1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

コンビニは節約できないと思っている派が7割 実は10代~20代がコンビニキャンペーンをうまく活用して節約中!? 6月4日(火)開催の「1個買うと、1個もらえる」キャンペーンでおトクな夏を

PR TIMES / 2024年6月3日 11時15分

株式会社ファミリーマート(本社:東京都港区、代表取締役社長:細見研介)は、継続して取り組んでいる5つのキーワードの一つである「たのしいおトク」の一環として、期間中、対象商品を1個買うと対象の商品と引き換えられる無料引換券(レシートクーポン)を1枚プレゼントする“夏”の「1個買うと、1個もらえる」キャンペーンを2024年6月4日(火)から2024年6月24日(月)まで、通常よりも対象商品を増やして、全国のファミリーマート約16,300店で開催いたします。



[画像1: https://prtimes.jp/i/46210/1289/resize/d46210-1289-ccb746d4f8271db3f156-0.jpg ]

■ファミリーマートで夏をさきどり!暑さ対策もファミマでおトクに!
ファミリーマートで定期的に開催している「1個買うと、1個もらえる」キャンペーンを、本年は2024年6月4日(火)から3週間にわたり通常よりも対象商品を増やして実施いたします。気温がだんだんと上昇する時期での開催となる今回は、「アクエリアス500mlを買うと、アクエリアス950mlがもらえる」を目玉商品としてご用意しているほか、お茶や炭酸水など水分補給をサポートする飲料も多数対象となっています。

■コンビニは節約できないと思っている派が約7割!
ファミリーマートでは、全国のコンビニエンスストアで1か月に1回以上購入する15歳~69歳の男女800人に対して「コンビニでの節約に関する意識調査」を実施しました。コンビニで節約できるかという問いに対し、全体で約7割の方ができていないと回答しました。
ファミリーマートでは、ご来店はもちろん、お買い物を楽しんでいただくきっかけとして、このたびの「1個買うと、1個もらえるキャンペーン」をはじめとした、節約にもつながるおトクなキャンペーンを今後も展開してまいります。この機会にぜひ、ファミリーマートで「たのしいおトク」をお楽しみください。

<「コンビニでの節約に関する意識調査」を大公開!>
■物価高騰の今、買い物する場所の選び方にも変化が・・・!?
食品や生活用品の値上げが続く昨今、「お店選び」で変化したことについてお伺いしたところ、第1位「クーポンやポイントが貯まりやすい店を選ぶようになった」(34%)、第2位「特売・セールをしている店を選ぶようになった」(29%)、第3位 「おトクなキャンペーンをしている店を選ぶようになった」(23%)という結果となり(図1)、節約志向が高まる中、クーポンやセール、キャンペーンを意識して、お店選びしていることがわかりました。

Q.食品や生活用品の値上げが続いている中、「お店選び」で変化したことはありますか。
あてはまるものをすべてお知らせください。(複数回答) (図1)
[画像2: https://prtimes.jp/i/46210/1289/resize/d46210-1289-6857f21d27e92645c1b1-9.png ]

■コンビニは節約に向かないと考える方が約7割!キャンペーンをうまく活用できていないかも!
また、コンビニで買い物をする際、どの程度「節約」できているかという問いに対しては、「節約できていないと思う」(25.9%)、「どちらかというと節約できていないと思う」(43.3%)と、コンビニは節約に向いていないと回答する方が約7割にも上り、コンビニ=節約とはかけ離れたイメージがついている消費者が多いようです(図2)。
一方で、若年層ほど「コンビニは節約できる」との回答が多く、特に10代~20代は「コンビニで節約できる」と考える方の割合が他の年齢層よりも高いという結果になりました(図3)。

Q.あなたは、コンビニエンスストアで買い物をする際、どの程度「節約」できていると思いますか。(図2,3)
[画像3: https://prtimes.jp/i/46210/1289/resize/d46210-1289-e5576e49a03070d2e5f3-2.png ]

さらに、コンビニエンスストア各社が実施する「1個買うと1個もらえる」キャンペーンに関して、8割の方が認知はしているものの、その半数は対象商品を購入したことがないという結果になりました (図4)。
しかし、10代~20代の若年層は、「知っていて、対象商品を買ったことがある」の回答が他の年齢層よりも高くなり、「1個買うと1個もらえる」キャンペーンをうまく活用できていることが推察されます。(図5)

Q.コンビニエンスストア各社が「1個買うと1個もらえる」キャンペーンを実施していることをご存じですか。(図4,5)
[画像4: https://prtimes.jp/i/46210/1289/resize/d46210-1289-1c8b70ceb605b01e647c-9.png ]

■期限切れや引き換え忘れに注意!キャンペーン活用者のコツも公開!
今回の意識調査で、「1個買うと1個もらえる」キャンペーンを知っていて、対象商品を買ったことがある人の中で、引き換えしなかった方が半数以上いることが明らかになりました。その中で引き換え忘れた理由について「気づいたら期限切れだったから」(58%)、「引き換えをするのを忘れたから」(36%)などが多い結果となりました。

Q. コンビニエンスストア各社で行っている「1個買うと1個もらえる」キャンペーンで、対象商品を買ったが、引き換えしなかった(引き換え忘れた)経験はありますか。(図6)
[画像5: https://prtimes.jp/i/46210/1289/resize/d46210-1289-c279d62cb8bea410ee65-4.png ]


Q.対象商品を引き換えしなかった(引き換え忘れた)理由を以下の中からすべてお知らせください。(複数回答)(図7)
[画像6: https://prtimes.jp/i/46210/1289/resize/d46210-1289-7e8f79253a5b550d1567-5.png ]


そこで、本キャンペーンを活用できている方に期限切れ対策および、引き換え忘れ対策についてお伺いしました。

<引き換え忘れをしないコツ>
・ 常に財布の中にレシートを入れておく
・ カレンダーやリマインダー、メモなどの管理アプリで通知する
・ 対象期間初日に引き換えに行く
・ スマホケースにレシートを挟む など

自分自身に合った方法で引き換えレシートの保管やスケジュールの管理をしているようです。
今年はぜひ、ご自身に合う引き換え忘れ防止対策を取り入れていただき、ファミリーマートで「たのしいおトク」をお楽しみください。
※小数点以下第2位を四捨五入しているため、個々の集計値の合計は必ずしも100%とならない場合があります。

[表1: https://prtimes.jp/data/corp/46210/table/1289_1_0ffd42db9a302efa4bd452b4441740d2.jpg ]



【キャンペーン概要】
対象商品を1つお買い上げごとに、引換期間に使える「無料引換券」がレシートに1枚印字されます。「無料引換券」は、引換対象期間内に、引換対象商品と一緒にレジまでお持ちください。

【実施期間】
[表2: https://prtimes.jp/data/corp/46210/table/1289_2_2947c8f9a4975ae2f089d8dcbd91ab35.jpg ]


■第1弾発券対象期間【2024年6月4日(火)~2024年6月10日(月)】
[画像7: https://prtimes.jp/i/46210/1289/resize/d46210-1289-079e52457dbb63e4a5de-6.jpg ]

[表3: https://prtimes.jp/data/corp/46210/table/1289_3_b07be6a230774c471690fe14d5515b04.jpg ]


■第2弾発券対象期間【2024年6月11日(火)~2024年6月17日(月)】
[画像8: https://prtimes.jp/i/46210/1289/resize/d46210-1289-aa23ed363b7b522ce913-7.jpg ]

[表4: https://prtimes.jp/data/corp/46210/table/1289_4_bd1dfaf737e8879826cce4e77a5450df.jpg ]


■第3弾発券対象期間【2024年6月18日(火)~2024年6月24日(月)】
[画像9: https://prtimes.jp/i/46210/1289/resize/d46210-1289-14de350b623434d7f49a-8.jpg ]

[表5: https://prtimes.jp/data/corp/46210/table/1289_5_33e02c0dd5f60b0b7a5af9e2e659ad10.jpg ]

【注意事項】
・無料引換券はレシートに印字されます。
・無料引換券は、他の割引施策や優待サービスとの併用はできません。
・画像はイメージです。
・店舗により一部商品を取り扱っていない場合、または品切れの場合があります。
・キャンペーンは予告なく内容を変更または中止する場合があります。
・軽減税率対象商品につき、税込価格は消費税8%にて表示しております。

ファミリーマートは、「あなたと、コンビに、ファミリーマート」のもと、地域に寄り添い、お客さま一人ひとりと家族のようにつながりながら、便利の先にある、なくてはならない場所を目指してまいります。

以上

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください