1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

次世代AI PCの時代へ突入するMSIノートPC

PR TIMES / 2024年10月17日 14時45分

~最新AI PCの機能とその魅力とは~



2024年は「AI PC元年」と呼ばれており、AI機能を搭載した新しいノートPCが様々なメーカーからリリースされ大きな注目を集めています。パーソナル・コンピューターは今まで無いほど大きな進化を遂げ、テクノロジーの新時代「次世代AI PC」の時代へ突入しました。AIが進化するにつれ、インターネットを使った検索やオフィス作業、デザイン作業やゲームに至るまで、あらゆるものを進化させ、AIがもっと身近に、もっと便利になっていきます。


ノートPCが単なるコンピューターではなく、ユーザーのニーズを予測し、ワークフローを合理化し、さらには隠れた創造的な可能性を引き出す強力なパートナーになる日が来るかもしれません。次世代AI PCは、AIをもっと身近な存在にするものであり、2024年はそのスタート地点となるでしょう。

●新時代へ突入: ローカルでAI処理
AIに関連するサービスやソフトは、従来の「クラウド処理」のみのタイプから 「クラウド処理(クラウドAI)+ローカル処理(エッジAI) 」へ移行を始めています。これは、AI処理を巨大なクラウドサーバーだけに集中するのではなく、AI処理対応ノートPCやスマートフォンでAI処理をローカル実行できるようになってきたためです。


ノートPCなどローカル側でのAI処理には様々なメリットがあります。顔認識のようなリアルタイム処理の遅延を減らし、クラウドサーバーにアクセスしなくても処理を行えるため、プライバシーのリスクを減らし、セキュリティを向上させてくれます。ノートPCの場合、AI処理専用プロセッサー(NPU)を搭載していればAI処理を行う時の消費電力を減らしてくれるため、より長い時間バッテリー駆動で使用できるようになります。


●いち早くAIへアプローチ:様々なAI機能を積極採用
MSIは2018年からAI機能の研究・開発に取り組んできました。2021年に発売したビジネスノートPC「Summit」シリーズでは、AIを活用したノイズキャンセル機能を実装。2022年には、システム管理ソフト「MSI Center」の「User Scenario」に「MSI AI Engine」を実装。ユーザーの使い方に合わせてAIが自動的にパフォーマンスや設定を最適化してくれるという機能を使えるようになりました。2023年の新製品発表時に「THE LEAP TO SINGULARITY」というスローガンを掲げ、あらゆるグレードのノートPCにAI機能を実装し、AI時代の到来を彷彿とさせました。

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/53749/1023/53749-1023-750c25816786f6a0b876f3f8c09b6a52-960x540.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
2023年、スローガン「THE LEAP TO SINGULARITY」でAI時代突入をアピール

MSIが開発した数々のAI機能はユーザーが難しい操作や設定を行うことなく、AIがユーザーに合わせて自動的に最適化を行ってくれる便利なものであり、MSIノートPCシリーズのユーザービリティ向上に大きく貢献しました。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/53749/1023/53749-1023-0997630f797544512380c9f323b10562-960x447.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
2018年にAI機能「MSI Gaming Mode」を実装。その後も数々のAI機能を開発。

MSIが開発したAI機能の数々をシステム管理ソフト「MSI Center」に集約し、「MSI AI Engine」として多数の機能を実装しています。AI機能を使えるようにするまでのプロセスを簡略化することで、様々な機能を気軽に使うことができます。「User Scenario」の「MSI AI Engine」では、ゲーム・オフィスソフト・クリエイティブソフトなど様々な利用シーンを自動的に検出し、利用シーンに合わせてパフォーマンスや設定を最適化してくれます。また、サウンドプロファイルの切替えやキーボードRGBバックライトの光り方を変更など、幅広い機能をカバーしているのが特徴です。


更にビジネスシーンでは、ビデオ会議を行う際に「MSI Noise Cancellation Pro」を使うことでマイクに収音されてしまったノイズを判別して除去するだけでなく、相手側のマイクに収音されたノイズも除去してクリアなサウンドで会議に参加できるようになります。


様々なあるAI機能を使う際に専門的な知識は一切不要で「MSI Center」でAI機能をオンにするだけで使うことができます。


●話題の画像生成AIも使用可能:MSI AI Artist
2024年にAI機能が注目されたキッカケといえば、画像生成AIだったといえるのではないでしょうか。画像生成AIにテキストを入力するだけでAIが画像やアートを生成してくれる驚きの機能です。


MSIではより多くのMSIノートPCユーザーに画像生成AIを体験してもらえるようにするべく、「MSI AI Artist」を開発しました。MSI AI Artistは、特定の条件を満たしたMSIノートPC(第13世代インテル(R) Core(TM) プロセッサー以上、NVIDIA(R) GeForce RTX(TM) 4050 Laptop GPU以上、メモリ16GB以上)で使用できる画像生成AIソフトとなっており、入力されたテキストをもとにオフライン環境でもAIを使用した画像生成が可能になっています。条件を満たしたMSIノートPCであれば誰でも無料で簡単に使えるソフトになっています。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/53749/1023/53749-1023-9db240f8469d37fa8e843cf97b97f8aa-960x641.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「MSI AI Artist」には画像生成以外にも様々な機能が実装されています。

●MSIも次世代AI PCをリリース:Copilot+ PC
2024年最も注目されている次世代AI PCといえば「Copilot+ PC」であることは間違いありません。MSIも欧州最大のコンシューマー・エレクトロニクスショーであるIFAで、8台の次世代AI PCを発表しました。これらのノートPCは、マイクロソフトのCopilot+ PC基準を満たし、40NPU TOPSを超えるAI処理能力でAIコンピューティングを強化するよう設計された最新のインテル(R) Core(TM) Ultra プロセッサーおよび最新のAMD Ryzen(TM) AI プロセッサーを搭載しています。次世代AI PCでは様々なAI機能を使えるようになるだけでなく、バッテリー駆動の状態でも長時間使えることも大きな特徴となっています。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/53749/1023/53749-1023-4fbd6ad0730f7a05ca71e2e9600e2f1a-960x540.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
MSIも欧州最大のコンシューマー・エレクトロニクスショーであるIFAで、次世代AI PCを発表。

[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/53749/1023/53749-1023-b8dc69b7980215580f18f0669a001c37-960x640.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
MSI Prestige 13 AI+ Evoの重量はわずか990g。マイクロソフトのCopilot+ PCの基準を満たした次世代AI PCのビジネス向けモデル。

最高のパフォーマンスを求めるユーザーのために、MSIは最新のAIプロセッサとNVIDIA(R) GeForce RTX(TM) 40 シリーズ Laptop GPUシリーズを組み合わせ、Tensor Coreアクセラレーションを活用したAI機能により、ゲーマーやクリエイターが使用するソフトウェアに向けた様々なAI機能を加速させます。


ゲームにおけるAI機能といえば、NVIDIA社が開発した超解像度テクノロジー「DLSS」が最も有名です。AIが高品質な追加フレームを生成することでゲーム内フレームレートを大幅に向上させることができます。NVIDIA(R) GeForce RTX(TM) 40 シリーズ Laptop GPUシリーズによるAI機能はゲーム向けだけでなく、「ChatRTX」「NVIDIA Broadcast」「RTX Video」などクリエイティブ環境やプライベート用途まで、幅広いシーンで活用できるAI機能が提供されています。
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/53749/1023/53749-1023-60e2c28c87ec7e3bdbaf2a1557804653-960x640.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「NVIDIA Studio」認証済みStealth 16 AI Studio。GeForce RTX(TM) 40 シリーズ Laptop GPUを搭載し、ゲームやクリエイティブ用途で活躍

●パーソナルAI時代が始まる
クラウドAIとエッジAIのハイブリッドがスタートしたことにより、AI機能はより身近な存在となっていくでしょう。MSIノートPCシリーズは、次世代AI PC時代の到来に合わせて積極的にAI機能を取り入れ、MSIノートPCを手にしたユーザーが気軽にAI機能を利用できる環境を整えています。


次世代AI PCを手に入れることで、今後数年でさらに広がるAIエクスペリエンスに向けた準備を整えることができます。生産性の向上や創造性をかき立てる新しいノートPCをお探しであれば、次世代AI PCのMSIノートPCシリーズをぜひチェックしてみてください。


MSIの次世代AI PCについて詳しくはこちら:https://msi.gm/ai_pc
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/53749/1023/53749-1023-e6bc4ed7e9eeaafd6441520d02d3a68d-960x960.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


●マイクロソフトのCopilot+ PC基準を満たすMSIノートPC
powered by インテル(R) Core(TM) Ultra プロセッサー(シリーズ2)
・Prestige 13 AI+ Evo A2VM
https://jp.msi.com/Business-Productivity/Prestige-13-AI-plus-Evo-A2VMX
・Summit 13 AI+ Evo A2VM
https://jp.msi.com/Business-Productivity/Summit-13-AI-Plus-Evo-A2VMX


powered by AMD Ryzen(TM) AI 300 シリーズ プロセッサー
・Stealth A16 AI+ A3XV
https://jp.msi.com/Laptop/Stealth-A16-AI-plus
・Summit A16 AI+ A3HM
https://jp.msi.com/Business-Productivity/Summit-A16-AI-Plus-A3HMX

■■■■■■■■■■■■■■■■■
MSIについて
MSIは世界を牽引するゲーミングブランドとして、ゲーミング業界とeSports業界からもっとも信頼されているベンダーの一社です。MSIは、デザインの革新性、卓越した性能の追求、そして技術のイノベーションという基本原則に則り行動しています。すべてのゲーマーが熱望する機能を統合した製品を開発することで、ゲーミング機器に対する長い試行錯誤から解放し、ゲーマーの限界をも超えるパフォーマンス向上に貢献します。過去の実績さえ乗り越えようという決意のもと、MSIは業界の中でもゲーミングスピリットを持った「真のゲーミング(True Gaming)」ブランドであり続けます。
■■■■■■■■■■■■■■■■■
●All rights of the technical, pictures, text and other content published in this press release are reserved. Contents are subject to changes without prior notice.

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください