1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

新潟市南区との農業体験教育「AGRIREX(アグリレックス)」―ル レクチエの摘果

PR TIMES / 2024年5月31日 16時15分



[画像1: https://prtimes.jp/i/38654/1002/resize/d38654-1002-525b28e3e524f8b809d1-0.jpg ]

5月29日(水)、今シーズンよりプロサッカー選手としてのキャリアを歩み始めた森璃太選手、奥村仁選手、石山青空選手が、新潟市南区にある白根グレープガーデンを訪問し、新潟県立白根高校の生徒と一緒に、ル レクチエの栽培体験を行いました。
新潟市南区と連携した農業体験教育「AGRIREX(アグリレックス)」の一環として実施する活動ですが、Jリーグが社会人教育とブランド意識向上を目的に、新人選手を対象に実施する研修としての意味合いも込めています。
(関連ニュース:https://www.albirex.co.jp/news/65853/


[画像2: https://prtimes.jp/i/38654/1002/resize/d38654-1002-88f33a5da863b324c182-0.jpg ]



[画像3: https://prtimes.jp/i/38654/1002/resize/d38654-1002-a9397ce4026e386145c0-0.jpg ]

ル レクチエは、「花粉つけ」「摘果」「袋かけ」「収穫・追熟」を経て出荷・販売され、11月頃に皆さんが口にすることができます。今回体験したのは、ひとつの実に栄養分を多く入れるために、不要な実を間引く「摘果」という作業。キズがない大きな実かどうか、自分の手で触りながら確かめ、小さい実はすべて枝から地面に落としていきます。地道な作業ではありますが、今回の作業で残した実が、半年後に贈答品となるか加工品となるか、自身の判断に責任が生じています。


[画像4: https://prtimes.jp/i/38654/1002/resize/d38654-1002-9582068931ee2adbbe6b-0.jpg ]

白根高校でサッカー同好会の主将を務めているという生徒は、「(選手たちに)聞こうと思ったことがあったけど、緊張して聞けなかった」と話していました。初めて経験する摘果について、「だんだん慣れてきました。葉っぱに触れて、青空を見ながらの作業は気持ちよかったです」と振り返っていました。最初は緊張した様子を見せる生徒が多かったものの、摘果をしながら会話を交わし、笑顔を見せていました。


農業体験を児童・生徒ならびにアルビレックス新潟の選手の人材育成に活かし、地域への理解を深め、愛着心を育むことを目的とした「AGRIREX(アグリレックス)」。今回参加した選手たちのコメントをご紹介します。


[画像5: https://prtimes.jp/i/38654/1002/resize/d38654-1002-1560b0c6c04c04cd4999-0.jpg ]

森璃太選手


Q1.初めて摘果をやってみての感想を教えてください。
A1.農作業自体が初めて。新鮮な気持ちで、心から楽しめました。今日経験した摘果は、そこまで苦ではありませんでした。今後の作業の方が大事だと思いました。


Q2.高校生と一緒に作業をしてみての感想を教えてください。
A2.みんな最初は緊張していましたが、時間が経つにつれてサッカーの話ができました。


Q3.Jリーグ新人研修としても実施しましたが、どのようにしていきたいですか?
A3.サッカー以外の活動に取り組むのは、自分自身の器を大きくするうえで大切だと思います。社会とのつながりができることも、いいことだと思っています。


[画像6: https://prtimes.jp/i/38654/1002/resize/d38654-1002-b2fce7c10e9dc38b3114-0.jpg ]

奥村仁選手
Q1.初めて摘果をやってみての感想を教えてください。
A1.おいしい果物ができることに興味があります。普段はやらない姿勢での作業が大変でした。


Q2.高校生と一緒に作業をしてみての感想を教えてください。
A2.そこまで年齢が離れているわけではないので、いろいろ話せて良かったです。


Q3.Jリーグ新人研修としても実施しましたが、どのようにしていきたいですか?
A3.今回の活動を通じて、ル レクチエを知りました。日本中に広めたいです。


[画像7: https://prtimes.jp/i/38654/1002/resize/d38654-1002-63291f867be2a74d0466-0.jpg ]

石山青空選手
Q1.初めて摘果をやってみての感想を教えてください。
A1.楽しくできて良かったです。


Q2.高校生と一緒に作業をしてみての感想を教えてください。
A2.みんなと同い年のようで、不思議な感じでした。


Q3.Jリーグ新人研修としても実施しましたが、どのようにしていきたいですか?
A3.(高校生のみんなは)プロサッカー選手と普段関わることはないと思うので、夢を持ってもらえる、憧れてもらえるような存在になりたいです。


次回は、ル レクチエのデリケートな表皮を保護するため、摘果で残した一つひとつの実に二重構造の紙製の袋をかぶせる「袋かけ」の作業を予定しています。

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください