井上陽水、アルバム「UNITED COVER 2」7月29日(水)発売 !
PR TIMES / 2015年7月28日 18時44分
ユニバーサルミュージック合同会社(本社:東京都港区、社長兼最高経営責任者(CEO):藤倉尚 / 以下、ユニバーサル ミュージック)は、2001年に発売され、出荷枚数80万枚を超えた井上陽水のカヴァーアルバム「UNITED COVER」の第2弾「UNITED COVER2」を発売致します。
[画像:
http://prtimes.jp/i/664/1127/resize/d664-1127-890968-3.jpg ]
「UNITED COVER」(2001年発売)は、昨今のカヴァーアルバムブームの先駆けとして注目を集めた作品です。
第2弾となる今作も自身の代表曲「氷の世界」のセルフカヴァーや、井上陽水がデビュー当時から人気を二分していた吉田拓郎の楽曲を初カヴァー(楽曲「リンゴ」)の両曲が世界的サルサバンド、オルケスタ・デ・ラ・ルスのとの競演により収録されています。
その他、「シルエット・ロマンス (大橋純子 1981年)」、「リフレインが叫んでる (松任谷由実 1988年)」、「有楽町で逢いましょう (フランク永井 1957年)」、「夜霧よ今夜も有難う (石原裕次郎 1967年)」など時代を越えて愛される名曲のほか、ボーナストラックとしてオリジナルの最新曲でTV番組「ブラタモリ」(NHK)テーマソング、「女神」「瞬き」も収録されています。
また、「UNITED COVER 2」はアナログ盤&ハイレゾ配信でも9月16日(水)に発売されます。
「UNITED COVER 2」アナログ盤のみスペシャルトラック「瞬き Solo ver. (Extra track)」を追加収録される予定です。
■井上陽水「UNITED COVER 2」
2015年7月29日(水)発売
品番:UPCH-2049 価格:¥3,000(税抜)
○収録曲および曲順:( )内は 原曲歌唱者 原曲発売年
1:シルエット・ロマンス (大橋純子 1981年)
2:黄昏のビギン (水原弘 1959年)
3:リフレインが叫んでる (松任谷由実 1988年)
4:リンゴ (吉田拓郎 1972年)
5:有楽町で逢いましょう (フランク永井 1957年)
6:夜霧よ今夜も有難う (石原裕次郎 1967年)
7:女神 / bonus track (オリジナル楽曲 新曲)
8:瞬き / bonus track (オリジナル楽曲 新曲)
9:あの素晴しい愛をもう一度 (加藤和彦と北山修 1971年)
10: I WILL (The Beatles 1968年)
11:夢で逢いましょう (坂本スミ子 1961年)
12: SAKURAドロップス (宇多田ヒカル 2002年)
13:氷の世界 (井上陽水※セルフ・カバー 1973年)
※オルケスタ・デ・ラ・ルス参加楽曲
・リンゴ ・女神 ・瞬き ・I WILL ・SAKURAドロップス ・氷の世界
■井上陽水本人が楽曲に対しての思い入れやカヴァーした理由などを語った4曲分の”セルフライナーミュージックビデオ”公開中!
セルフライナーミュージックビデオ:「シルエットロマンス」
[動画:
http://www.youtube.com/watch?v=fdIsBEvrWw0 ]
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
阿部真央、自身初のカバーアルバムより「千本桜」のリリックビデオを公開
OKMusic / 2021年1月20日 20時15分
-
阿部真央、自身初のカバーアルバムをリリース&オフィシャルインタビューも到着
OKMusic / 2021年1月20日 13時45分
-
土岐麻子、カバーアルバムよりくるりのバラード曲「Jubilee」を先行配信リリース
OKMusic / 2021年1月20日 12時15分
-
石原プロ解散に我想う。『昭和40年男』編集長 北村明広
ニッポン放送 NEWS ONLINE / 2021年1月17日 20時2分
-
アルバム「ありがとう!石原軍団」が話題!石原プロモーション音楽史の原点になかにし礼との秘話。
PR TIMES / 2021年1月4日 11時45分
ランキング
-
1アリババ、ジャック・マー「行方不明」からの帰還……孫正義の“消えた5兆円”
文春オンライン / 2021年1月21日 6時0分
-
2「辞めなきゃよかった」50歳で介護離職した元大企業管理職がそう悔やむワケ
プレジデントオンライン / 2021年1月20日 11時15分
-
3LCCピーチ、コロナ禍であえて国内線大増強の訳 「ステイジャパン」見込み、強気の逆張り路線
東洋経済オンライン / 2021年1月21日 8時0分
-
4「前に教えたよね」デキる人ほど言ってしまうパワハラ寸前のNGワード
プレジデントオンライン / 2021年1月21日 11時15分
-
5トヨタ、ホンダ、スバル、日産が減産 自動車用半導体がひっ迫した3つの理由
ITmedia ビジネスオンライン / 2021年1月21日 12時9分