1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

今だからこそ、世界に誇る日本の名所に注目!『じゃらん』もう一度訪れたい日本の世界遺産ランキング

PR TIMES / 2020年8月26日 16時15分



[画像1: https://prtimes.jp/i/11414/1007/resize/d11414-1007-889976-0.png ]

株式会社リクルートライフスタイル(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:淺野 健)が企画・編集する旅行情報誌『じゃらん』は、「日本の世界遺産」についてアンケートを実施しました。ランキングの結果とともに、トップ10に選ばれたスポットを紹介します。なお、本内容は「じゃらんニュース」でも紹介しております。
https://www.jalan.net/news/article/477505/


「『じゃらん』もう一度訪れたい日本の世界遺産ランキング」発表!
もう一度訪れたい日本の世界遺産1位は「嚴島神社」!約35%の人が身近なスポットが登録されると興味津々?!
1993年に日本で初めて登録された世界遺産。毎年増え続け、現在その数は23件。今回は過去3年以内に世界遺産に訪れたことのある約1,000人を対象に「もう一度訪れたい」と思うスポットについて聞いたところ「嚴島神社」が1位を獲得。「美しい」「神秘的でパワーをもらえそう」と人気を集める結果に。また、訪れるきっかけについては約35%が「身近なスポットが登録されたから」と回答し、登録されることで注目度が上がることが分かりました。ランキング結果を参考に、日本文化の礎ともなった歴史遺産の数々と、その歴史的背景や文化を改めて感じてみてはいかがでしょう。

Q.世界遺産を訪れたきっかけを教えてください。
(MA)
[画像2: https://prtimes.jp/i/11414/1007/resize/d11414-1007-383243-1.jpg ]



■『じゃらん』もう一度訪れたい日本の世界遺産ランキング
(MA)
[画像3: https://prtimes.jp/i/11414/1007/resize/d11414-1007-788697-2.jpg ]

【アンケート調査概要】インターネット調査:調査時期:2020年7月22日(水)~2020年7月27日(月)/ 調査対象:過去3年以内に世界遺産に訪れたことのある 47都道府県在住 20代~50代男女/ 有効回答数:1,057名

※おでかけの際には、自治体のホームページなどで最新の情報をご確認ください。また、新型コロナウイルス感染症の拡大の防止に十分ご配慮いただくようお願いいたします。


「『じゃらん』もう一度訪れたい日本の世界遺産ランキング」:スポット紹介
1位:嚴島神社【広島県】
日本三景の一つで、「安芸の宮島」で知られる厳島。満潮時、まるで海に浮かんでいるかのように造られた嚴島神社の荘厳な社殿群の様式は、約850年前に平清盛が修造させたもの。海面にそびえる朱塗りの大鳥居は嚴島神社と厳島のシンボル。潮の干満で変化する社殿の姿も美しい。
[画像4: https://prtimes.jp/i/11414/1007/resize/d11414-1007-943734-3.jpg ]



2位:古都京都の文化財(京都市、宇治市、大津市)【京都府・滋賀県】
794年の平安遷都から江戸時代終わりまで約1,000年にわたり日本の都として栄えた京都。清水寺、鹿苑寺(金閣寺)、慈照寺(銀閣寺)、二条城や平等院など、京都市内や周辺の1府1県3市に点在する17の社寺と城郭が世界遺産に登録されている。
[画像5: https://prtimes.jp/i/11414/1007/resize/d11414-1007-809582-4.jpg ]



3位:姫路城【兵庫県】
全容が整ってから、400年以上の歴史を誇る日本の名城。建造物のうち、8棟が国宝、74棟が重要文化財に指定されている。法隆寺地域の仏教建造物と同時に、日本で初めて世界遺産に登録。約5年半かけて行われた平成の大修理によって、優美な建築美は今も健在。
[画像6: https://prtimes.jp/i/11414/1007/resize/d11414-1007-711531-5.jpg ]



4位:日光の社寺【栃木県】
徳川幕府の聖地である東照宮と日光の山岳信仰の中心二荒山神社、1,200年以上の法灯を伝えてきた輪王寺の二社一寺が登録。東照宮は、伝統的な神社建築様式・権現造で建造され、当時最高水準の装飾が施されていることでも有名。
[画像7: https://prtimes.jp/i/11414/1007/resize/d11414-1007-984623-6.jpg ]



5位:白川郷・五箇山の合掌造り集落【岐阜県・富山県】
岐阜県の白川村と富山県の「五箇山」が、「白川郷・五箇山の合掌造り集落」として世界文化遺産に登録。独特な合掌造りは、叉首と呼ぶ材を合掌形に組んで棟木を支える構造を持ち、急勾配の茅葺き屋根が印象的な景観を見せる。
[画像8: https://prtimes.jp/i/11414/1007/resize/d11414-1007-213724-7.jpg ]

画像提供:岐阜県白川村役場


6位:原爆ドーム【広島県】
戦争・核兵器の悲惨さを世に伝える貴重な建造物であるとともに、核兵器廃絶と人類の平和を求める誓いのシンボル。爆心地から約160mの至近距離にありほぼ垂直方向から爆風を受けたことなどで、今の姿で残ったとされる。
[画像9: https://prtimes.jp/i/11414/1007/resize/d11414-1007-842125-8.jpg ]



7位:知床【北海道】
世界遺産に指定されているのは、知床半島とその沿岸海域。生息する希少な動植物と、その生態系が評価され、世界自然遺産に登録された。羅臼側は、美しい浜辺と、イルカやクジラのウォッチングが楽しめる。
[画像10: https://prtimes.jp/i/11414/1007/resize/d11414-1007-345319-9.jpg ]

画像提供:知床斜里町観光協会


8位:古都奈良の文化財【奈良県】
東大寺、興福寺、春日大社、元興寺、薬師寺、唐招提寺、平城宮跡及び春日山原始林の8資産が世界遺産に登録。自然と調和された景観や、平城宮跡のような地中に埋もれた遺跡など特色のある遺産があり、歴史・文化の宝庫。
[画像11: https://prtimes.jp/i/11414/1007/resize/d11414-1007-967615-10.jpg ]

画像提供:奈良市


9位:法隆寺地域の仏教建造物【奈良県】
日本で最初に世界文化遺産に登録された法隆寺。飛鳥時代の姿を現在に伝える世界で最も古い木造建築物。境内の貴重な建造物とともに、近くの法起寺にある三重塔も構成文化財に含まれている。
[画像12: https://prtimes.jp/i/11414/1007/resize/d11414-1007-945415-11.jpg ]



10位:富士山-信仰の対象と芸術の源泉【静岡県・山梨県】
古くから山岳信仰の対象として崇められ、絵画や文学作品にも影響を与えてきた富士山。遠方からでもひときわ目立つ秀麗な白い頂。どの方向からでも美しい姿を望むことができるのが魅力。
[画像13: https://prtimes.jp/i/11414/1007/resize/d11414-1007-603201-12.jpg ]



▼リクルートライフスタイルについて
https://www.recruit-lifestyle.co.jp

【本件に関するお問い合わせ先】
https://www.recruit-lifestyle.co.jp/support/press

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください