバブルでお金の本当の価値は減っている 大切な資産を守るためにはどうすれば良いのか
東洋経済オンライン / 2021年3月6日 8時0分
-
4ウーバー報酬引き下げ「中止を」 労働組合が抗議声明
共同通信 / 2021年3月5日 19時36分
-
5ガーナで名誉酋長になった日本人が築いた信頼 チョコの原料カカオ産地を15年にわたって支援
東洋経済オンライン / 2021年3月5日 13時0分