1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

<本日19日(水) 開幕>日本最大級2,100社が集う 「ものづくり専門展」

PR TIMES / 2024年6月19日 12時45分

第36回 ものづくりワールド[東京] 会期:2024年6月19日(水)~21日(金) 会場:東京ビッグサイト (東ホール・南ホール)

RX Japan株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:田中 岳志)は、本日2024年6月19日[水]~21日[金]の3日間、東京ビッグサイトで「第36回 ものづくり ワールド 東京」を開催します。



[画像1: https://prtimes.jp/i/26157/1386/resize/d26157-1386-2b5534b95471fbfb86d5-1.jpg ]

いよいよ本日19日(水) 東京ビッグサイトにて「ものづくりワールド 東京」が開幕。本展は2,100社が出展する ものづくり専門展示会です。機械部品、DX、3Dプリンタ、省エネ製品などをはじめ、開発・製造期間の短縮やDX・IT化の推進、業務を自動化・効率化する製品・サービスが多数出展いたします。最新事例・動向を学べる併催セミナーも必見です。皆さまのご来場・ご取材をお待ちしております。

【見どころ1.】2,100社が出展!今年は東ホールと南ホールの2会場で開催いたします


[画像2: https://prtimes.jp/i/26157/1386/resize/d26157-1386-67875e6311db05da5d0d-4.png ]

本展は10の専門展で構成されています。製造業に関わるあらゆる製品を一度に比較検討出来るのが本展の魅力の1つです。また、今年は東京ビッグサイト 東ホールと南ホールの2会場で開催いたします。2,100社が出展する巨大規模の展示会のため、2日間・3日間の来場をお勧めいたします。

【出展社名入り!会場案内図を見る】
https://www.manufacturing-world.jp/content/dam/sitebuilder/rxjp/rx-japan/doc/24/MTEF_MONOT24_MAP_JE_240614.pdf

【見どころ2.】業界のキーパーソンによるセミナーを併催!


[画像3: https://prtimes.jp/i/26157/1386/resize/d26157-1386-4f44efffbb737fbc2ad5-3.png ]

日本マイクロソフト/日産自動車/旭鉄工/マツダ/パナソニック ホールディングス等が先進事例について講演するほか、BYD/TSMC/鴻海/LG CNS等の海外企業からも製造業の最新動向を学べます!更に、「デジタル人材育成」「AM・3Dプリンタ活用事例」「航空・宇宙機器」「カーボンニュートラル」等 課題に合わせて学べるセミナーを全30講演開催。この機会をお見逃しなく!

【セミナーのプログラム一覧を見る・申込む】
https://biz.q-pass.jp/f/8451/mwt24?cid=PR_rai0619

【見どころ3.】製造業系Youtuber、ものづくり太郎による 設計・開発者向けセミナー


[画像4: https://prtimes.jp/i/26157/1386/resize/d26157-1386-986e3313d4555a4139fd-0.png ]

自身も製造業に勤めた経歴をもつ Youtuber、ものづくり太郎氏が設計、開発者向けのミニセミナーに登壇。「設計・開発・研究×AI」をテーマに日本の課題について解説いただきます。お見逃しなく!

【詳細を見る・申込む】※参加無料
https://www.manufacturing-world.jp/tokyo/ja-jp/visit/study.html?co=PR0619

【見どころ4.】 東京でも開催決定!ものづくり女子交流会


[画像5: https://prtimes.jp/i/26157/1386/resize/d26157-1386-0e604a5c1706436bfa22-1.png ]

※2024年 ものづくりワールド [名古屋] ものづくり女子交流会の様子

初日19日(水) 17:00~「ものづくり女子交流会」を開催いたします!大阪、九州、名古屋に続き東京でも初めて開催。年齢・職種問わず、製造業で働く女性の方全員が対象です。ふるってご参加ください!

【詳細を見る・申込む】※参加無料
https://www.manufacturing-world.jp/tokyo/ja-jp/visit/party.html?co=PR0619

ご取材、ご来場について


◆取材をご希望の方は、以下よりお申し込みください。(無料)
https://www.manufacturing-world.jp/tokyo/ja-jp/register.html?ct=U2FsdGVkX1+PbI67KGsfP1K6rhnPkIUlGTbTg4dM8Rs=


<ご来場までの流れ>
・お申込み完了後、ご登録いただいたメールアドレス宛にプレスバッジが届きます。
 事前にバッジをA4サイズでカラー印刷のうえ、当日会場にお持ちいただくと、
 受付で並ばずにスムーズにご入場いただけます。(印刷環境がない場合は、会場でも印刷が可能です。)
・当日、バッジを発行後 撮影希望の方はプレスカウンターまでお越しください。
 撮影に必要な「報道腕章」と「クレジット(ご注意事項)」をお渡しします。

◆取材ではなく通常の来場をご希望の方は、以下よりお申し込みください。(無料)
https://www.manufacturing-world.jp/tokyo/ja-jp/register.html?cat=visitor&ct=U2FsdGVkX1/HQsuzoklOttbxugw5zczxz3ySBB/47i8=

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください