キャリアの次の一手を考える30代に特化した転職サービス「Re就活30」2024年10月30日ローンチ
PR TIMES / 2024年10月30日 12時15分
「Re就活30」は、キャリアの次の一手を考える30代と企業のマッチングを支援するダイレクトリクルーティングサイトです。
株式会社学情(本社:東京都中央区)は、キャリアの次の一手を考える30代に特化した転職・採用サービス「Re就活30」を、2024年10月30日(水)にローンチいたしました。「Re就活30」は、キャリアの次の一手を考える30代が、企業から直接ヘッドハンティングを受けることができる「ダイレクトリクルーティングサービス」です。登録会員数が230万人を超える「Re就活」を通じて転職した30代の「次のキャリア」を支援するなど、「20代に強い」Re就活の強みを活かしたサービスを提供していきます。
▼「Re就活30」URL
https://re-katsu30.jp/
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/13485/1313/13485-1313-85aa3b3a50ac1011cc193ff89d15f67e-1034x1302.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■「Re就活30」について
20代で経験してきた仕事、感じてきた感情。20代のキャリアを通じて積み上げた経験やスキル、強みを活かして、次の一歩を考える――。20代後半から30代での転職は、経験を積んできたからこそ、新しい選択肢があり、新しい悩みも生まれるものだと思います。
「経験した業種・職種でキャリアアップを目指すか?」
「経験した業種・職種を活かして、キャリアチェンジをするか?」
「マネジメント層を目指すか?」
「専門職としてのキャリアを選ぶか?」
数ある選択肢の中から、自分らしい「選択」をするためには、特化した転職サービスが不可欠だと考えています。同業種・同職種での転職はもちろん、
「より成長性の高い業界に転職したい」
「支援会社での営業経験を活かして、事業会社に転職したい」
といったキャリアを1つ上のステージに進めたいと考える働き手を支援できるサービスを目指します。「20代ならではの悩みや不安」に寄り添ってきたRe就活が、20代のキャリアを活かして1ステージ上の30代を目指す働き手を応援。20代後半~30代の転職をサポートします。
■「Re就活30」概要
・サービス名:Re就活30
・サービス内容:20代のキャリアを活かして1ステージ上の30代を目指す働き手と、企業のマッチングを支援するダイレクトリクルーティングサービス
・サービス提供開始日:2024年10月30日(水)
・提供求人の雇用形態:正社員・契約社員
▼「Re就活30」URL
https://re-katsu30.jp/
【主な機能】
●企業から求職者に直接オファーを送る「ヘッドハンティング」
企業から、キャリアを評価する求職者に「ヘッドハンティング」を送ることにより、求職者がオファーを受けた企業から応募先を“選択”することをサポートします。
●応募前に相互理解を深める「カジュアル面談」
希望するキャリアを実現するためには、「スキルフィット」だけではなく「カルチャーフィット」も不可欠です。また、自身のキャリアの方向性に合致するか、対話を通じて確認したいと考える30代が多いと考えています。ヘッドハンティングの承諾前に、希望する求職者とは「カジュアル面談」を設定できる機能を設け、求職者・企業の相互理解をサポートいたします。
■株式会社学情とは
株式会社学情は、「つくるのは、未来の選択肢」をパーパスに、20代社会人・学生の転職・就職を支援するサービスを提供しています。一貫してキャリアの起点となる「初めての転職」「就職」を支援。これからを担う世代にひとつでも多くの選択肢を示すことで、働き手・企業・社会の未来に貢献していきます。
[東証プライム上場・経団連加盟企業/主な提供サービス:20代専門転職サイト「Re就活」、スカウト型就職サイト「あさがくナビ」、合同企業セミナー「転職博」「就職博」、転職エージェント「Re就活エージェント」]
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
新卒で入社した企業で働きたい年数は「定年まで」が最多。次いで「3年以上5年未満」。「30歳になる前にそれまでのキャリアを見直して、転職するかしないかを考えたい」の声
PR TIMES / 2024年12月23日 11時15分
-
面接に「自信がある」学生は約2割に留まる。「自信がない」と回答した学生は約6割。「想定していなかった質問をされた場合に、対応できるか不安」の声
PR TIMES / 2024年12月16日 11時45分
-
NISA(少額投資非課税制度)を「利用している」と回答した20代は約4割。利用者からは「気軽に始められた」、非利用者からは「投資に必要な貯蓄がない」の声
PR TIMES / 2024年12月6日 12時15分
-
8割超の20代が「資産形成に興味がある」と回答。「20代のうちに始めたい」の声。一方、「資産形成を行っている」と回答した20代は約4割
PR TIMES / 2024年12月5日 12時45分
-
「現在よりも年収を上げたい」と回答した20代が95.7%。年収を上げたい理由は、「将来に向けて、よりお金が必要だから」が最多
PR TIMES / 2024年12月4日 21時40分
ランキング
-
12025年の景気は「緩やかな回復が持続」…経済評論家・塚崎公義氏が予想
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年1月2日 9時15分
-
22025年 日銀「次の利上げ」はいつ? 「市場との対話」の改善は
日テレNEWS NNN / 2025年1月2日 15時0分
-
3米建設支出、11月は前月比横ばい 集合住宅が急減
ロイター / 2025年1月3日 2時36分
-
4子どもの遊びに必要な「主体性」と「無意味性」 目的がないからこそ身に付く能力
東洋経済オンライン / 2025年1月2日 11時0分
-
52025年「日本企業が直面する」3つの"本質的問題" ビジネス現場で増える「厄介な問題」解決法は?
東洋経済オンライン / 2025年1月2日 10時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください