1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

キッズキャンプ夏 at TINY GARDEN 蓼科 7月24~26日開催!

PR TIMES / 2024年6月13日 18時15分

夏の八ヶ岳で過ごす、出会い・成長・笑顔溢れる子ども達の3日間



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/3710/993/3710-993-4b98568a0c171402697cb665915e041d-680x905.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


長野県茅野市、八ヶ岳の麓に位置するTINY GARDEN 蓼科(運営:株式会社アーバンリサーチ)では、2024年7月24日(水) ~7月26日(金)に小学生を対象とした2泊3日キッズキャンプを開催します。今年のキッズキャンプ夏は八ヶ岳登山、ネイチャーゲーム、夕食作り、キャンプファイヤーなど、キャンプをしながら自然に寄り添う暮らしや地域の魅力に触れるプログラムを自然体験活動指導者(NEALリーダー)のスタッフとともに体験していきます。
TINY GARDEN 蓼科はキャンプ場を活かした自然体験事業を通じて、子どもたちの探究学習やコミュニケーション能力を育んでいく機会を作っていきます。
スケジュール (予定)
DAY1
13:30 受付開始
14:00 オリエンテーション
15:30 ネイチャーゲーム
17:00 夕食作り・火おこし
18:00 夕食・焚き火
20:00 温泉
21:00 就寝

DAY2
07:30 朝食
09:00 八ヶ岳登山 ※蓼科山もしくは硫黄岳 予定
12:00 お昼
15:00 下山
18:00 夕食
19:00 キャンプファイヤー
20:00 温泉
21:00 就寝

DAY3
08:00 朝食
09:00 八ヶ岳生とうもろこし収穫体験
12:00 お昼
13:00 振り返り
13:30 発表
14:15 解散
※ 天候によってはプログラムが変更する可能性がございます。
※ プログラム内容は2024年6月12日(水)時点のものです。スケジュールは随時SNSやHPにて更新いたします。
体験プログラム(一例)
目指せ八ヶ岳! 登山チャレンジ
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/3710/993/3710-993-197fdd9a07e6d69738f7306657c4f930-1080x720.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/3710/993/3710-993-e5b07c03118e1e61b23ab77d040ee005-2338x1558.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


信州を代表する山々の一つが八ヶ岳連峰。北八ヶ岳ロープウェイなどを使ったハイキングから最高峰2,899mの赤岳を目指す本格的な登山まで幅広い登山者を受け入れるルートがあるのが特徴で、地元の学校行事では小学生が八ヶ岳登山を行っています。今回はガイドとともにキッズキャンプのメインイベントとして八ヶ岳の山頂を目指して登山に挑戦します!


八ヶ岳生とうもろこし収穫体験
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/3710/993/3710-993-8f7d6ac540f0ca2447153f5d5a110acb-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/3710/993/3710-993-f3f4a653c32d5b7517b9e5ad9d20b1d9-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


八ヶ岳の豊富な高原野菜の中でも特におすすめなのが「とうもろこし」。この時期だけの採れたてのとうもろこしは生で食べても甘さとみずみずしさが抜群です。当日は生産者のガイドのもと畑を巡り、みんなで収穫体験を行います。収穫後はフレッシュなとうもろこしを味わい、八ヶ岳の夏を堪能しましょう!


初めてでも安心! キャビンスタイルでのキャンプ体験
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/3710/993/3710-993-a631f74bc10cfb6ce5ae949e6fa5a327-2338x1558.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/3710/993/3710-993-ee0065c9b96991f4ec3e8ece0e2fe3fe-1039x1558.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



オリエンテーションはみんなでお揃いのTシャツ作り
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/3710/993/3710-993-73b0d709c91845a418eaa84c2c081fdd-2338x1558.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/3710/993/3710-993-1f5fde11b94e1088c94b2d46974aac7b-2338x1558.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


最初に体験するのはオリジナルTシャツ作成。スタンプ形式で簡単に柄を入れることができるので、3日間過ごすお友達たちと話しながら楽しく作ることができ、自然と緊張もほぐれていきます。柄は異なっていても色はお揃いなので、仲間意識が芽生えキッズキャンプがより特別な思い出になりますし、参加賞として持ち帰ることができます。


TINY GARDENならではのキッズキャンプ
1.キャンプ場をフィールドに、子どもたちの感性と探究心を育む
2. 仲間と協力しながら、交流・学び・成長していく各種プログラム
3. 子ども達のキャンプ体験をNEAL自然体験活動指導者がサポート
4. キッズキャンプ期間中の記録写真は開催後にお届け
[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/3710/993/3710-993-579213da74a01013ab93f48c86d80943-2338x1558.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像11: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/3710/993/3710-993-233808c00caf792ca9265ff9c38b077a-2338x1558.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[画像12: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/3710/993/3710-993-10895a3f84ee03e7cfa5443537834a8f-2338x1558.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像13: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/3710/993/3710-993-317ab9adaea91681da424e2c6fa6e5d4-2338x1558.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


【開催日時】
2024年7月24日(水)~7月26日(金)
※雨天決行、荒天中止となります。

【集合・解散】
受付:7月24日(水) 13:30~14:00
解散:7月26日(金) 14:15

【会場】
TINY GARDEN 蓼科
長野県茅野市北山8606-1

【対象学年】
小学3~6年生

【定員】
15名まで

【料金】
33,000円 (税込)

【料金に含まれるもの】
キャビンエコタイプ 宿泊料、温泉入浴料、キッズキャンプ体験料、夕食作り体験を含む6回分の食事代、保険料

【その他】
・ 全日程参加できることが条件です。キャンプ生活やハイキングを乗り切ることのできる体力が必要ですので、応募にあたっては健康や体力について慎重に判断してください。
・ 会場 TINY GARDEN 蓼科へ現地集合、現地解散となります。最寄りのJR茅野駅からの送迎をご希望の方はお申し付けください。
・ 送り迎えの関係上、大人の宿泊をご希望の場合は別途ご相談ください。(イベント中はお子様との面会は基本的にはお断りしております)
・ 持ち物やヒアリングシート、事前のご案内はお申込み後にご連絡させていただきます。
・ キッズキャンプ中に記録として写真撮影をさせていただきます。後日ご参加の皆様へお子さまの様子をご覧いただけるように用意するとともに、当施設としても継続的な開催に向けてHPやSNSにて写真を使用させていただくことがございます。予めご了承ください。
・ 7日前からキャンセル料が発生します。メールまたはお電話にてお問い合わせください。
当日:宿泊料金の100% / 前日:宿泊料金の50% / 7日前から:宿泊料金の30%

▼お申し込み
お問い合わせフォームからお申し込みください。
TINY GARDEN 蓼科(タイニーガーデンタテシナ)
TEL:0266-67-2234
E-mail:contact-tinygarden@urban-research.com
担当:高森・山田


キッズキャンプをサポートするスタッフ
[画像14: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/3710/993/3710-993-8109615360dc9cd200a495bf7a57e325-550x485.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

小林伸治(こばやし しんじ)
任意団体八ヶ岳 森と高原の自然学校やっほー代表

長野県諏訪郡富士見町出身。県内小中学校の理科教師を34年間勤める中で自然体験による体験型環境教育を実践し、様々な悩みをもつ子どもたちと接するうちに「みんなちがってみんないい」の大切さを実感。退職後も自然案内人(インタープリター)として実践を重ね令和4年より新たな自然学校「やっほー」を設立。今回は八ヶ岳登山プログラムでサポートしていただく。
【資格】
ネイチャーゲームリーダー、自然体験活動指導者(NEALリーダー・インストラクター)、プロジェクトワイルド・WET・グローイングアップワイルドエデュケーター、エコツーリズムガイド、信州自然体験活動サポーター、富士見町おもてなしガイド、アドベンチャーツーリズムガイド
https://www.yahhoo.website/




[画像15: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/3710/993/3710-993-693b74f564907a465b162291a46c0b8c-2509x1671.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

ハマラノーエン
折井祐介(おりいゆうすけ) 柳沢卓矢(やなぎさわたくや)

八ヶ岳の麓、原村で育った幼馴染2人で始めた新しい農業のカタチを世の中に広めようと始めた農園。標高1000mからなる八ヶ岳高原の野菜の濃くて美味しい味わいを1番感じてもらおうと、生で食べれるとうもろこしに着目し、オリジナルブランド野菜「八ヶ岳生とうもろこし」を栽培。子どもでも安心して食べれるよう減農薬などの徹底や、また農業はもっと身近で楽しいということを分かってもらえるよう様々な新しい農の場作りなどを行っています。
https://hamaranouen.jp/




[画像16: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/3710/993/3710-993-784b44dd14f2857bb297160039560b79-600x400.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

高森 誠司(たかもり せいじ)
TINY GARDEN 蓼科 運営スタッフ

生活拠点をもっと自然に近い環境で暮らしたいと思い、神奈川県から長野県茅野市に移住して7年目。趣味は釣りやキャンプやカメラなどアウトドア全般大好きです。
2日間と短い期間ですが、僕たちと共にチーム一丸となって楽しい時間を過ごし、最高の思い出を作りましょう!!
2023年 NEALリーダー自然体験活動指導員 取得
2023年 自然学校やっほー インタープリター取得
2023年 日本バーベキュー協会 中級バーベキューインストラクター取得




[画像17: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/3710/993/3710-993-0e3b51748b464a3ac86e27f068baaa8e-900x600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

山田 泉(やまだ いづみ)
TINY GARDEN 蓼科 運営スタッフ

2021年の秋に大阪から長野県茅野市へ移住しました! 2匹の保護猫と暮らしています。私は4人兄弟の末っ子で、なんと7人の甥っ子姪っ子がいる大家族。大家族の末っ子に生まれた特権はすぐ誰とでも仲よくなる!です。
一緒に自然を学んで遊びましょう! 現地でお待ちしています。
2023年 NEALリーダー自然体験活動指導員 取得
2023年 自然学校やっほー インタープリター取得



TINY GARDEN 蓼科 - Camp, Lodge & Cabins -
新宿から車で、電車で2時間半。八ヶ岳の麓、蓼科湖畔に佇む「TINY GARDEN」。
標高1250m、澄みきった空気と白樺の木々に囲まれた小さな庭には、日常と非日常が交差する心地良い時間が流れています。
キャンプ、ロッジ、キャビンの3タイプからなる宿泊施設と、私たちの感性をちょっとだけくすぐるコンテンツが待っています。

〒391-0301 長野県茅野市北山8606-1(蓼科湖畔)
車で:中央道「諏訪IC」もしくは「諏訪南IC」より約30分
電車で:JR「茅野駅」よりバスで約30分「蓼科湖」下車後、徒歩4分 / タクシーで約25分

CAFE:11:00~16:00
LUNCH:11:30~14:00 L.O
> TINY GARDEN 蓼科 公式サイト
> ご宿泊の予約はこちら
Instagram @ ur_tinygarden


[画像18: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/3710/993/3710-993-263d90223e1a80b0c62be595e9b3e1c7-1200x800.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください