1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

Mリーガー内川幸太郎氏が講師を務める高校生向け麻雀イベントにブックウォーカーがスポンサード決定!

PR TIMES / 2024年6月14日 18時15分

参加者全員に、1,500円相当のコインプレゼントも実施



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/1227/1251/1227-1251-e716f73e2d04e27cf03a808055eea7e1-282x282.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


株式会社ブックウォーカー(本社:東京都千代田区 代表取締役社長:森田岳)は、2024年6月30日(日)に池袋コミュニティカレッジにて開催される高校生向けの麻雀イベント「麻雀スクールOneGame運営『麻雀体験 & 学力テスト』」にスポンサードすることをお知らせいたします。

同イベントは、麻雀スクール「OneGame」が運営のもと、Mリーグ参戦チーム「KADOKAWAサクラナイツ」の選手である内川幸太郎氏によって企画されました。内川氏が高校時代に「こんなのあったら良いな!」と考えたアイディアをコンセプトに、高校生を対象に開催されます。麻雀未経験の方でも楽しめる内容となっており、基本的なルールから点数の計算方法まで学ぶことができます。さらに、イベント専用のオリジナルテストやプロの戦略に触れながら、麻雀の知識と楽しさを深めることができるほか、麻雀対局を通じてコミュニケーションの面白さも体験できます。

当社は、以前から「KADOKAWAサクラナイツ」のチームスポンサーを務めており、社内でも麻雀をコミュニケーションツールとして積極的に活用しています。今回、高校生に麻雀の楽しさと魅力、そしてコミュニケーションとしての価値を伝える新たな交流の場を提供したいと考え、本イベントのスポンサーとして支援する運びとなりました。
これを記念して、本イベント参加者全員に総合電子書籍ストアBOOK☆WALKERで使用できる1,500コインのコードをプレゼントします。

■イベントに向けて内川さんからのメッセージ
僕が麻雀を本格的にやり始めたのが高校生の時でした。
当時は仲間内でやっていたのですが、次第に自分の力はどのくらいあるのか?もっと麻雀を知りたいと思ったものです。
あの時こんな会があったら良いな!という思いを込めて開催となりました。
是非麻雀に不慣れな方もお気軽にお越しください。

■「BOOK☆WALKER主催 麻雀スクールOneGame運営『麻雀体験 & 学力テスト』」概要
日時: 6月30日(日)12:00 - 15:00
定員: 72名
(高校生限定。参加者1名に付き、保護者等1名の同伴が可能)
講義料:¥1,000
場所: 池袋コミュニティカレッジ
参加者特典: BOOK☆WALKERで使用できる1,500コインのコードを獲得!
公式サイト:https://one-game.jp/events/ikebukuro-0630

■株式会社ブックウォーカーと麻雀との関係

<1>グループ会社の中でもサクラナイツへの思いは強く
株式会社ブックウォーカーは、2021-2022シーズンから3期連続でKADOKAWAサクラナイツのチームスポンサーを務めており、今年度はMリーグのパブリックビューイング実施日に、豪華お弁当の差し入れなどを行ってまいりました。
また、2024年5月24日にKADOKAWAサクラナイツ公式チャンネルで公開された、チームメンバー4名を2組に分けて戦う「サクラナイツ最強タッグ決定戦」ではメインスポンサーとして、賞品の提供等を行いました。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/1227/1251/1227-1251-8c0af7de45dae0b8f027e425ea0c3511-1280x720.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「サクラナイツ最強タッグ決定戦」

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/1227/1251/1227-1251-7a496867e8b1b0d10f63e834c3a5a562-463x862.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
▲当社差し入れ弁当を紹介する内川選手

<2>社内でも麻雀でのコミュニケーションが活発
社内では、玄人レベルの麻雀マニアから、マンガから興味をもった初心者まで幅広い麻雀好きが麻雀部に所属しています。現在ではKADOKAWAグループ内にもその輪を広げ、四半期に1回、オンライン麻雀大会を行って交流を深めています。
麻雀大会は、オンライン麻雀ゲームとバーチャルオフィスを併用し、勝負はゲーム上、コミュニケ―ションはバーチャルオフィス上で交わし合います。
コロナの影響によりオフラインでのコミュニケーションが難しい環境を逆手にとり、2021年より続くこの社内イベントはすでに13回を数え、毎回30人程の社員が参加しています。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/1227/1251/1227-1251-8ee1df9f641a42507386eb35115a1851-3900x2255.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
▲バーチャルオフィス上に麻雀卓をセット。組み合わせで選ばれた4名が各麻雀卓に集い、麻雀ゲームで勝負をしながらコミュニケーションを楽しみます。


<3>電子書籍ストアBOOK☆WALKERでも麻雀企画が人気
総合電子書籍ストアBOOK☆WALKERは、オリジナルのキャンペーンも魅力の一つです。
なかでも、2022年に実施した麻雀を題材にしたキャンペーンは、購入条件に応じて「役」を作り、達成した「役」と購入額に対してコインを還元するもので、ユーザーの皆様より反響の大きいものでした。
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/1227/1251/1227-1251-281fb3df8755627e3e2d2d229e0cae75-1200x630.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
▲現在は終了しているキャンペーンです。当時は「裏ドラ」対象作品が設定され、当該作品を購入した人には後日さらにコイン還元を行いました。

[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/1227/1251/1227-1251-b37a3f8a55b9044ea38a2e10a9d052f9-240x340.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
▲講師 内川幸太郎氏の著書はBOOK☆WALKERでも好評配信中です。

[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/1227/1251/1227-1251-80ddcea33e22c8431f211701f6404244-240x352.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
▲講師 内川幸太郎氏の著書はBOOK☆WALKERでも好評配信中です。


株式会社ブックウォーカーとは: 
2005年12月設立。書籍・電子書籍を主領域に、「出版文化からイノベーションを生み出す」をミッションとして掲げるKADOKAWAグループのデジタル戦略子会社です。総合電子書籍ストア「BOOK☆WALKER」の運営、国内50以上の電子書籍サービス事業者に向けた取次事業、NTTドコモ社との協業事業「dマガジン」「dブック」の開発・運営、「ニコニコ漫画」「読書メーター」などのメディアサービスの運営など、電子書籍全般に関する事業を展開しています。

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください