1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

「ワタミの宅食」は、病者・高齢者食宅配市場で14年連続売上シェアNo1!

PR TIMES / 2024年6月27日 16時45分

~多様化するお客様のニーズに応え続けて、毎日24万食をお届け~

ワタミ株式会社(本社:東京都大田区、代表取締役会長 兼 社長CEO:渡邉 美樹、以下「ワタミ」)が運営する食事宅配サービス「ワタミの宅食」は、2010年から2023年まで、14年連続で病者・高齢者食宅は市場「売上シェアNo.1」※を達成しましたことをご報告いたします。
※出典「外食産業マーケティング便覧2011~2024」(株式会社富士経済調べ)
「病者・高齢者食宅配市場」で売上高・シェアNo.1(2010年~2023年)



[画像1: https://prtimes.jp/i/9215/1226/resize/d9215-1226-fcd5da98dd5183d8ba0c-2.png ]

2023年度は、まごごろシリーズでさらに多彩な献立を開発しつづけることに加えて、新たに、プラス一品シリーズに、お昼ごはんにぴったりな量のお惣菜として「まごころランチ」を、健康志向が定着してきた近年のニーズに合わせ、たんぱく質がとれるお惣菜として「たんぱくおかずプラス」の販売を開始しました。さらに、一昨年より販売を開始した、期間・数量限定の特別弁当は、海鮮丼やすき焼き重などのメニューを加え、一層バラエティ豊かに、楽しいものにしました。多様化するお客様のニーズに応えられるよう、細やかに様々な取り組みを続けていきます。

[画像2: https://prtimes.jp/i/9215/1226/resize/d9215-1226-54d6c6feb87153c37bfb-1.jpg ]

「ワタミの宅食」では、毎日約24万食のお弁当・お惣菜をお届けしており、高齢者を中心に健康的な食生活を支えるインフラとなっております。管理栄養士がバランスに配慮して献立を設計したお弁当・お惣菜を一人でも多くのお客様にお届けすることで、これからも高齢者の食生活をサポートしてまいります。

■「ワタミの宅食」について
[画像3: https://prtimes.jp/i/9215/1226/resize/d9215-1226-97a5ffeab9e55fe65552-0.png ]

「ワタミの宅食」は、日替わりのお食事と“まごころ”をお届けすることで“社会を支えるインフラ”となることを目指し、事業を展開しています。お弁当・お惣菜は、お客さまと同じ地域に住む“まごころスタッフ”がお届けしています。毎日約24万食のお弁当・お惣菜をお届けしており、病者・高齢者食宅配市場「売上シェア14年連続 No.1」※(2010年~2023年)を達成しています。2020年3月には、業界として初めて、自社弁当容器を回収し、新たな容器としてリサイクルする取り組みを全国に展開するなど、SDGsの目標達成にも貢献しています。
出典 「外食産業マーケティング便覧2011~2024」(株式会社富士経済調べ)
※「病者・高齢者食宅配市場」で売上シェアNo.1(2010~2023年)
ホームページでも受付中: https://www.watami-takushoku.co.jp/category/bento

[画像4: https://prtimes.jp/i/9215/1226/resize/d9215-1226-257f1157fc9e5e78afdb-3.jpg ]

■ワタミグループは創業40周年
ワタミグループは2024年5月に創業40周年を迎えました。これまで多くの皆さまに支えられ、40周年を迎えることができました。これまでの感謝を込めて「40周年ありがとうYEAR」と題して、国内外の外食事業や宅食事業などで、年間を通じて様々な特典や限定イベントなどのキャンペーンを展開してまいります。

■ワタミ株式会社
【住   所】 東京都大田区羽田 1-1-3
【代表者名】 代表取締役会長 兼 社長 CEO 渡邉 美樹
【設 立】 1986 年 5 月
【事業内容】 国内外食事業、海外外食事業、宅食事業、農業、環境事業、人材サービス事業
【ホームページ URL】 http://www.watami.co.jp

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください