1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

「計量データの新展開」と題して経済産業省/東光東芝/アズビル金門/日立製作所/三菱総研/早稲田大学のセミナーを10月27日(火)にライブ配信にて開催!!

PR TIMES / 2020年10月9日 16時45分

新社会システム総合研究所(東京都港区 代表取締役 小田中久敏)は、2020年10月27日(火)に下記セミナーの開催運営事務局を行います。

新社会システム総合研究所は
公益財団法人 原総合知的通信システム基金(大阪府大阪市 代表理事 原 健人)
との業務受託により最先端のICT情報を発信しております。

計量データの新展開
エネルギー関連ビジネスの方向性、インフラ産業から情報・サービス産業へ



<セミナー詳細>
http://www.ssk21.co.jp/seminar/S_20120.html

■開催日時 2020年 10月27日(火) 午後1時~午後5時

[講師]
経済産業省 資源エネルギー庁 電力・ガス事業部 政策課 電力産業・市場室 室長 下村 貴裕 氏

東光東芝メーターシステムズ(株) 取締役副社長 西岡 優 氏

アズビル金門(株) 代表取締役社長 上西 正泰 氏

(株)日立コンサルティング スマート社会基盤コンサルティング第2本部 シニアマネージャー 向 賢一 氏

(株)日立製作所 グローバルデジタル推進センタ 主任技師 安東 宣善 氏

(株)三菱総合研究所 環境・エネルギー事業本部
スマートコミュニティグループ 主任研究員 浅岡 裕 氏

早稲田大学研究院教授 スマート社会技術融合研究機構事務局長
先進グリッド技術研究所 上級研究員 石井 英雄 氏

[重点講義内容]
I.次世代技術を活用した新たな電力プラットフォームの在り方について
下村 貴裕 氏【13:00~13:40】
電気事業を営む上で得られる情報、電力データは、多岐にわたり、個人情報や競争情報に配慮しつつ、社会課題の解決や新たな付加価値の創造など、様々な活用促進が期待されている。
本講演では、次世代技術を活用した新たなプラットフォームの目指すべき姿や、そのための課題や取組状況について紹介する。

1.電力システムを取り巻く昨今の環境変化
2.電力データの活用と課題
3.新たな計量制度と、次世代スマートメーターの検討状況
4.質疑応答

II.DX-EGA、マルチメータリングのその先へ
東光東芝メーターシステムズとアズビル金門の協業の取り組み
西岡 優 氏、上西 正泰 氏【13:45~14:30】
電気事業法の改正により、スマートメーターの計測データが様々な分野において消費者の利便性向上に期待が寄せられている。さらに、都市ガス事業、LP事業、水道事業においても計量器のスマート化と共同検針を実現することで、そこから得られるデータの重ね合わせが次世代社会における価値創造に繋がると思われる。本講演では東光東芝メーターシステムズとアズビル金門が現在取り組んでいる状況と、今後の進むであろう方向性について紹介する。

1.東光東芝メーターシステムズのソリューション活動および深化に向けた取り組み
2.アズビル金門のガス・水道メータのスマート化の取り組みと、SMaaS事業について
3.DX-EGAの取り組みとデータの利活用について
4.質疑応答

III.日立製作所における情報銀行の取り組み
向 賢一 氏、安東 宣善 氏【14:35~15:20】
情報銀行とは、個人あるいは事業者が保有する個人データを、本人の同意の下で安全に収集・管理・提供する仕組みである。本講演では、日立が取り組んだ実証実験の概要、および社会実装に向けた課題・ポイントについて紹介する。

1.情報銀行とは
2.日立の情報銀行実証実験
3.社会実装に向けた課題
4.質疑応答

IV.デジタル技術を活用した新たなエネルギービジネスの潮流
浅岡 裕 氏【15:25~16:10】
電力システム改革や再生可能エネルギーの普及拡大など、従来のエネルギービジネス構造が大きく変革していく中、AI・IoTなどでデジタル技術を活用し、エネルギーだけではなく業種横断での新ビジネス創造の機運が生まれつつある。本講演では、エネルギービジネスにおけるAI・IoTの活用事例を踏まえながら、現状の課題、想定される将来像について紹介する。

1.エネルギービジネスの市場動向
2.AI・IoTの活用事例
3.エネルギー×デジタル技術の将来像
4.質疑応答

V.パネルディスカッション「Society5.0実現の鍵 計量データの展望」
【16:15~17:00】
国家ビジョンにあげられているSociety5.0の具現化に向けては、あらゆる事業領域でデジタル化を推し進め、得られるビッグデータ群を事業領域を超えて結び付けることにより、新たな価値・サービスを創出することが求められる。また、エネルギー供給強靭化法により、電力使用データの有効活用や計量に係る規制の合理化が謳われ、データ活用推進の制度的な検討も進む機運にある。データ活用の最前線で取り組むパネラーに課題や展望についてについて語っていただく。

ファシリテータ:
早稲田大学研究院教授 スマート社会技術融合研究機構事務局長
先進グリッド技術研究所 上級研究員 石井 英雄 氏

パネラー:
東光東芝メーターシステムズ(株) 取締役副社長 西岡 優 氏
アズビル金門(株) 代表取締役社長 上西 正泰 氏
(株)日立コンサルティング スマート社会基盤コンサルティング第2本部 シニアマネージャー 向 賢一 氏
株式会社三菱総合研究所 主任研究員 浅岡 裕 氏
[画像: https://prtimes.jp/i/32407/1010/resize/d32407-1010-266312-0.png ]

【事務局】
新社会システム総合研究所
東京都港区西新橋2-6-2 ザイマックス西新橋ビル4F
Email: info@SSK21.co.jp
TEL: 03-5532-8850
FAX: 03-5532-8851
URL: http://www.ssk21.co.jp

【新社会システム総合研究所(SSK)について】
新社会システム総合研究所(SSK)は、1996年12月6日に設立、創業以来20年以上 法人向けビジネスセミナーを年間約500回企画開催する情報提供サービスを主な事業としております。
SSKセミナーは、多様化するビジネス環境下で、ハイレベルな経営戦略情報、マーケティング情報、
テクノロジー情報等をスピーディーに提供し、事業機会の創出に貢献することを目的としております。
また、セミナー事業を軸に多様なビジネスを展開しており、
セミナー企画運営代行サービス・講師派遣、BtoB広告・受託調査・市場調査レポート販売・セミナーDVD販売等
お客様の事業の成功・拡大に必要な情報、サービスを提供しております。
SSKは常に最先端の情報を発信し、お客様の戦略パートナーであり続けます。

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください