1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

ヒューマンアカデミーロボット教室 大会初となるオンライン開催!国内外の未来のロボットクリエイターたちが大集合!「第10回ヒューマンアカデミーロボット教室 全国大会」

PR TIMES / 2020年7月28日 16時40分

~9月6日(日)、公式YouTubeチャンネルにてライブ配信~

ヒューマンホールディングス株式会社の事業子会社で、教育事業を運営するヒューマンアカデミー株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役:川上 輝之、以下「当社」)は、2020年9月6日(日)に「第10回 ヒューマンアカデミーロボット教室 全国大会」(以下、「本大会」)を開催します。大会初の挑戦としてオンラインで国内・海外の全会場をつなぎ、公式YouTubeチャンネルでライブ配信を行いますので、どなたでも大会を観覧いただけます。



【本件のポイント】
●第10回目を迎える今大会は、初となるオンラインにて開催。出場選手は国内外の各会場からオリジナルロボットを発表
●子ども達が創意工夫を凝らして製作したオリジナルロボットの技術やアイデアをオンライン上でプレゼンテーション
●YouTube公式チャンネル「ヒューマンアカデミーこどもちゃんねる」にてライブ配信を行い全国で視聴可能

【本件の概要】 
 本大会は、日本国内および中国や台湾など海外の「ヒューマンアカデミーロボット教室」で学ぶ子どもたちが培ってきた日頃の学習成果を発表する場として、2011年より毎年開催しています。全国のロボット教室で学ぶ子ども達が、互いの知識やアイデアを共有しながら交流を図ること、また同じ目標に向かって互いに切磋琢磨し合うことを通じて、より強い科学への興味・関心を持ってもらうことを目的としています。
10回目となる今回は「ヒューマンアカデミー ロボット教室」のキットを使って、オリジナルのロボットを製作する「アイデア(創作ロボット)コンテスト」(※)を大会初となるオンラインで行います。教室に通う応募者の中から予選審査を通過した、日本および中国、台湾、東南アジアの生徒が出場。各地域の発表会場から、創意工夫を凝らして製作したオリジナルロボットの技術やアイデアを実際に動かしながら図などを使ってオンライン上でプレゼンテーションを行い、審査会場の審査員が講評します。子どもたちの豊かな発想力・技術力・プレゼンテーション力は見応え満載です。
今年は新型コロナウイルスの感染防止対策に配慮し、どなたでも視聴可能なYouTubeでのライブ配信を行うことでより多くの人に子どもたちの日頃の成果を感じていただけます。

※アイデア(創作ロボット)コンテスト:オリジナルロボットの動きやデザインの特長、工夫点などを2分間でプレゼンテーションし、発想の豊かさを競います。

【第10回 ヒューマンアカデミーロボット教室 全国大会 開催概要】 
日時 : 2020年9月6日(日) 開会11:00 ~ 閉会17:00
会場 : 東京・名古屋・大阪・海外の各会場 ※会場での観覧はございません
ライブ配信 : 公式YouTubeチャンネル「ヒューマンアカデミーこどもちゃんねる」にて配信
内容 : アイデア(創作ロボット)コンテスト
ロボット教室アドバイザー 大会審査委員長の高橋智隆先生による講演
主催 : ヒューマンアカデミー株式会社
協賛・協力企業 : ヴイストン株式会社、株式会社ジェネシスホールディングス、シャープ株式会社、株式会社タカラトミー、東京法令出版株式会社、株式会社ロボ・ガレージ、Rocket Road株式会社 他(50音順)
大会審査委員長 : 高橋智隆先生 (ロボット教室アドバイザー、ロボットクリエイター、株式会社ロボ・ガレージ 代表取締役)
出場者 : 日本国内の予選審査を通過した、「ヒューマンアカデミー ロボット教室」の生徒、中国、台湾、東南アジアの「ヒューマンアカデミーロボット教室」の生徒
競技種目 : アイデア(創作ロボット)コンテスト
賞 品 : embot(エムボット)/タブレット型PC/ROBO-UNI[ロボユニ]/Robovie-i Ver.2 他

 ※開会、閉会時間は予定です。予告なく変更になる場合がありますのでご了承ください。
[画像1: https://prtimes.jp/i/5089/1052/resize/d5089-1052-112748-0.jpg ]


■全国大会ライブ配信視聴
2020年9月6日(日) 11:00より、公式YouTubeチャンネル「ヒューマンアカデミーこどもちゃんねる」にてライブ配信
https://www.youtube.com/channel/UC1ZVIFL_BXecBm7oTJlRDgw

[画像2: https://prtimes.jp/i/5089/1052/resize/d5089-1052-116222-1.jpg ]



■高橋智隆 先生 (ロボット教室アドバイザー / 大会審査委員長)

[画像3: https://prtimes.jp/i/5089/1052/resize/d5089-1052-995136-2.jpg ]


ロボットクリエイター
株式会社ロボ・ガレージ 代表取締役
東京大学先端科学技術研究センター特任准教授
福山大学/大阪電気通信大学客員教授 等を歴任
2003年京都大学工学部物理工学科卒業。卒業と同時にロボ・ガレージ創業。
ロボットの世界大会「ロボカップ」で史上初の5年連続優勝を達成。
ロボットクリエイターとして、ロボットの研究、設計、デザイン、製作を手がけている。
代表作に、乾電池CM「エボルタ」、組み立てロボットキット「週刊 ロビ」、
ロボット電話「ロボホン」、ロボット宇宙飛行士「キロボ」 など。

■「ヒューマンアカデミーロボット教室」とは  https://kids.athuman.com/robo/
 「ヒューマンアカデミー ロボット教室」は、ロボットクリエイターの高橋智隆氏をアドバイザーに迎え、2009年6月にスタート。未就学児(5~6歳)から中学生を対象に全国で展開し、教室数は約1,500教室、在籍生徒数は25,000名を超える日本最大規模のロボットプログラミング教室です(※2020年6月末時点) 。
 「ヒューマンアカデミー ロボット教室」では、5歳から中学生までお子さまの年齢に合わせたさまざまなコースをご用意しています。「プライマリーコース」「ベーシックコース」では、動くロボットを自ら作り上げ、試行錯誤を繰り返しながら構造や動きの仕組みを学びます。「ミドルコース」「アドバンスコース」では、さらにマイコンブロックやセンサーが追加。専用タブレットを用いたビジュアルプログラミングでより複雑な動きを実現します。さらに上級コースのロボット博士養成講座「ロボティクスプロフェッサーコース」は2014年4月から開講されており、「アドバンスコース」修了者または小学校高学年~中学生が対象。千葉工業大学未来ロボット技術研究センター(fuRo)所長・古田貴之先生監修による、C言語をベースにしたプログラミング言語を使ったより高度なロボット製作を行う、本格的なコースです。
 「ヒューマンアカデミー ロボット教室」は、子どもたちに科学の驚きと感動を与えます。楽しく夢中になってロボット製作に取り組むうちに、新しい時代を生き抜く上で必要となる学びの基盤となる力が養われているというプログラムです。

会社概要

ヒューマンアカデミー株式会社
●代表者 :代表取締役 川上 輝之  
●所在地 :東京都新宿区西新宿7-5-25西新宿プライムスクエア1階
●資本金 :1,000万円          
●URL :https://manabu.athuman.com/

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください