1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

タワーレコード「NO MUSIC, NO LIFE.」ポスター意見広告シリーズ 映画「トノバン 音楽家 加藤和彦とその時代」5月公開記念 加藤和彦が登場

PR TIMES / 2024年5月16日 15時45分

タワーレコード新宿店限定の特別展示企画『トノバンのミュージアム』の開催も決定

タワーレコードの「NO MUSIC, NO LIFE.」意見広告シリーズ最新版に、加藤和彦が初登場。このポスターは、タワーレコードおよびTOWERmini全店で5月17日(金)より順次掲示します。



[画像1: https://prtimes.jp/i/25445/1174/resize/d25445-1174-26ea40038483f63abb3c-3.jpg ]

難しい事もやってないし、主張もない、
何か「目的がある」訳でもないし、ウケを狙ってもないし
好きな事だけをやってるだけだ。
でも、これだけは言える。
「僕たちは自分と、音楽に、そして人生に忠実なだけ。
そしてちょっぴり友を尊敬してるだけさ」
(加藤和彦)

日本のロック・ポップスの黎明期から時代を先取りした革新性や音楽性で、今なお世代を超えて多くの人々に影響を与えている不世出の音楽家、加藤和彦。彼の軌跡を追った初の音楽ドキュメンタリー映画「トノバン 音楽家 加藤和彦とその時代」が完成し5月31日(金)から公開になることに合わせNO MUSIC, NO LIFE.への出演が決定しました。

伝説的なバンドやソロアーティストとしての活動で名曲・名作の数々を遺し、日本のポップミュージック史に多大な影響を及ぼしながらも、2009年に62歳の若さで亡くなった加藤和彦。今回のポスターは、映画のメインビジュアルで使用されている写真家・鋤田正義氏の写真を使用し制作されました。鋤田氏の写真を使用したポスターは、2013年の寺山修司、2015年の忌野清志郎に続き3回目となります。

「NO MUSIC, NO LIFE.」サイト:https://nomusicnolife.jp/

ポスターには、「難しい事もやってないし、主張もない、何か『目的がある』訳でもないし、ウケを狙ってもないし好きな事だけをやってるだけだ。でも、これだけは言える。『僕たちは自分と、音楽に、そして人生に忠実なだけ。そしてちょっぴり友を尊敬してるだけさ』」という、サディスティック・ミカ・バンドにとって最初で最後のオフィシャルブックである「サディスティック・ミカ・バンドオフィシャル・ブック・ボックスセット」の<巻頭文 Dear an audience 加藤和彦>からの引用がメッセージとして刻まれています。

また映画公開に先駆け5月22日(水)には、2枚組CD『The Works Of TONOBAN~加藤和彦作品集~』の発売が決定しました。タワーレコード新宿店では、これを記念し5月21日(火)より「NO MUSIC, NO LIFE.」ポスター、映画告知ポスターや鑑賞券(ムビチケオンライン)が抽選で当たるキャンペーンを実施。さらに5月28日(火)より店内特設会場にて加藤和彦に関する思い出の品を展示いたします。

◆MOVIE INFORMATION
トノバン 音楽家 加藤和彦とその時代
企画・構成・監督・プロデュース:相原裕美

きたやまおさむ 松山猛 朝妻一郎 新田和長 つのだ☆ひろ 小原礼 今井裕 高中正義 クリス・トーマス 泉谷しげる 坂崎幸之助 重実博 コシノジュンコ 三國清三 門上武司 高野寛 高田漣 坂本美雨
石川紅奈(soraya) 他

高橋幸宏 吉田拓郎 松任谷正隆 坂本龍一 他(順不同)
製作:「トノバン」製作委員会
配給:ナカチカピクチャーズ
2024年/カラー/5.1ch/DCP/ビスタサイズ/118分
(C)2024「トノバン」製作委員会
2024年5月31日(金)、TOHOシネマズ シャンテほか全国公開
オフィシャルサイト: https://tonoban-movie.jp/

PROFILE: 加藤和彦
1947年、京都生まれ。ザ・フォーク・クルセダーズの“帰って来たヨッパライ”でプロデビュー。日本のロックバンドで世界進出を果たしたサディスティック・ミカ・バンドを経てソロ、作曲家、プロデューサーとして活躍する他、映画「だいじょうぶマイ・フレンド」(83年)をはじめとした映画音楽、歌舞伎で初めてオーケストラを取り入れた〈スーパー歌舞伎〉、サディスティック・ミカ・バンドやザ・フォーク・クルセダーズの再結成、坂崎幸之助とのユニット〈和幸〉〈VITAMIN-Q〉結成などで精力的に活動した。2009年10月16日逝去。享年62歳。

■タワーレコード新宿店限定 関連施策概要■
◆タワーレコード新宿店映画公開記念展示『トノバンのミュージアム』
タイトル:映画『トノバン 音楽家 加藤和彦とその時代』公開記念展示"トノバンのミュージアム" Tonoban's Time Machine in TOWER RECORDS SHINJUKU
開催場所:タワーレコード新宿店 10F特設会場
     東京都新宿区新宿3-37-1 フラッグス9F~10F
開催期間:2024年5月28日(火)~6月9日(日)
観覧  :無料

◆タワーレコ―ド新宿店限定抽選会
タワーレコード新宿店にて、5月22日(水)発売の加藤和彦の足跡をコンパイルした初めての作品集「The Works Of TONOBAN ~加藤和彦作品集~」他、加藤和彦関連商品を5,000円以上お買い上げのお客様に「NO MUSIC, NO LIFE.」ポスター、映画「トノバン 音楽家 加藤和彦とその時代」告知ポスター、映画「トノバン 音楽家 加藤和彦とその時代」鑑賞券(ムビチケオンライン)が当たる抽選会にご参加いただけます。
開催日時 :2024年5月21日(火)~
開催場所 :タワーレコード新宿店 9F
※景品は数量限定にてなくなり次第終了となります。

◆bayfm「78 musi-curate(セブンエイト・ミュージッ・キュレート)」にて加藤和彦を特集。
[画像2: https://prtimes.jp/i/25445/1174/resize/d25445-1174-af06bef25e9e773cbff6-1.png ]

毎週火曜深夜の「TOWER RECORDS zone」にて新宿店スタッフのキュレートで加藤和彦の音楽を2時間に渡って特集します。
番組名:78 musi-curate TOWER RECORDS zone
放送日時:2024年6月4日(火)27:00-27:55
番組サイト: https://www.bayfm.co.jp/program/curate/
※本番組はradikoでもご視聴いただけます( https://radiko.jp/


[画像3: https://prtimes.jp/i/25445/1174/resize/d25445-1174-8ca02b9f5d4f2c9ca1b5-2.jpg ]

◆関連リリース商品
タイトル :The Works Of TONOBAN ~加藤和彦作品集~
アーティスト :V.A.
発売日 :2024年5月22日(水)
価格 :3,850円(税込)
フォーマット/構成 :SHM-CD / 2枚組
品番 :UICZ-8235/6
レーベル :ユニバーサルミュージック




映画公開に先駆けてリリースされるアルバムには映画『トノバン音楽家加藤和彦とその時代』に登場するザ・フォーク・クルセダーズやサディスティック・ミカ・バンドやソロ作品、さらに加藤和彦がプロデューサーとしてかかわった数々の楽曲を収録。ドキュメンタリー映画のサウンド・トラックという枠組みを超えて、加藤和彦の足跡をコンパイルした初めての作品集となるアルバム。
ボーナス・トラックには映画『トノバン音楽家加藤和彦とその時代』のために、きたやまおさむを筆頭に、高野寛、THE ALFEEの坂崎幸之助、高田漣、坂本美雨などによって新たにレコーディングされた「あの素晴しい愛をもう一度~2024Ver.」が初収録される。さらに1973年4月に神田共立講堂で行われた極めてレアな加藤和彦のライブ音源も収録。
稀代の音楽家である加藤和彦が遺した多岐にわたる楽曲の数々を、改めてこのアルバムで堪能できる。

・収録予定曲
ザ・フォーク・クルセダーズ
「帰って来たヨッパライ」「イムジン河」「悲しくてやりきれない」
「コブのない駱駝」
加藤和彦
「僕のおもちゃ箱」「日本の幸福 II 」「 せっかちと」「シンガプーラ」
「キッチン&ベッド」「サン・サルヴァドール」「うたかたのオペラ」
加藤和彦 北山修
「あの素晴しい愛をもう一度」
サディスティック・ミカ・バンド
「サイクリング・ブギ」「快傑シルヴァー・チャイルド」「どんたく」
「黒船(嘉永6 年 6 月 2 日)」「タイムマシンにおねがい」「塀までひとっとび」
「颱風歌」「マダマダ産婆」「 WA KAH! CHICO 」

など全 35 曲収録予定

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください