エキサイトマッチ 生中継!クリチコ兄弟の兄ビタリが8度目の防衛戦に臨む!・・・WOWOWにて生中継
PR TIMES / 2012年2月20日 9時25分
=================================================
★エキサイトマッチ 生中継!
クリチコ兄弟の兄ビタリ、8度目の防衛戦!
WBC世界ヘビー級タイトルマッチ
ビタリ・クリチコ(ウクライナ)/WBC世界ヘビー級チャンピオン vs
ディレック・チゾラ(イギリス)/WBC世界ヘビー級15位
2月19日(日)午前6:00~[WOWOWライブ]
http://www.wowow.co.jp/sports/excite/
=================================================
■WBC世界ヘビー級タイトルマッチ
ビタリ・クリチコvsディレック・チゾラ
不惑の王者クリチコの鉄腕が炸裂か
チゾラはスピードに活路
WBA・IBF・WBO 3団体の王座を保持する弟のウラディミール・クリチコとともにヘビー級に一時代を築いたビタリ・クリチコの8度目の防衛戦。昨年は3月に1位のオドラニエル・ソリス(キューバ)を初回KOで一蹴、9月にはトマス・アダメク(ポーランド)を10回TKOで撃退。そのパワーは不惑を迎えてもまったく衰えを見せていない。WBCが年間最優秀選手に選出したのもうなずけるというものだ。
クリチコは2度目の政権時代に膝を痛め、04年~08年まで戦線を離れた時期があるが、そのブランクが結果的に選手寿命を伸ばすプラス効果をもたらしているのかもしれない。
クリチコのキャリアを振り返ってみると興味深いデータに行き当たる。デビューから26戦(全KO勝ち)目までは最長でも6ラウンドまでしか戦ったことがなかったのに、27戦目以降の19試合では7ラウンド超の勝負が15度を数えるのだ。もちろん力量という点において相手の質が上がったことは考慮しなければならないが、クリチコ自身の戦い方にも変化が生じたと分析することもできる。事実、年齢を重ねるごとに慎重さを増しており、左ジャブを丹念に突く場面が多くなっているのだ。長丁場も想定しながら試合を組み立て、スタミナ配分にも気をつかっていることが分かる。同様のことは弟のウラディミール・クリチコにもいえる。
身長もリーチも2メートルを超す大男が強くて正確な左ジャブを繰り出すのだから、相手はたまったものではない。徐々にダメージを溜め込むこととなり、集中力も散漫になってペースダウン。そこにクリチコの決め手の右が打ち込まれる――王者の必勝パターンはV7戦のアダメク戦に顕著に現れている。
今回の挑戦者チゾラは過去に2度、ウラディミール・クリチコのチャレンジャーとして名が挙がったことがある。2度ともクリチコ側の事情で流れたが、これが3度目の正直となる。
チゾラはアフリカのジンバブエ出身で現在はイギリス国籍を持つ28歳。07年に23歳でプロデビューを果たし、10年5月にはビタリに挑んだこともあるダニー・ウィリアムス(イギリス)に2回TKO勝ちを収めて英国王座を獲得。次戦では英連邦王座も手に入れている。昨年7月、現在売り出し中のタイソン・フューリー(イギリス)に判定負けを喫したのが初黒星。再起戦を挟んで12月にはロバート・エレニアス(フィンランド)にも12回判定負けを喫したが、これは相手の地元での試合ということもありチゾラに同情の声が集まったほどだ。敗れはしたもののチゾラにとっては身長2メートルの強打者エレニアスと互角以上に渡り合ったことが、逆に「打倒クリチコ」に向けて自信になっているとみることもできる。
大型化の進んだ現代のヘビー級シーンにあって、チゾラは身長187センチ、リーチ188センチと決して大きい方とはいえないが、その分、俊敏なところがある。握りの甘いパンチが目立つもののパワーもまずまずといったところ。タフネスも平均以上といっていいだろう。ただし、クリチコのパワーパンチを浴びて立っていられる保障はどこにもないが……。
10対1のオッズが示すとおりクリチコの圧倒的有利は動かない。序盤こそクリチコはチゾラの俊敏な動きに手こずるかもしれないが、徐々に慣れてくる3、4ラウンドあたりからペースを上げることが考えられる。そこでチゾラが踏ん張れるかどうか。
これまでの挑戦者の多くがそうだったように、クリチコの前で動きを止めたら、そのときに試合は終わるだろう。
Written by ボクシングライター原功
↓↓↓最新情報はこちらから↓↓↓
■エキサイトマッチ~世界プロボクシング特設サイト(wowow.co.jp/excite)
http://www.wowow.co.jp/sports/excite/
◆◆◆WOWOW番組情報◆◆◆
★エキサイトマッチ~世界プロボクシング
クリチコ兄弟の兄ビタリ、8度目の防衛戦!
WBC世界ヘビー級タイトルマッチ
ビタリ・クリチコ(ウクライナ)/WBC世界ヘビー級チャンピオン vs
ディレック・チゾラ(イギリス)/WBC世界ヘビー級15位
2月19日(日)午前6:00~[WOWOWライブ]※生中継
2月19日(日)よる9:00~[WOWOWライブ]※リピート放送
2月20日(月)よる9:00~[WOWOWライブ]※リピート放送
3月1日(木)午後2:00~[WOWOWプライム]※リピート放送
★エキサイトマッチ~世界プロボクシング
スーパー・バンタム級ウォーズ! WBA王座統一戦!
WBA世界S・バンタム級王座統一戦
リコ・ラモス(アメリカ)/WBA世界S・バンタム級チャンピオン vs
ギジェルモ・リゴンドー(キューバ)/WBA暫定世界S・バンタム級チャンピオン
2月26日(日)よる7:00~[WOWOWライブ]
2月27日(月)よる9:00~[WOWOWライブ]※リピート放送
3月8日(木)午後2:00~[WOWOWプライム]※リピート放送
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
祝!平岡アンディ選手がボクシング日本スーパーライト級タイトル2度目の防衛成功
IGNITE / 2022年6月21日 23時0分
-
具志堅用高が語る“世界最強”井上尚弥!「デビュー当時僕の記録が目標だと言っていたけど、もうレベルが違う」独占インタビュー
日刊大衆 / 2022年6月19日 9時0分
-
「ドラマ in サイタマ2」と呼ばれた井上尚弥vsドネア戦のアンダーカードに弊社がスポンサードする平岡アンディ選手が登場!2度目の防衛成功!
PR TIMES / 2022年6月14日 19時15分
-
井上尚弥、衝撃2回TKOで日本人初3団体統一! ドネアを264秒瞬殺、2年7か月ぶり再戦で完全決着
THE ANSWER / 2022年6月7日 21時24分
-
井上尚弥、ドネア戦がAmazonプライム・ビデオで独占配信 新規顧客の獲得狙う
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年6月7日 17時28分
ランキング
-
1「マイナポイント」実は現金化できる 受取先によってこんな「裏技」が
J-CASTトレンド / 2022年7月5日 20時10分
-
2KDDI障害、3日夕に作業終了したが4日午後まで通信量を制限…5日午後に「完全復旧」
読売新聞 / 2022年7月5日 21時8分
-
3NY市場サマリー(5日)ユーロ20年ぶり安値、利回り低下「逆イールド」発生
ロイター / 2022年7月6日 7時6分
-
4世界で増加する国防費…ロシアが変えた「ESG」の常識
幻冬舎ゴールドオンライン / 2022年7月6日 11時15分
-
5『サントリー天然水』30年で40倍成長、「水と空気はタダ」の昭和時代から日本一売れる飲料水になった背景とは
ORICON NEWS / 2022年7月6日 7時30分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
