7日間で累計2,000台を完売!IoT文具『大人のやる気ペン』が「Makuake」でリターン追加を継続実施
PR TIMES / 2025年2月5日 16時15分
目標金額4000%突破の反響にお応えして追加リターン「早割4%OFFプラン」を継続してご用意
コクヨ株式会社(本社:大阪市/社長:黒田 英邦、以下:コクヨ)は、2025年1月29日(水)よりアタラシイものや体験の応援購入サービス「Makuake(マクアケ)」で先行販売を開始した、大人の学びをサポートする新たなIoT文具『大人のやる気ペン』が、7日間で目標金額の4,000%、2,000台の販売を達成したことをご報告します。さらなる多くのご要望にお応えするため、リターン追加を継続して実施しています。(プロジェクト期間:2025年1月29日から3月15日まで)
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/48998/1024/48998-1024-1133d9d9f9d17b11ae0d11caae6612a2-1600x900.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
大人のやる気ペンの「Makuake」ページ
この度、先行販売開始から2日間で目標金額の2,000%、1,000台の販売を突破し、追加リターンとして「早割4%OFF」のプラン1,000台をご用意しましたが、こちらも完売となりました。多くのお客様から引き続き「購入したい」とのご要望をいただいており、できる限り多くの方へお届けしたいという想いから、さらに追加のリターンをご用意しました。一般発売よりもお得に『大人のやる気ペン』をご購入いただけるプランとなっています。
2025年1月29日(水)よりアタラシイものや体験の応援購入サービス「Makuake(マクアケ)」で先行販売を開始した『大人のやる気ペン』は、資格勉強やスキルアップなどの大人の孤独な学習環境に寄り添うIoT文具です。超小型軽量化を実現したラーニングデバイスを筆記具に装着し、アプリと連動して、努力を“見える化”することで「日々の小さなモチベーション」をサポートします。
支援者からは「自分のことを律することができるのが大人、といいながら子供以上に続けられないのが大人だと日々実感しています。これを機に自分も頑張りたいです。」や「三日坊主ですが、このデバイスを活用し、より良い人生にできるようがんばります。」といったお声をいただいています。
■Makuake追加リターン 概要
■プロジェクト期間:2025年1月29日(水)~3月15日(土)
■追加リターン:早割4%OFF プラン
■お届け予定:2025年4月末までに配送完了予定
プロジェクトURL:https://www.makuake.com/project/otona_no_yarukipen/
参考1)商品概要
(1)デバイスの特徴
『大人のやる気ペン』は、本体重量が約8gと小型軽量化を実現し(子ども向けの『しゅくだいやる気ペン』から約60%の軽量化)、市販の筆記具やスタイラスペン(適合目安:直径9~13mm)に取り付けて使用することができます。加速度センサーによる測定データを、ペンを手に持って勉強に取り組むことで溜まる「やる気パワー」として記録。LEDの色変化として“見える化”します。データは本体内のメモリーに保存され、学習後にBluetoothでスマートフォンと通信し、専用アプリと連動します(iOS 16以上、Android 10以上に対応)。付属のケース型の充電器で充電し、1週間の稼働が可能です(1日2時間の学習を想定)。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/48998/1024/48998-1024-3bf668d9e089efe63edb0243ba821424-913x487.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
(2)アプリの特徴
『大人のやる気ペン』は、子ども向けの『しゅくだいやる気ペン』で培ったコクヨ独自の習慣化メソッドを大人向けに拡張。分かっているのに継続できない大人たちの「日々の小さなモチベーション」を、下記3つの要素でサポートします。
1. 努力の見える化
日々の「やる気パワー」の量を1日や1週間、1カ月単位でグラフ化。カレンダー機能もついているので、学習の習慣化をチェックできます。
2. リアクション(応援・報酬)
一週間の学習傾向に合わせ、「叱咤激励」のメッセージが届きます。頑張った時には、頑張っただけの褒め言葉が、サボってしまった時には、容赦ない叱責の言葉が。ついつい怠けてしまう気持ちにもしっかり寄り添います。また、自身のアバターが「やる気パワー」の量に応じてスゴロク形式のステージを進み、アイテムを獲得。季節や自分の好みに合わせて、育成シミュレーション感覚でアバターをカスタマイズできます。アイテムは100種類以上、順次追加予定です。
3. ちょうどいい距離感のコミュニティ
スゴロクを進む中で、他のユーザーのアバターに出会います。様々な学ぶ人たちの「勉強のコツ」や「勉強する理由」などを知ることができます。自分一人ではないことに気づくことで、勉強仲間同士のモチベーションアップの循環を生み出します。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/48998/1024/48998-1024-5522e1319cedd008274b34fa4cf2f6ab-1551x646.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
参考2)大人の学びに関する実態調査
実施時期:2024年4月
サンプル数:10,197名(18歳以上65歳未満)
調査方法:インターネットリサーチ(コクヨ調べ)
結果:
・直近1年間で資格学習に取組んだ人の割合は全体の26%
・資格学習者のうち挫折経験があると答えた人は71%
・勉強する中で感じている一番の課題は「モチベーションの維持」
・勉強する際にペンで書く人は80%
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/48998/1024/48998-1024-4ca8f655fef2f0f863e417fbc095d8cc-1267x876.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
※本記載の情報は発表日現在の情報です。予告なく変更する可能性がございます。あらかじめご了承ください。
【お問い合わせ先】コクヨお客様相談室
https://www.kokuyo.co.jp/support/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
追加リターンも残りわずか! 大人の学びの継続を支援する超小型軽量ラーニングデバイス「大人のやる気ペン」の応援購入プロジェクトがMakuakeで公開中
ガジェット通信 / 2025年2月3日 11時35分
-
コクヨが“大人向け”「しゅくだいやる気ペン」を開発 頑張りを可視化するIoT文具、Makuakeで先行販売へ
ITmedia PC USER / 2025年1月31日 12時20分
-
コクヨ「大人のやる気ペン」 クラファン開始2時間で目標比300%突破
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年1月31日 7時0分
-
三日坊主さん必見「大人のやる気ペン」登場! モチベーションをあげるコクヨのIoT文具とは!?
マイナビニュース / 2025年1月30日 10時15分
-
人生100年時代を生きる大人の学びにエールを!IoT文具『大人のやる気ペン』の先行販売を「Makuake」で開始
PR TIMES / 2025年1月29日 14時15分
ランキング
-
1フジ親会社が決算発表 最終利益は7割以上減少か フジテレビ単体で赤字見込み
日テレNEWS NNN / 2025年2月5日 17時45分
-
2【速報】ホンダとの経営統合が破談 日産が協議“打ち切り”方針を固める ホンダからの「子会社化」提案に反発 幹部「到底受け入れられない」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 15時38分
-
3「横浜駅に頼らない路線」神奈川県ご当地鉄道事情 代表格は「ロマンスカー」でおなじみの大手私鉄
東洋経済オンライン / 2025年2月5日 6時30分
-
4「一緒にやっていくのは難しい」ホンダと日産の経営統合“破談”が現実味 ホンダは日産の「子会社化」を打診も日産幹部「受け入れられない」と反発
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 11時51分
-
5「きのこの山」「たけのこの里」に異変 「チョコ」がいつの間にか「準チョコ」に...明治が明かしたその経緯
J-CASTニュース / 2025年2月5日 10時51分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください