1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

【スイーツ好き500人に聞く】おすすめのスイーツを聞いてみたい芸能人ランキング!

PR TIMES / 2024年5月30日 16時0分

株式会社NEXER・おすすめのスイーツを聞いてみたい芸能人に関する調査

株式会社NEXERは、和栗専門店「罪深き栗」と共同で「おすすめのスイーツを聞いてみたい芸能人」に関するアンケートを実施し、結果をサイト内にて公開したので紹介します。



[画像1: https://prtimes.jp/i/44800/1191/resize/d44800-1191-b12d55658abe78307cac-0.png ]

■おすすめのスイーツを聞いてみたい芸能人ランキング!1位は・・・?
近頃は性別や男女問わず、スイーツ好きとして知られる芸能人も増えています。
そんな中で「おすすめのスイーツを聞いてみたい!」と思う芸能人は誰が多いのでしょうか。

というわけで今回は和栗専門店「罪深き栗」と共同で、事前調査で「スイーツが好き」と回答した全国の男女500名を対象に、「おすすめのスイーツを聞いてみたい芸能人ランキング」についてのアンケートをおこないました。

※本プレスリリースの内容を引用される際は、以下のご対応をお願いいたします。
・引用元が「株式会社NEXERと和栗専門店「罪深き栗」による調査」である旨の記載
・和栗専門店「罪深き栗」(https://www.tsumibukakikuri.jp/)へのリンク設置

「おすすめのスイーツを聞いてみたい芸能人に関するアンケート」調査概要
調査期間:2024年5月17日 ~2024年5月21日
調査機関:株式会社NEXER(自社調査)
調査対象:事前調査で「スイーツが好き」と回答した全国の男女
有効回答数:500サンプル
調査方法:インターネット調査
質問内容:
質問1:おすすめのスイーツを聞いてみたい(スイーツに詳しそうだと思う)芸能人を1人選んでください。
質問2:その芸能人におすすめのスイーツを聞いてみたい理由を教えてください。


◆第1位 田辺智加(ぼる塾) 103票
「田辺智加」さんを選んだアンケート回答者からは以下のようなコメントがありました。
よくグルメ番組に出演しているから。(10代・女性)

1番詳しそうなイメージがあるから。(10代・男性)

スイーツ好きで有名だから。(10代・女性)

あやふやな感じでなく、しっかりと特徴まで把握されているイメージなので、求めているようなものを提案してくださりそうだから。(10代・女性)

商品開発に携わることもあり専門的に詳しいから。(20代・女性)

忖度なしの本気のおすすめを教えてくれそう。(20代・女性)

テレビでスイーツの紹介をしていて、詳しかったし、本当にスイーツが好きなんだなという感じが伝わったから。(20代・女性)

普段から色々なスイーツを食べているので、おすすめされたものは絶対に間違いないと思うからです。(30代・女性)


第1位はスイーツラヴァーで有名な「ぼる塾」の「田辺智加」さんでした。
普段からテレビやYouTubeでもスイーツについて詳しく語っている様子から、心からスイーツを愛してやまないのが伝わってきますよね。


◆第2位 マツコ・デラックス 55票
「マツコ・デラックス」さんを選んだアンケート回答者からは以下のようなコメントがありました。
美味しいものをいっぱい食べてそうだから(20代・女性)

番組でおすすめ情報をいろいろ聞いているから(30代・女性)

とても物知りで色んなことを知ってたり経験していたりするので、美味しい物を知ってそう。信頼できる。(30代・女性)

色々と博学で詳しそうだし食べモノについても詳しそうなので。(30代・男性)

テレビで見ていると、いろんなお店の品を知っているから(30代・男性)

マツコの知らない世界などで、いろいろなジャンルの各地のスイーツを知ってそうだから。(40代・男性)


第2位は博識でさまざまなスイーツにも精通している「マツコ・デラックス」さんでした。
「マツコの知らない世界」で数々のお取り寄せスイーツを紹介しており、どれもとても美味しそうにレポートしてくれるのでイチオシのスイーツを聞いてみたくなりますよね。


◆第3位 的場浩司 49票
「的場浩司」さんを選んだアンケート回答者からは以下のようなコメントがありました。
本当にスイーツが大好きで、いろいろなスイーツを知ってそうだから(30代・女性)

本を出しているくらいなので、これまでにたくさんのスイーツを食べた経験値が高そうだと思った。(30代・男性)

スイーツに詳しいということで思いついたのがこの人だから(30代・男性)

一見強面でスイーツとは無縁に見えるが、実はスイーツが大好きというギャップが魅力的だし、味にも厳しそうだから本当に美味しいスイーツを知っていそう(30代・女性)

強面俳優なのにスイーツ好きなところが、すごくこだわりを持って選んでそうだから。(40代・女性)

前にTVで見てとてもスイーツに詳しいのに驚いたので続きを聞きたいから。(40代・女性)

ワイドショーやゴールデンタイムの番組でスイーツの有識者として出ているから(40代・男性)


第3位はスイーツ好きとして広く知られている「的場浩司」さんでした。
スイーツに関する本も出しており、ぜひおすすめのスイーツを直接聞いてみたいですよね。


◆第4位 ギャル曾根 35票
「ギャル曾根」さんを選んだアンケート回答者からは以下のようなコメントがありました。
これまで(今でも)たくさんの美味しいものを食べてきているから。(10代・女性)

いろいろな食べ物を食べていて美味しいものなど詳しそうだから(10代・女性)

大食いだからスイーツにも特化してそう(20代・女性)

よく物を食べているから詳しいと思う(20代・女性)

舌が肥えていそうだから(30代・女性)


第4位は大食いタレント、グルメコメンテーターとして有名な「ギャル曽根」さんでした。
様々なものを食べていることから絶大な信頼があるため、おすすめのスイーツを聞いてみたいですよね。


◆第5位 伊達みきお(サンドウィッチマン) 18票
「伊達みきお」さんを選んだアンケート回答者からは以下のようなコメントがありました。
一緒にスイーツを食べたい人だから(30代・女性)

色々なカロリーの高いスイーツに精通していそうだから(30代・女性)

グルメそうだから(30代・男性)

全国各地の美味しいスイーツを沢山ご存知だと思うので(40代・女性)

伊達さんはロケも色々しているため、美味しいスイーツもたくさん知ってそう(40代・男性)


第5位はお笑いコンビ「サンドウィッチマン」の「伊達みきお」さんでした。
グルメ番組にもよく出演しており、スイーツにも詳しいことがうかがえるのでぜひ一緒にお話しながら美味しいスイーツを食べたいですよね!


◆同率第6位~第10位
ここからは同率第6位~第10位を、一部の理由とともにまとめて発表していきます。

同率第6位 あのちゃん 16票
あのちゃんはお菓子とかサプリが好きだから(10代・女性)

流行りだから(30代・男性)

お菓子類が主食らしいし知ってそう(40代・男性)



同率第6位 綾瀬はるか 16票
いろいろ食べてそうなので(30代・女性)

スイーツが好きそうだから(40代・女性)

美味しいお店などを知ってそうなので。(40代・女性)



第8位 タモリ 15票
タモリさんがお勧めするものは間違いなく美味しいと思うから(30代・女性)

他の人はまだ聞ける機会がありそうだから。タモリさんがメディアに向けて話してくれる時間はもう貴重だと思う。(40代・女性)



第9位 芝田山親方 14票
スイーツ好きキャラとして有名だし、彼の見た目を考えるとおすすめしてくれるスイーツに説得力がある。(40代・女性)

スイーツ親方としての実績、男性目線でのこだわりが共感できる。(40代・男性)



第10位 彦摩呂 13票
ロケなどで沢山行っているだろうから、美味しそうなスイーツ店もたくさん知ってそうだから。(30代・女性)

色々なお店の美味しいものを知ってそうだから(40代・男性)



という訳で今回のランキングは以下のようになりました。

[画像2: https://prtimes.jp/i/44800/1191/resize/d44800-1191-e4f60f07ea2c42799eb0-0.png ]


1位に選ばれた「田辺智加(ぼる塾)」さんは、103票と5人に1人以上の方が回答していました。
今もっとも注目と信頼を集めるスイーツラヴァーといっても過言ではなく、ぜひおすすめのスイーツを聞いてみたいですよね!


<記事等でのご利用にあたって>
・引用元が「株式会社NEXERと和栗専門店「罪深き栗」による調査」である旨の記載
・和栗専門店「罪深き栗」(https://www.tsumibukakikuri.jp/)へのリンク設置

【和栗専門店「罪深き栗」について】
店舗:愛媛県松山市湊町3-7-17
Tel:050-1325-3586
URL:https://www.tsumibukakikuri.jp/
事業内容:栗スイーツ・栗菓子・モンブランの通販 お取り寄せギフト

【株式会社NEXERについて】
本社:〒171-0013 東京都豊島区東池袋4-5-2 ライズアリーナビル11F
代表取締役:宮田 裕也
Tel:03-6890-4757
URL:https://www.nexer.co.jp
事業内容:インターネットリサーチ、SEO、WEBブランディング、レビューコンテンツ、リアルショップサポート、WEBサイト制作

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください