2012年1月の加入件数について
PR TIMES / 2012年2月2日 14時51分
2012年1月の加入・解約と月末時点の加入件数につきまして、以下の通りお知らせいたします。
■当月新規加入:54,341件
■当月解約:70,753件
■当月純増:△16,412件
■月末累計正味加入:2,539,712件(うち複数契約333,873)
同一契約者による2契約目と3契約目については、月額2,415円(税込み)の視聴料金を945円(税込み)に割引しており、括弧内の数字は当該割引制度の適用件数です。
詳細は当社HP(http://www.wowow.co.jp/co_info/)のニュースリリースをご覧ください。
【問合せ先】
(マスコミ関係)広報部 TEL03(4330)8080
(IR関係)IR経理部 TEL03(4330)8089
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
加入件数減少のスカパー、番組配信に活路…ただ「ネトフリと同じことはできない」
読売新聞 / 2022年6月26日 7時3分
-
Y!mobileとUQ mobileのキャンペーンまとめ【6月25日最新版】 人気スマホを特価で手に入れよう
ITmedia Mobile / 2022年6月25日 13時5分
-
「信用情報提供等業務に関連する統計」の公表に関するお知らせ(2022年5月度)
@Press / 2022年6月23日 16時0分
-
ソフトバンク光正規代理店 エヌズカンパニー ご利用者様のレビュー数 4000件達成のお知らせ
PR TIMES / 2022年6月14日 15時45分
-
2022年5月の加入件数について
PR TIMES / 2022年6月2日 16時15分
ランキング
-
1写真フィルム大手コダックの早すぎたデジカメ発明、47年前に開発したのになぜ経営破綻? 発明した当時の新入社員が回想「経営陣は未来を躊躇した」
47NEWS / 2022年6月26日 10時0分
-
2台北メトロ「1日限定」駅メロディーは何のため? 宣伝媒体に活用、値上げ困難な中で収益拡大策
東洋経済オンライン / 2022年6月26日 7時0分
-
3電力逼迫、初の注意報 東電管内、27日の需要増加
共同通信 / 2022年6月26日 22時21分
-
4ご飯「大盛り」やめた社員食堂、拡大する「健康経営」…企業の株価も堅調に
読売新聞 / 2022年6月25日 11時45分
-
5食品値上げを感じる「9割」 買うのを控えている商品は?
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年6月26日 6時5分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
