1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

VTuber事務所「ホロライブプロダクション」がAnime Expo 2024・Japan Expo 2024に出展決定!

PR TIMES / 2024年6月25日 10時45分

カバー株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:谷郷元昭)は、弊社が運営する「ホロライブプロダクション」が北米最大級のアニメコンベンション「Anime Expo 2024」(米国・ロサンゼルス)とヨーロッパ最大の日本文化総合博覧会「Japan Expo 2024」(フランス・パリ)に出展することをお知らせいたします。



Anime Expo 2024


[画像1: https://prtimes.jp/i/30268/1063/resize/d30268-1063-65302a962744b91c7bb8-2.jpg ]

開催期間:7月4日(木)~7月7日(日)※米国太平洋標準時(夏時間)
開催場所:ロサンゼルス・コンベンションセンター
ブース番号:ENTERTAINMENT HALL - 145 & 150

公式サイト:https://www.anime-expo.org/
公式X:https://x.com/AnimeExpo

出展内容
[画像2: https://prtimes.jp/i/30268/1063/resize/d30268-1063-75a6653f97a3faabe284-0.png ]

カバー株式会社
ブース番号:ENTERTAINMENT HALL - 145 & 150

展示内容
Anime Expo限定コンテンツ
Anime Expoのホロライブプロダクションブースでは、ホロライブ・ホロライブインドネシア・ホロライブEnglish・ホロスターズ・ホロスターズEnglishのタレントによる生配信プログラムをお楽しみいただけます。また、本ブースだけで上映される特別な映像もご用意しております。
ブースプログラムのスケジュールは後日発表いたします。最新情報は公式Xアカウントでご確認ください。
https://x.com/hololivetv

メタバースプロジェクト『ホロアース』
現在ベータ版開発中のメタバースプロジェクト「HOLOEARTH」がホロライブプロダクションブースに登場!
ホロアース管理AI「ミスラ」が登場する最新版スペシャルトレーラーを紹介!
さらに、クレイジー・オリー、ハコス・ベールズ、IRySの3名が今月ホロアースをプレイした配信を、ブース内のモニターにて上映いたします。
ホロアースのベータ版 0.8.1は無料でダウンロードしてプレイいただけますので、ぜひチェックしてください。
※ホロアースの言語設定は英語への切り替えが可能です。公式サポートは、現在日本国内のみ対象となります。

フォトスポット
ホロライブプロダクションブースに「hololive Meet (ホロライブミート)」2024年度アンバサダー5名と、新ユニット「ホロライブEnglish -Justice-」メンバーの等身大パネルが登場します。ぜひ、来場記念に写真をお撮りください。


[画像3: https://prtimes.jp/i/30268/1063/resize/d30268-1063-551448c2f415ff83ff35-12.png ]

グッドスマイルカンパニー×ホロライブプロダクション
ブース番号:EXHIBIT HALL - 2720  ENTERTAINMENT HALL - 1

展示内容
メインホール (EXHIBIT HALL) ではホロライブの新作フィギュア展示を中心としたコーナーが登場します。また、エンターテインメントホールではこれまでに発売・発表されたフィギュアを展示いたします。
メインホールの物販コーナーにてホロライブ関連商品をご購入いただいた方には、来場特典としてステッカーをプレゼントいたします。

パネル出演
7月6日現地時間に、ホロライブプロダクションとグッドスマイルカンパニーによるパネルステージを開催いたします。新商品発表や、景品プレゼントなど盛りだくさんのコラボパネルをお楽しみください。

[画像4: https://prtimes.jp/i/30268/1063/resize/d30268-1063-25611ed6a225d69f1b10-3.jpg ]

[画像5: https://prtimes.jp/i/30268/1063/resize/d30268-1063-da78cb179a7876505a57-3.jpg ]

[画像6: https://prtimes.jp/i/30268/1063/resize/d30268-1063-5f7c8cba4658d83328a6-3.jpg ]

出演パネリスト
カバー株式会社 代表取締役社長:谷郷元昭
株式会社グッドスマイルカンパニー 代表取締役会長:安藝貴範
フワワ・アビスガード/モココ・アビスガード

日時:7/6(土/PDT) 14:00~14:50
場所:ロサンゼルス・コンベンションセンター Petree Hall

各種企業ブースでもホロライブが盛りだくさん!


[画像7: https://prtimes.jp/i/30268/1063/resize/d30268-1063-d0b071f78f95190f6e1b-3.png ]

フリュー株式会社ブース
ブース番号:EXHIBIT HALL - 3614

『ホロライブ』所属タレントの「パペットぬいぐるみ」と「寝そべりぬいぐるみ」を多数展示いたします。タレントたちの可愛らしい表情や衣装を再現した同2アイテムは、いずれも2024年夏より日本国内のアミューズメント施設にて順次登場予定です。
また、兎田ぺこらの「超特大パペットぬいぐるみ」も特別展示!全長約130cmのインパクト抜群なぬいぐるみと一緒に、来場記念の写真撮影をお楽しみいただけます。

[画像8: https://prtimes.jp/i/30268/1063/resize/d30268-1063-d8e266568b48699042d3-3.png ]

株式会社アニプレックスブース
ブース番号:EXHIBIT HALL -1920

「兎田ぺこら × マシュ・キリエライト 1/7コラボレーションフィギュア」のデコマスを海外初展示いたします。

[画像9: https://prtimes.jp/i/30268/1063/resize/d30268-1063-f46652fc18227bce863b-13.png ]

株式会社バンダイブース
ブース番号:Entertainment Hall - E50

100台以上のガシャポンマシンが登場し、人気アニメ、動物、ライフスタイルなどのアイテムが並びます。
また、巨大なガシャポンカプセルが登場し、中に入って記念撮影もお楽しみいただけます。

[画像10: https://prtimes.jp/i/30268/1063/resize/d30268-1063-90dfb2efe03762453997-3.png ]

株式会社ブシロードブース
ブース番号:Entertainment Hall: #E-25

2024年9月発売予定の新作カードゲーム『hololive OFFICIAL CARD GAME(hOCG)』をいちはやく楽しめる、先行体験会を開催いたします。
※2024年9月発売予定は日本国内での販売開始日です。商品は日本語となります。

Tokyo Japanese Lifestyle, Max Limited, (Tokyo Works Pavilion)共同ブース
[画像11: https://prtimes.jp/i/30268/1063/resize/d30268-1063-f023df2308e27b170490-3.png ]

ブース番号:Exhibit Hall - 1120

ロサンゼルスを中心に約30店舗でホロライブコーナーを展開している、Tokyo Japanese Lifestyleがホロライブ公式グッズを販売!


Japan Expo 2024


[画像12: https://prtimes.jp/i/30268/1063/resize/d30268-1063-9cff98587a4c2248f78f-13.jpg ]

開催期間:7月11日(木)~7月14日(日)※CEST 中央ヨーロッパ夏時間
開催場所:Parc des Expositions de Paris-Nord-Villepinte
ブース番号: ENTERTAINMENT HALL - 145 & 150
公式サイト:https://www.japan-expo-france.jp/
公式X:https://x.com/japanexpo

出展内容
[画像13: https://prtimes.jp/i/30268/1063/resize/d30268-1063-75a6653f97a3faabe284-0.png ]

カバー株式会社
ブース番号: ENTERTAINMENT HALL - 145 & 150

展示内容
Japan Expo限定コンテンツ
ホロライブプロダクションのタレントが、Japan Expoに初登場!ホロライブプロダクションブースでは、ホロライブ・ホロライブインドネシア・ホロライブEnglish・ホロスターズEnglishのタレントによる生配信をご覧いただけます。
ブースプログラムのスケジュールは後日発表いたします。最新情報は公式Xアカウントをご確認ください。
https://x.com/hololivetv

メタバースプロジェクト『ホロアース』
現在ベータ版開発中のメタバースプロジェクト「HOLOEARTH」がJapan EXPOにも登場!
最新版スペシャルトレーラーと、クレイジー・オリー、ハコス・ベールズ、IRySの3名によるプレイ配信映像をお楽しみください。ホロアースのベータ版 0.8.1は無料でダウンロードおよびプレイいただけます。
※ホロアースの言語設定は英語への切り替えが可能です。公式サポートは、現在日本国内のみ対象となります。

フォトスポット
6月22日にデビューした新ユニット ホロライブEnglish -Justice-のスペシャルウォールをブースにて展示いたします。また「hololive Meet (ホロライブミート)」の2024年度アンバサダーの等身大パネルや、特別企画「Advent VS Justice」の展示も行います。

ホロライブEnglish -Justice- 特別ステージ
Japan ExpoのYUZU STAGEに、新ユニット「ホロライブEnglish -Justice-」が生配信で登場します!「ホロライブEnglish -Justice」メンバーの初ステージにご期待ください。

特別ステージ詳細
日時:7月13日(土)14:15~15:15(現地時間)
場所:YUZU STAGE


hololive Meetについて


[画像14: https://prtimes.jp/i/30268/1063/resize/d30268-1063-652b91eeea75d6e2d41a-12.png ]

『hololive Meet』とは、2022年4月に始動した「ホロライブプロダクション」傘下の「ホロライブ」、「ホロライブインドネシア」、「ホロライブEnglish」、「ホロスターズ」、「ホロスターズEnglish」 の合同プロジェクトです。
主に海外コンベンションへのブース出展や、海外イベントへの弊社タレントのゲスト出演、自主開催イベントの実施など、一連のグローバルイベント展開を『hololive Meet』として活動しております。

hololive Meet 公式サイト(英語):https://hololivemeet.hololivepro.com/

会社概要


■ホロライブプロダクションについて
[画像15: https://prtimes.jp/i/30268/1063/resize/d30268-1063-a02f2c75043dc18041bf-0.png ]

「ホロライブプロダクション」は、カバー株式会社のシステムを活用して「YouTube」などで動画投稿やライブ配信を中心に活動する女性VTuberグループ「ホロライブ」、男性VTuberグループ「ホロスターズ」が所属するVTuber事務所です。ライブ配信での応援や公式SNSでの交流ができる次世代のバーチャルタレントが所属する事務所であり、精巧な2D・3Dキャラクターモデルを使用した実況・配信を得意としています。

・ホロライブプロダクション公式サイト:https://hololivepro.com/
・ホロライブプロダクション公式X:https://twitter.com/hololivetv
・ホロライブプロダクション イベント公式X : https://twitter.com/hololive_event
・ホロライブプロダクション公式ショップ:https://shop.hololivepro.com/

■カバー株式会社について
[画像16: https://prtimes.jp/i/30268/1063/resize/d30268-1063-75a6653f97a3faabe284-0.png ]

カバー株式会社は、VR/ARのテクノロジーを活用して、世界で通用する新しいバーチャルタレントの文化を生み出すことをビジョンとした、コンテンツ×テクノロジー領域のスタートアップです。
・所在地:東京都港区
・代表者:代表取締役社長 谷郷 元昭
・コーポレートサイト:http://cover-corp.com
・採用ページはこちら:https://www.wantedly.com/companies/cover-corp
・本記事内の画像をご使用の際はクレジット表記をご記載ください:(C) 2016 COVER Corp.

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください