日本男子初となるグランドスラムのシード権を獲得して、全豪オープンテニスに挑む錦織圭に独占インタビュー!注目の一戦をWOWOWで生中継!
PR TIMES / 2012年1月16日 9時21分
真夏のオーストラリア・メルボルン。シーズン最初のグランドスラムがいよいよ開幕する。WOWOWでは、シーズンの行方を占う全豪オープンテニスをダブルスの決勝を含め193時間に及ぶ圧倒的な放送時間で、1月16日(月)~29日(日)にかけて連日ハイビジョン生中継!
日本男子史上初めてとなるグランドスラムのシード権を獲得して臨む錦織圭は、1回戦の相手がフランスのステファン・ロベールに決定。2011年は世界ランキングで日本男子最高記録の更新や、世界1位のノバク・ジョコビッチを破るなど目覚しい活躍をみせた錦織。2012年に入っても、全豪オープンの前哨戦となるクーヨン・クラシックでジョーウィルフライ・ツォンガ、アンディ・ロディックという成績上位の選手を撃破するなど勢いはとまらない。注目の大会を前にWOWOWが現地にて独占インタビューを行った。
Q:新しいトレーニングをやって迎えた今シーズンですが、状態はどうですか?
錦織:12月にいいトレーニングができたので、体もすごくフィットしています。テニスはまだいい流れになってはいませんが、もう少し試合数をこなしていいリズムができてくれば、もっとよくなってくると思います。
Q:新しいトレーニングをして、感じる効果はありますか?
錦織:即席に感じることは難しいですけど、体幹のトレーニングを重視してやっているので、バランスがよくなったりというのは徐々に感じてくることだと思います。
Q:どのように全豪を迎えたいと考えていますか?
錦織:グランドスラムで大きな結果を残すことが今年の目標でもありますし、ランキングを上げるための大きなステップでもありますので、始めから100%の試合ができればいいなと思います。
Q:クーヨン・クラシックで、絶好調のツォンガに勝利した感触はどうだったでしょうか?
錦織:最初、雨が降ってウォーミングアップなしで入ったり、いつも通り出だしが悪いこともあって、いい緊張感をもってやれましたし、いい準備になったと思います。
Q:去年つかんだというテニスのスタイルから今年はどういう進化を目指していくつもりですか?
錦織:安定したテニスを続けていきたいです。ミスが少なく、その中で攻めることができればそれが一番いい形。つないでいるだけでは勝てないので、やはりいいところで攻めることができるように、攻撃力も徐々に必要になってくると思います。
Q:アンディ・マレーを目指すとは、どういうことなのでしょう?
錦織:マレーはバックハンドが安定していて、その中でスライスだったりバックのストレートだったりを混ぜられる選手です。フォアでもカウンターが巧いし、隙が少ない選手なので、そういうプレーを目指していければいいなと思います。
Q:昨年は世界ランキングトップ4の全員と対戦しましたが、強く印象に残っている選手は?
錦織:やっぱり、フェデラーですね。試合をした時も感じたのですが、今週も一緒に練習をしてみて、やはり攻めがとても速くて、展開も速くなってくるので、なかなか自分の思うように試合を進められず一番やりにくい選手だなと感じました。
Q:次対戦の機会があった場合、どういった対策をとりますか?
錦織:いつもより自分もテンポを上げていかないといけないと思いますし、よりリスクを冒して攻めないと勝つのは難しいと思います。
Q:トップ4の選手たちとそれ以外の選手たちで戦術面などの考え方も変わってくるのですか?
錦織:選手のタイプにもよりますが、やはり上の選手は隙がないので1ポイントをとるのがとても大変になってきます。そういう点では全然違ってくると思います。
Q:世界のトップと比較して自分に足りないところは?
錦織:サーブ力や、大事なポイントをしっかり取れるかどうかが課題になってくると思います。
Q:日本男子では初めてのグランドスラムのシード権獲得になりますが、実感はありますか?
錦織:まだ、そこまで実感はありません。シードとして戦うというのは多少プレッシャーもありますが、いい意味でドローもチャンスが広がってきますし、強い気持ちで臨んでいきたいです。
Q:昨年この全豪では3回戦までいきました。今年は昨年とは違った戦い方になりますか?
錦織:基本的には一緒だと思います。細かい部分ではプレースタイルも変わってきているので、それにあわせてプレーできればいいかなと思っています。
Q:昨年プラスアルファ攻撃力というイメージでしょうか?
錦織:そうですね。攻撃力をもう少しつけられればいいです。
Q:攻撃というところで、どういった辺りを注意していきますか?
錦織:攻めることはいつもやっていること。チャンスをしっかりモノにできるようになれば、相手にプレッシャーをかけられるという意味でも、攻撃的にいきたいと思います。
Q:シーズン最初のグランドスラムというところで、大会の目標や想いなどはありますか?
錦織:昨年の成績よりは上にいきたいですし、自分のランキングもあがってきたので、もっと上を目指して頑張りたいと思います。
Q:今シーズンの自分にどういったノルマを課していますか?
錦織:具体的にはあまり考えていませんが、少しずつランキングをあげて、まずはトップ20を目標にしたいと思います。
Q:トップ10やグランドスラム優勝なども狙える立場ですね。
錦織:グランドスラムでの優勝はずっと目標にしてきましたし、まだまだ簡単に実現できるものではないと思いますが、この何年間で目指せる位置に自分を持っていきたいと思います。
Q:今の自分の立場を、1年前に想像していましたか?
錦織:全然想像していませんでした。50位の壁というのもありましたし、今のランキングにこんなにすぐにいけるとは思っていなかったので、少しびっくりしている部分もあります。
Q:大会の目標は?
錦織:グランドスラムではベスト16が最高なので、それ以上を目指して、1回戦から集中して試合に臨みたいと思います。
注目の「全豪オープンテニス」は、WOWOWにて1月16日(月)~29日(日)にかけて連日フルハイビジョン生中継! 錦織は、1回戦でステファン・ロベール(フランス)と対戦する。
詳しくは、WOWOW TENNIS ONLINE(wowow.co.jp/tennis)へ。
http://www.wowow.co.jp/sports/tennis/
写真:AP/アフロ
◆◆◆ WOWOW番組情報 ◆◆◆
★「全豪オープンテニス」
2012年最初のグランドスラム!圧倒的なボリュームで全14日間連日生中継!
大会初日は2コート同時生中継(WOWOWプライムは無料放送)。
・1月16日(月)~29日(日)連日生中継[WOWOWプライム][WOWOWライブ]
★全豪オープンテニス第1日を国内初のインターネット無料生配信!
WOWOWプライムで無料放送する全豪オープンテニス第1日の男女シングルス1回戦を、2012年1月16日(月)、インターネットで同時無料生配信します。
詳しくは、WOWOW TENNIS ONLINE(wowow.co.jp/tennis)へ。
http://www.wowow.co.jp/sports/tennis/
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
全て一変したウィンブルドン、優勝争いの中心はジョコとナダル
AFPBB News / 2022年6月26日 12時17分
-
4連覇目指すジョコの初戦はクォンと ウィンブルドン男子シングルス
AFPBB News / 2022年6月25日 12時32分
-
伊達公子×杉山愛の豪華対談が実現!日本テニス界の未来を熱く語り合う!WOWOWで6月20日(月)午後8時30分放送「週刊テニスワールド」
PR TIMES / 2022年6月20日 14時15分
-
福田創楽(そら)選手とダンロップテニス用品使用契約を締結
@Press / 2022年6月17日 17時0分
-
柴原瑛菜 全仏オープン ミックスダブルス優勝!日本勢25年ぶりの偉業を記念して、6月3日(金)午後7時30分からWOWOWで決勝のリピート放送決定!
PR TIMES / 2022年6月3日 15時45分
ランキング
-
1北海道電力が逼迫準備情報 東電管内の需要増加で初めて
共同通信 / 2022年6月27日 22時12分
-
2レジ真上に巨大ディスプレイ、広告配信すると売上2割アップ ファミマが推し進める「第3のメディア」戦略
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年6月27日 18時4分
-
3エニタイム社長、総会での会長勝利に「敗戦の弁」 オーナー会長が意見対立の社外取3人をクビに
東洋経済オンライン / 2022年6月28日 7時20分
-
4iPhone 14シリーズは常時ONディスプレイ(なはず)。時間だけでなく天気やフィットネス情報も確認できる?
GIZMODO / 2022年6月27日 19時30分
-
5若者のデート離れを加速させる「ゼロリスク志向」 若者の自信のなさが恋愛にも影響する時代に
東洋経済オンライン / 2022年6月28日 7時0分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
