★高分子学会主催 3月14日(金)「2025年度・次世代イノベーター育成講座・プレセミナー」Zoom講座を開講
PR TIMES / 2025年1月28日 16時15分
【1.元スリーエムジャパン:古藤氏】【2.一般財団法人バイオインダストリー協会:小泉氏】【3.株式会社日本触媒:高田氏】に、ご登壇いただきます。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/80053/1034/80053-1034-ef52694ddc75e28cd267ad7cf7246981-1920x1005.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
株式会社AndTech(本社:神奈川県川崎市、代表取締役社長:陶山 正夫、以下 AndTech)はR&D開発支援向けZoom講座の一環として、「次世代のイノベーターを育成する」ことを目的とした「無料・プレセミナー」を開講いたします。
本講座は、2025年3月14日開講を予定いたします。参加料は無料です。
https://andtech.co.jp/seminars/1efd6ea7-a255-63fa-81bb-064fb9a95405
Live配信・WEBセミナー講習会 概要
──────────────────
テーマ:【2025年度・次世代イノベーター育成講座】プレセミナー
開催日時:2025年03月14日(金) 16:00-18:00
参 加 費:無料
U R L :https://andtech.co.jp/seminars/1efd6ea7-a255-63fa-81bb-064fb9a95405
WEB配信形式:Zoom(お申し込み後、URLを送付)
セミナー講習会内容構成
────────────
【高分子学会からのご挨拶】
第1部 元スリーエムジャパン (株)AndTech 顧問 兼 経営アドバイザー:古藤 健二郎 氏
第2部 一般財団法人バイオインダストリー協会 企画部 部長 博士(農学):小泉 英樹 氏
第3部 株式会社日本触媒 インダストリアル&ハウスホールド企画開発部 兼 スペシャリティケミカルズ営業部:高田 智成 氏
本セミナーの受講形式
─────────────
WEB会議ツール「Zoom」を使ったライブLive配信セミナーとなります。
詳細は、お申し込み後お伝えいたします。
下記プログラム全項目(詳細が気になる方は是非ご覧ください)
∽∽───────────────────────∽∽
グローバル視点で企業に利益をもたらすR&D企業のトップイノベーター像と必要なスキルと育成モデル
∽∽───────────────────────∽∽
本セミナーでは、4月11日開講予定の高分子学会主催「次世代イノベーター育成講座」の事前説明会を兼ねて、企業R&Dの開発コンサルタントとして活躍している元スリーエムジャパンの古藤氏を講師に招き、高分子産業の発展を目指すうえで欠かせない『次世代イノベーター育成」の必要性をお話いただきます。
1.グローバル企業でのイノベーション潮流
2.R&Dに必要とされる事業開発力
3.イノベーターに必要とされる能力
3.1 要求される能力⇒ 先天性IQ・後天性EQとCQ
3.2 イノベーターとしての資質と教育⇒育成手法
4.イノベーションを育む3M社の 企業文化と仕組み
5.イノベーションを育むネットワーキング
5.1 イノベーター育成講座の評価結果
5.2 講師への一言メッセージ
5.3 BS研究会でのネットワーキング
∽∽───────────────────────∽∽
イノベーターに必要な人脈づくりとは?
~次世代イノベーター育成講座の有効な活用方法~
∽∽───────────────────────∽∽
イノベーションを起こすための要素は色々ありますが、なかでも自分とは専門の違う社外の方との「人脈形成」は非常に重要な要素の1つだと言われています。自らの経験談を通して、「人脈形成」という観点から見た本講座の活用方法についてお話しします。
1. イノベーションを起こすうえでの人脈の重要性
1-1. 「弱くて強い」人脈の効用
2.「人見知り」の日本人が「人脈を作る」ために
2-1. 弱い人脈はどのようにして築くか
2-2. 単純接触効果の凄味
3.「人脈形成」という観点から見た本講座のメリット
3-1. 「知り合いの知り合い」との距離感
3-2. 9年という時間の重みがもたらす価値
∽∽───────────────────────∽∽
イノベーター育成講座受講生の経験談
∽∽───────────────────────∽∽
イノベーター育成講座受講生の経験談として、このイノベーター育成講座を受講したことでどんな事を学べ、会社での取り組み、姿勢がどのように変わっていったかなど中心に経験をお話しいただけます。
株式会社AndTechについて
────────────
化学、素材、エレクトロニクス、自動車、エネルギー、医療機器、食品包装、建材など、
幅広い分野のR&Dを担うクライアントのために情報を提供する研究開発支援サービスを提供しております。弊社は一流の講師陣をそろえ、「技術講習会・セミナー」に始まり「講師派遣」「出版」「コンサルタント派遣」「市場動向調査」「ビジネスマッチング」「事業開発コンサル」といった様々なサービスを提供しております。
クライアントの声に耳を傾け、希望する新規事業領域・市場に進出するために効果的な支援を提供しております。
https://andtech.co.jp/
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/80053/1034/80053-1034-37cdb2aa27d2f92ef9f9b4d329cac1e9-1920x1005.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
株式会社AndTech 技術講習会一覧
─────────────────
一流の講師のWEB講座セミナーを毎月多数開催しております。
https://andtech.co.jp/seminars/search
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/80053/1034/80053-1034-101db3c88f48a2254fd21982c4f0319f-1920x1005.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
株式会社AndTech 書籍一覧
──────────────
選りすぐりのテーマから、ニーズの高いものを選び、書籍を発行しております。
https://andtech.co.jp/books
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/80053/1034/80053-1034-23e73a2bb9f30f6975dce926133c7ec9-1920x1005.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
株式会社AndTech コンサルティングサービス
─────────────────────
経験実績豊富な専門性の高い技術コンサルタントを派遣します。
https://andtech.co.jp/business-consulting
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/80053/1034/80053-1034-d264d96d1128af05a062eb3e9d66102c-1920x1005.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
本件に関するお問い合わせ
─────────────
株式会社AndTech 広報PR担当 青木
メールアドレス:pr●andtech.co.jp(●を@に変更しご連絡ください)
* 本ニュースリリースに記載された商品・サービス名は各社の商標または登録商標です。
* 本ニュースリリースに記載された内容は発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがあります。
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
03月28日(金) AndTech WEBオンライン「レオロジー入門講座 ~材料設計のポイントを掴むためのレオロジー入門~」Zoomセミナー講座を開講予定
PR TIMES / 2025年2月1日 16時40分
-
3月14日 AndTechWEBオンライン「フィラーを用いた高分子材料の材料設計・ナノコンポジット化による高分子材料の機能付与・特性制御技術とフィラー充填高分子材料技術動向」Zoomセミナー開講予定
PR TIMES / 2025年1月31日 14時45分
-
2月26日(水) AndTech WEBオンライン「GXにおけるパワー半導体の市場動向・開発動向・最新技術 および将来展望(仮)」Zoomセミナー講座を開講予定
PR TIMES / 2025年1月29日 14時40分
-
02月25日(火) AndTech WEBオンライン「高分子材料の結晶構造、タイ分子と物性、構造制御、高性能化の分子設計及び高分子加工プロセスへの展開」Zoomセミナー講座を開講予定
PR TIMES / 2025年1月29日 12時40分
-
2月18日(火)「ケミカルリサイクルを指向した機能性高分子の合成 ~解架橋性高分子、解重合性高分子~」Zoomセミナーを開講予定
PR TIMES / 2025年1月8日 15時15分
ランキング
-
1フジ親会社が決算発表 最終利益は7割以上減少か フジテレビ単体で赤字見込み
日テレNEWS NNN / 2025年2月5日 17時45分
-
2【速報】ホンダとの経営統合が破談 日産が協議“打ち切り”方針を固める ホンダからの「子会社化」提案に反発 幹部「到底受け入れられない」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 15時38分
-
3「一緒にやっていくのは難しい」ホンダと日産の経営統合“破談”が現実味 ホンダは日産の「子会社化」を打診も日産幹部「受け入れられない」と反発
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 11時51分
-
4「きのこの山」「たけのこの里」に異変 「チョコ」がいつの間にか「準チョコ」に...明治が明かしたその経緯
J-CASTニュース / 2025年2月5日 10時51分
-
5スズキ「ジムニーノマド」受注一時停止になるほど大人気 ファミリー層が飛びついた大きな理由
J-CASTニュース / 2025年2月5日 20時20分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください