GMOクラウド社、「GMOクラウド VPS」の全プラン 月額料金値下げ&大幅スペックアップ~クラウド基盤のVPSサービスが月額980円から利用可能に~
PR TIMES / 2012年7月9日 12時15分
2012年7月9日
報道関係各位
GMOクラウド株式会社
=================================================================
「GMOクラウド VPS※1」の全プラン
月額料金値下げ&大幅スペックアップ
~クラウド基盤のVPSサービスが月額980円から利用可能に~
=================================================================
GMOインターネットグループのGMOクラウド株式会社(代表取締役社長:青山
満 以下、GMOクラウド社)は、クラウド基盤のVPSサービス「GMOクラウド VPS」
において、以下の通り、全プランの値下げおよびスペックアップを行い、
2012年7月5日(木)より提供開始いたしました。
1)全プラン(5種類)の月額料金を最大3割の値下げ。
2)ディスク容量を最大で2.6倍の大幅増量。
3)リモートデスクトップとしての利用に最適なOSテンプレート
「Windows 2008 Standard Edition R2」の月額料金を約1,500円値下げ。
4)人気の高いソフトウェアを自動でインストールできる開発者パッケージを
3種類、とOSテンプレートを5種類追加。
※1:VPS(Virtual Private Server)とは、1台のサーバー上にあたかも
専用サーバーのような独立した領域(仮想専用サーバー)を動作させる
ことで、共用サーバーの運用の手軽さと専用サーバーの高い拡張性能を
併せ持ったレンタルサーバー。
【「GMOクラウドVPS」の値下げとスペックアップ】
「GMOクラウドVPS」は、GMOクラウド社が培ってきたクラウドサービスの提
供ノウハウを活かし、自由度と使いやすさを追求した以下の特徴を持つVPS
サービスです。
1)コントロールパネルにPleskを選択することでMovableTypeやWordPress、
Zen Cart等、338種類の豊富なアプリケーションを簡単にご利用いただく
ことが出来る。
2)仮想化技術にKVM※2を採用、加えてオートフェイルオーバー機能※3を
ご用意することで高い可用性と自由度を持つ仮想化されたサーバー環境を
GMOクラウド社が独自に開発したサーバー管理ツールから簡単に構築・管
理することが可能な次世代型VPS。
3)お客様の利用規模に応じて「GMOクラウド Public」への移行が可能なため、
将来的にクラウドサービスのご利用を検討されているお客様にも最適。
この度「GMOクラウドVPS」は、ご利用中のお客様のさらなる満足度向上と、
多くの方に手軽にクラウド基盤のVPSをご利用いただけるよう、全プランの値
下げおよびスペックアップを行いました。
※2:KVM(Kernel-based Virtual Machine)とは、サーバーを仮想化するため
の技術の1つで、Linux OSの基本機能の役割を担うソフトウェアであるLinux
カーネルに組み込まれているため、仮想マシンを効率よく実行できるう
え、高性能かつ高い拡張性、そしてサーバーの仮想化を実現することが
できます。
※3:物理サーバーに障害が発生した時に、自動的に正常な物理サーバーへデー
タを引き継ぐ機能。
■大幅な月額料金値下げ&ディスク容量増量
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
全プランの値下げにより、スモールスタートに最適な「マイクロプラン」は共
用サーバー並みの月額980円に、専用サーバー並みに高スペックな最上位プラン
「グランデプラン」は月額9,980円と、最大で3割の大幅な値下げを実現しており、
お客様のコスト負担を軽減します。また、大容量化の需要の高まりを受けて、
「スモールプラン」を除く全てのプランのディスク容量について最大で2.6倍と
いう大幅な増量を行いました。
<「GMOクラウドVPS」プラン概要・利用料金>URL:http://vps.gmocloud.com/service/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
プラン名 / 仮想CPU / メモリ / ディスク容量 / 月額料金(税込)
───────────────────────────────────
マイクロ / 3コア / 2GB / 100GB / 1,480円 → 980円
スモール / 4コア / 4GB / 150GB → 200GB / 2,980円 → 1,980円
ミドル / 5コア / 6GB / 200GB → 400GB / 4,480円 → 3,980円
ラージ / 6コア / 8GB / 250GB → 600GB / 6,480円 → 5,980円
グランデ / 7コア / 12GB / 300GB → 800GB / 10,480円 → 9,980円
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※12ヶ月契約での料金です。
■OSテンプレート「Windows 2008 Standard Edition R2」の月額料金の値下げ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ネットワーク上のセカンドPCとして利用できる多目的OS「Windows 2008
Standard Edition R2」を、より手軽にご利用いただける価格へと値下げいたし
ました。通常のVPSのOSとしての利用はもちろん、外出先から別のPCやスマート
フォンからアクセスしたり、多数のアプリケーションを常に起動させておいたり
といったリモートデスクトップとしての利用に最適です。
リモートデスクトップについては以下のページをご参照ください。
URL:http://vps.gmocloud.com/special/windows.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
OSテンプレート : Windows 2008 Standard Edition R2 JP x64
月額料金(税込): 4,464円 → 2,980円
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 開発者パッケージとOSテンプレートの追加で、合計27通りから選択可能に
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「GMOクラウドVPS」では、人気の高いソフトウェアを自動でインストールでき
る開発者パッケージと、OSテンプレートを提供しており、お客様は自由に組み合
わせてご利用いただけます。今回、多様化するサーバー構築のニーズにお応えし、
新たに開発者パッケージ3種類、OSテンプレート5種類を追加しました。これによ
り、OSテンプレートと開発者パッケージとの組み合わせは27通りとなりました。
新OSテンプレートには、全世界で高い支持を得ているOS「Ubuntu」と、Linux
ユーザーに長期間に渡って利用され、UbuntuのベースともなったOS「Debian」を
追加しております。
<追加開発者パッケージ・OSテンプレート一覧>
URL:http://vps.gmocloud.com/service/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
開発者パッケージ : CentOS 6.0 Java開発パック x64
CentOS 6.0 Ruby on Rails2パック x64
CentOS 6.0 Ruby on Rails3パック x64
OSテンプレート : Ubuntu 10.04 x64
Ubuntu 11.04 LAMP x64
Ubuntu 11.04 x64
Debian 6.0 LAMP x64
Debian 6.0 x64
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【「GMOクラウド株式会社」とは】
1996年のサービス開始以来、ホスティング事業者として13万を超える法人のお
客様のサーバー運用実績と国内6,000社の販売代理店を有しています。2011年2月
にクラウドソリューション「GMOクラウド」を立ち上げクラウドサービス事業に
本格的に参入して以降、クラウド事業に主軸を置いて国内のみならず世界へ向け
てサービスを展開し、グローバル企業を含む多くの企業に最適なITインフラを提
供しております。
また、2007年より「GlobalSign」の電子認証サービスを連結会社のGMOグロー
バルサイン株式会社を中心にベルギー、英国、米国、中国、シンガポールの拠点
よりグローバルに展開しております。
【関連URL】
○「GMOクラウドVPS」 URL:http://vps.gmocloud.com/)
○GMOクラウド株式会社 URL:http://www.gmocloud.com/
以上
------------------------------------------------------
【報道関係お問い合わせ先】
●GMOクラウド株式会社 コーポレート部 遠藤・古見
TEL:03-6415-6100 FAX:03-6415-6101
E-mail:pr@gmocloud.com
●GMOインターネット株式会社 グループ広報部 細田・石井
TEL:03-5456-2695 FAX:03-3780-2611
E-mail:pr@gmo.jp
------------------------------------------------------
【GMOクラウド株式会社】 (URL:http://www.gmocloud.com/)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
会社名 GMOクラウド株式会社 (東証マザーズ 証券コード:3788)
所在地 東京都渋谷区桜丘町26番1号 セルリアンタワー
代表者 代表取締役社長 青山 満
事業内容 ■ホスティングサービス事業
■セキュリティサービス事業
資本金 9億1,007万円(2012年3月末現在)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【GMOインターネット株式会社】 (URL:http://www.gmo.jp/)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
会社名 GMOインターネット株式会社 (東証第一部 証券コード:9449)
所在地 東京都渋谷区桜丘町26番1号 セルリアンタワー
代表者 代表取締役会長兼社長・グループ代表 熊谷 正寿
事業内容 ■WEBインフラ・EC事業
■インターネットメディア事業
■インターネット証券事業
■ソーシャル・スマートフォン関連事業
資本金 30億円
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■GMO INTERNET GROUP■ www.gmo.jp/
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
KAGOYA、プライベートクラウドサービスFLEXのオプションに、高性能・低コストな専用ロードバランサー「Netwiser」を追加
PR TIMES / 2025年1月18日 13時40分
-
安全なエンドツーエンド暗号化通信を実現するアプリ「VNETプラス」、1年間の無料使い放題キャンペーンを実施
PR TIMES / 2025年1月10日 14時15分
-
IoT/組込み向け OS「Ubuntu Pro for Devices」のバンドル販売とプリインストールサービスを開始
PR TIMES / 2025年1月10日 12時45分
-
アドビ、「フォトプラン(20GB)」月々払いの新規契約を終了 既存ユーザーは値上げ
マイナビニュース / 2025年1月6日 20時35分
-
アクセス集中によるサーバーダウンを防ぎ顧客満足度向上と売上機会の最大化を実現。仮想待合室サービス「NetFUNNEL」と連携を開始【GMOメイクショップ】
PR TIMES / 2024年12月21日 16時40分
ランキング
-
1「内憂外患」の中国経済…不動産や消費など低迷、対米輸出の低下も予想「トランプ政権が最大のリスク」
読売新聞 / 2025年1月20日 6時55分
-
2海外記者が見た「日本の中居報道」に潜む異常さ サルを追いかけるのにはヘリコプター使うのに
東洋経済オンライン / 2025年1月20日 8時0分
-
3もはや電車関係なく嫌だ、車内「迷惑ランキング」 マスクしない人増え「インフル大流行」に危機感
東洋経済オンライン / 2025年1月20日 6時30分
-
4"もう1つの旧ビッグモーター"が歩む哀れな末路 事業再生ばかりに注力、補償手続きは二の次
東洋経済オンライン / 2025年1月20日 7時30分
-
5「つぶれる百貨店」「生き残る百貨店」の明確な違い インバウンド需要の恩恵があるのはごく少数
東洋経済オンライン / 2025年1月20日 8時30分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください