1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

【男女1000人に聞いた】たくさん資格を持っていそうな芸能人ランキング!

PR TIMES / 2024年6月24日 11時15分

株式会社NEXER・たくさん資格を持っていそうな芸能人に関する調査

株式会社NEXERは、宅建学院と共同で「たくさん資格を持っていそうな芸能人」に関するアンケートを実施し、結果をサイト内にて公開したので紹介します。



[画像1: https://prtimes.jp/i/44800/1222/resize/d44800-1222-eec7bea315a07ccd10c9-0.png ]

■たくさん資格を持っていそうな芸能人、1位に選ばれたのは...?
芸能界には多種多様な分野で活躍している芸能人がたくさんいます。
意外な人が意外な資格を持っていると知って、驚いた経験がある方もいるのではないでしょうか。
昨年11月には、お笑い芸人の「ザブングル加藤」さんが宅地建物取引士資格試験に合格したことも話題になりました。

そこで今回は、宅建士試験向け、Web・DVD通信講座の専門校、及び書籍の出版社の「宅建学院」と共同で、全国の男女1000名を対象に「たくさん資格を持って(取って)いそうな芸能人」についてアンケートを実施しました。

※本プレスリリースの内容を引用される際は、以下のご対応をお願いいたします。
・引用元が「株式会社NEXERと宅建学院による調査」である旨の記載
・宅建学院(https://www.takkengakuin.com/)へのリンク設置

「たくさん資格を持って(取って)いそうな芸能人に関するアンケート」調査概要
調査期間:2024年6月11日 ~2024年6月20日
調査機関:株式会社NEXER(自社調査)
調査対象:全国の男女
有効回答数:1000サンプル
調査方法:インターネット調査
質問内容:
質問1:あなたがもっとも「たくさん資格を持っていそう」と思う芸能人を1人選んでください。
質問2:その芸能人が「たくさん資格を持っていそう」と思う理由を教えてください。


◆第1位 カズレーザー 92票
アンケート回答者からは以下のようなコメントがありました。
知識が豊富だから。(10代・男性)

よくクイズ番組に出ているイメージ・賢そう(20代・女性)

頭いいから取ろうと思ったのなんでも取れそうって思ったからです(20代・女性)

持っていそうというか、資格を取ろうと思ったら簡単に取れそうな知的なイメージがあるから。(20代・女性)

勉強が好きなイメージだから資格もとってそう(30代・女性)

将来を見据えてとれる資格はとっておきそう。(30代・女性)

有名大学を卒業しておりテレビでみても知的なイメージがするから(40代・男性)

同志社出身の高学歴なのとクイズ番組でも結構レベルが高いので何かたくさん持ってるんじゃないかと思う(40代・女性)


100票近く集めて第1位に輝いたのは、お笑いコンビ「メイプル超合金」の「カズレーザー」さんでした。
話が分かりやすくて知識も豊富なので、資格取得も趣味の一貫としていそうなイメージがありますよね。


◆第2位 所ジョージ 67票
アンケート回答者からは以下のようなコメントがありました。
多趣味だから(10代・男性)

頭が良さそうなイメージだから。(30代・男性)

趣味が多いから(30代・女性)

多趣味な為それなりに持っていると思うから(30代・男性)

色々な趣味を持っていて、よく大掛かりな物や小さなものなど色々作ったりするときに色々な機械を使っているので。(40代・男性)

DIYに役立ちそうな資格をいっぱい持っていそうなので。(50代・男性)

車が好きな方なので車関係の資格を多く持ってそうなイメージがあるから。(50代・男性)


第2位は「所ジョージ」さんでした。
自宅兼作業場の世田谷ベースを持っていたり、自宅にガソリンスタンドがあったりなど、多趣味で資格を持っている印象がありますね。


◆第3位 城島茂 58票
アンケート回答者からは以下のようなコメントがありました。
鉄腕DASHで色んなことに挑戦しているから。(10代・女性)

農業周りに関しては多くを有してそう(30代・男性)

鉄腕DASHでたくさんの乗り物に乗ったり食料を調理しているところを見たから(30代・女性)

テレビ番組で、資格を活かしてるのをみたから(30代・女性)

テレビで資格を見せていたから。(40代・男性)

建設系や工場系の資格をたくさん持っているから。(40代・男性)


第3位はザ!鉄腕!DASH!!の印象が強い「城島茂」さんでした。
テレビ番組で大型クレーンを操作していたこともあり、技術系の資格に強そうな印象がありますよね。


◆第4位 タモリ 57票
アンケート回答者からは以下のようなコメントがありました。
頭が良さそうだから(10代・女性)

多くの趣味を持っているし、こだわりがあって極めていそうだから。(30代・男性)

いろいろな知識を持っているし、凝り性な感じがするから(30代・男性)

色々と物知りで博識だと思うから(40代・女性)

いろんなことを知っているので、それに伴った資格をたくさんもっていそうだから(40代・男性)


第4位は博識タレントとして広く知られている「タモリ」さんでした。
知識が豊富で色々な経験があることから、たくさんの資格を持っているイメージがありますよね。


◆第5位 ヒロミ 56票
アンケート回答者からは以下のようなコメントがありました。
テレビでいろんなことをしているから(30代・男性)

資格マニアとして、実際にたくさんの資格を得ていることをテレビ番組で見て知っていたから(30代・男性)

多彩で資格が必要そうな趣味が多そうだと思いました(30代・女性)

趣味のリフォームをするために、いろいろな資格をとってそうなので。(40代・女性)

趣味の域を超えた職人さんの様なリフォームもできる方だから、きっと資格を沢山持っていそう(40代・女性)


第5位は資格マニアとしても有名な「ヒロミ」さんでした。
DIYなどの技術があるため、大工関係の資格をたくさん持っていても全く不思議ではありませんよね。


◆第6位~同率第10位
ここからは第6位~同率第10位を、一部の理由とともにまとめて発表していきます。

第6位 西村知美 55票
博識なイメージがあるから(20代・男性)

お昼のぽかぽかと言う番組にゲストででてらして、どれだけ資格を持っているかと言う話しをしていた。(30代・女性)



第7位 石原良純 53票
気象予報士の資格を持っていて頭がよさそうなイメージがあるから。(40代・女性)

天気予報士の資格があり博学なので。(50代・女性)



第8位 小島よしお 40票
学力が高く、芸能界で生き残るための話題作りでいっぱい資格を持っていそうだと思ったから。(30代・男性)

頭いいしなんか無駄に資格とりそうな性格してるから(30代・男性)



第9位 堂本光一 35票
企画で色々な資格を取っていたから(30代・男性)

過去に番組で様々な資格を取得していたことを知っているから。(30代・男性)



同率第10位 菊川怜 34票
頭がいいから(20代・女性)

東大卒のエリートだから(30代・男性)



同率第10位 林修 34票
頭が良いし、テレビとかにもたくさん出ているから(10代・男性)

塾の講師であることから様々な教科の資格を持っていそうだから(30代・男性)



ということで今回は、以下のようなランキングになりました。

[画像2: https://prtimes.jp/i/44800/1222/resize/d44800-1222-4cf8c406adcb664b2da8-0.png ]


第1位の「カズレーザー」さんはクイズ王で色んな知識があるため、たくさん資格を持っていて博識なイメージがありますよね。

あなたが「たくさん資格を持って(取って)いそう」だと思う芸能人はいましたか?ぜひチェックしてみてください!


<記事等でのご利用にあたって>
・引用元が「株式会社NEXERと宅建学院による調査」である旨の記載
・宅建学院(https://www.takkengakuin.com/)へのリンク設置

【宅建学院について】
運営:有限会社宅建学院
住所:〒359-1111 埼玉県所沢市緑町2-7-11 アーガスヒルズ50 5F
代表取締役社長:小林 信行
Tel:04-2921-2020
URL:https://www.takkengakuin.com/
事業内容:宅地建物取引士の資格取得向け通信講座の運営、出版業

【株式会社NEXERについて】
本社:〒171-0013 東京都豊島区東池袋4-5-2 ライズアリーナビル11F
代表取締役:宮田 裕也
Tel:03-6890-4757
URL:https://www.nexer.co.jp
事業内容:インターネットリサーチ、SEO、WEBブランディング、レビューコンテンツ、リアルショップサポート、WEBサイト制作

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください