1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

【事前申込制・~7/5〆】夏休み体験学習プログラム「子どもアドベンチャーカレッジ2024」を横浜市内各所で8/6~8に開催!!

PR TIMES / 2024年6月21日 13時45分

横浜市内の小学生に向けて「主体的・対話的で深い学びのきっかけづくり」及び「社会参加のきっかけづくり」の場と機会を提供するため、民間企業や団体、大学、公的機関などの協力を得て、夏休み体験学習プログラム「子どもアドベンチャーカレッジ2024」を開催します。



開催概要


[画像1: https://prtimes.jp/i/13670/1390/resize/d13670-1390-d9a9c17b6cb33a6c08eb-2.jpg ]

【実施期間】
令和6年8月6日(火)~8日(木)
【実施場所】
横浜市内各所
【対 象】
横浜市内在住又は在学の小学3~6年生
【プログラム数】
66プログラム
【参加方法】
事前申込制
<申込期限:令和6年7月5日(金)17 時>※申込多数の場合は抽選で決定します
【参加費】
原則無料(一部プログラムでは、材料費等の実費負担あり)
【イベントHP】
https://www.city.yokohama.lg.jp/kurashi/kyodo-manabi/shogaigakushu/taiken/kodomoadventure2024.html

[画像2: https://prtimes.jp/i/13670/1390/resize/d13670-1390-f193c053e5a8ffad646e-0.jpg ]


[画像3: https://prtimes.jp/i/13670/1390/resize/d13670-1390-024994d1eace91b8aa8e-1.jpg ]

プログラムの特徴について


・プログラムを実施する企業・団体等から参加児童に対して、体験活動に加えて、学びへの関心を高める講話(学校で学んだことや体験したことが、現在の仕事や活動にどのように生かされているか等)を行います。
・子どもたちが対話を通じて主体性を高められるよう、プログラムの中に、グループディスカッションや体験を通じた気づきや感想を共有する振り返り会など、子どもたちの発言の機会を設けます。
・市民活動の新たな担い手として期待される若者の人材育成を目的に、一部のプログラムでは、横浜市が公募する学生サポーターを運営補助役として配置しています。

問合せ:教育委員会事務局生涯学習文化財課
TEL:045-671-3282

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください