CVCファンド「KIRIN HEALTH INNOVATION FUND」が個人クリエイター向け支援サービスを提供するMOSH社へ出資を決定
PR TIMES / 2025年2月5日 13時45分
健康・美容領域における新たな体験の創出に向けた協業を探索
キリンホールディングス株式会社(社長 COO 南方健志)は、独立系ベンチャーキャピタル大手のグローバル・ブレイン株式会社(社長 百合本安彦)と共同で設立したコーポレートベンチャーキャピタル(以下CVC)ファンド「KIRIN HEALTH INNOVATION FUND(キリン ヘルス イノベーション ファンド)」を通じて、MOSH株式会社(代表取締役 籔和弥、以下MOSH社)に2024年12月に出資しました。
MOSH社は、個人クリエイター向けにインターネットでサービスを提供する「MOSH」を運営するスタートアップ企業です。同社は、「情熱がめぐる経済をつくる」をミッションに掲げ、個人が自身の持つ技術や情報を簡単に発信・予約・決済できる手法がないという課題を解決すべく、オンライン販売するために必要なホームページ作成、オフライン・オンラインの予約決済、デジタルコンテンツ販売、月間サブスクリプションなどをワンストップで提供しています。
これまで「KIRIN HEALTH INNOVATION FUND」は、ヘルスサイエンス関連の技術やビジネスモデルを持つスタートアップ企業へ投資を行ってきました。MOSH社は、ヨガ・フィットネス・美容・音楽・料理・キャリア・育児など200職種以上のさまざまな領域でのサービス展開を実現するストアフロント型サービスEC※1を展開しており、当社はMOSH社との連携により、健康・美容領域における新たな体験の創出に向けた協業を探索していきます。
※1 独自ドメインを取得して個人のサイトを運営する自社EC形態
■MOSH社について
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/73077/1155/73077-1155-341f7a33c933e0ade09df4d35c9d8069-2500x900.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
MOSH社は、インターネットであらゆるサービスを簡単に提供することができるストアフロント型サービスECプラットフォーム「MOSH」を運営するスタートアップ企業です。ホームページ・予約・決済・月額サブスクリプション・会員サイト・コンテンツ管理などの機能をスマートフォンで簡単に作ることができ、顧客管理やデジタルコンテンツの販売なども行うことができます。「情熱がめぐる経済をつくる」というミッションを掲げ、個人クリエイター向けに多機能なプラットフォームを提供し、現在は国内で8万人を超える ※2クリエイターがMOSHを活用しています。
※2 2025年1月時点
■CVCファンド「KIRIN HEALTH INNOVATION FUND」について
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/73077/1155/73077-1155-1f389315c877d09fc518b51d16d3538f-3205x1537.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
当社は本CVCファンドを通じて、ヘルスサイエンス関連の先端技術や顧客体験の向上を実現するソリューションなどを対象とした、革新的な技術やビジネスモデルを有する国内外のスタートアップ企業へ投資を行っています。短期的なシナジー創出にこだわらず、中長期的な視点で価値創出が見込めるスタートアップを対象に、スタートアップ企業が持つ新たな発想や技術とキリングループのヘルスサイエンス領域の強みや資源を掛け合わせることで、お客様の生活を豊かにする魅力的な価値を創出していきます。
キリングループは、自然と人を見つめるものづくりで、「食と健康」の新たなよろこびを広げ、こころ豊かな社会の実現に貢献します。
■企業概要
(1)CVCファンド「KIRIN HEALTH INNOVATION FUND」概要
[表1: https://prtimes.jp/data/corp/73077/table/1155_1_9207566ef5ccb7ded71d8aa3dad051b3.jpg ]
(2)グローバル・ブレイン株式会社の概要
[表2: https://prtimes.jp/data/corp/73077/table/1155_2_c191c8929f4ad9d7de9957cba671e8fe.jpg ]
(3)MOSH株式会社の概要
[表3: https://prtimes.jp/data/corp/73077/table/1155_3_20f72a65679e9dc59b56330f2aa74694.jpg ]
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
ネットでサービスを売れる個人ブランド支援サービス『MOSH』を提供するMOSH株式会社へリードインベスターとして追加出資
PR TIMES / 2025年2月5日 15時15分
-
Cowellnex とSioltaが壊死性腸炎の発症抑制を目的とした生菌製剤開発の共同研究契約を締結
PR TIMES / 2025年1月31日 13時45分
-
世界最大級の微生物遺伝子データベースを用いたバイオものづくりを展開するbitBiome株式会社へ出資
PR TIMES / 2025年1月17日 18時45分
-
バイオものづくりスタートアップのbitBiomeが4億円を資金調達
PR TIMES / 2025年1月17日 18時15分
-
CVCファンド「KIRIN HEALTH INNOVATION FUND」が独自の微生物データ活用でバイオものづくりに取り組むbitBiome社へ出資
PR TIMES / 2025年1月17日 18時15分
ランキング
-
1フジ親会社が決算発表 最終利益は7割以上減少か フジテレビ単体で赤字見込み
日テレNEWS NNN / 2025年2月5日 17時45分
-
2【速報】ホンダとの経営統合が破談 日産が協議“打ち切り”方針を固める ホンダからの「子会社化」提案に反発 幹部「到底受け入れられない」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 15時38分
-
3「一緒にやっていくのは難しい」ホンダと日産の経営統合“破談”が現実味 ホンダは日産の「子会社化」を打診も日産幹部「受け入れられない」と反発
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 11時51分
-
4「きのこの山」「たけのこの里」に異変 「チョコ」がいつの間にか「準チョコ」に...明治が明かしたその経緯
J-CASTニュース / 2025年2月5日 10時51分
-
5スズキ「ジムニーノマド」受注一時停止になるほど大人気 ファミリー層が飛びついた大きな理由
J-CASTニュース / 2025年2月5日 20時20分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください