1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

【FSGカレッジリーグとグリーンケアブリッジ】地域の介護サービス向上と人材育成を目指し連携

PR TIMES / 2024年6月12日 17時45分

NSGグループで専門学校5校と高等部1校を有する東北最大級の職業教育機関である学校法人国際総合学園FSGカレッジリーグ(福島県郡山市)と、郡山市を拠点に高齢者や障がい者向けの介護サービス、訪問看護サービスなどを提供する株式会社グリーンケアブリッジが、2024年7月1日より、介護人材の育成と教育の強化、高齢者・障がい者の方々の生活の質向上を目指し連携強化を図ります。



[画像1: https://prtimes.jp/i/32951/1402/resize/d32951-1402-1425487fa0b16bfb46be-2.jpg ]

■介護・看護人材の育成と教育の強化
FSGカレッジリーグに属する国際医療看護福祉大学校には看護師や救急救命士、介護福祉士、言語聴覚士、臨床工学技士などの医療・介護系の国家資格取得を目指す学科が有ります。介護施設を運営するグリーンケアブリッジとの連携により、学生は実際の現場での経験を積む機会を得ることで質の高い教育を行います。グリーンケアブリッジの職員へは学校が有する専門的な教育プログラムを提供し職員の質の向上を図ります。


[画像2: https://prtimes.jp/i/32951/1402/resize/d32951-1402-d4f6abd29cac0f717d8c-3.jpg ]

■研究とイノベーションの促進
職業教育機関であるFSGカレッジリーグと介護事業者であるグリーンケアブリッジは、介護分野における研究とイノベーションを共同で推進し地域の介護サービスの質を向上させます。両者の専門知識とリソースを結集し、高齢者ケアや在宅介護に関する研究やプロジェクトを進めることができます。新たな介護技術やケアモデルの開発に取り組むことで、地域社会に貢献します。

[画像3: https://prtimes.jp/i/32951/1402/resize/d32951-1402-adcd408b8b31cf9ebcd7-0.jpg ]

■地域社会との連携
FSGカレッジリーグ各校およびFSGパートナーズが有する教育コンテンツなどを活用し、グリーンケアブリッジの利用者、さらには地域住民へ、健康と福祉をサポートするためのプログラムやイベントを共同で実施することで、地域社会に貢献します。国際アート&デザイン大学校による似顔絵、eスポーツ体験会や国際ビューティ&フード大学校によるメイク、ハンドマッサージなど、様々なジャンルのコンテンツを提供致します。
その他の具体案は以下の通り。
[画像4: https://prtimes.jp/i/32951/1402/resize/d32951-1402-a3bffe3a6a6bef2d5b46-1.jpg ]


◎プログラム具体案
・高齢者へのヘアカットやメイク、ハンドマッサージなどの美容サービスの提供
(国際ビューティ&フード大学校)
・高齢者向けフードやスイーツメニューの考案、お茶会イベント
(国際ビューティ&フード大学校)
・高齢者向けeスポーツ体験イベント
(国際アート&デザイン大学校)
・マンガ、アニメ、イラスト、似顔絵、CG、プログラミング体験イベント
(国際アート&デザイン大学校/国際情報工科自動車大学校/FSG高等部)
・保育園児と高齢者との交流、レクリエーションイベント
(国際ビジネス公務員大学校/FSG保育園)
・高齢者向けダンス・体操、運動指導
(福島スポーツアカデミー/国際医療看護福祉大学校)
・多国籍文化交流イベント
(FSG日本語科)

【FSGカレッジリーグ概要】https://www.fsg-college.jp/
[画像5: https://prtimes.jp/i/32951/1402/resize/d32951-1402-f0056b33236f20e5e756-8.jpg ]

学校法人国際総合学園 FSGカレッジリーグ
国際ビジネス公務員大学校、国際アート&デザイン大学校、国際情報工科自動車大学校、国際医療看護福祉大学校、国際ビューティ&フード大学校 5校71学科、FSG高等部1学科(6コース)で構成。専門課程卒業生数:21,861名(2024年4月22日現在)


[画像6: https://prtimes.jp/i/32951/1402/resize/d32951-1402-9515ea7dc00a68a5f82d-4.jpg ]

「地域で学び、充実した人生を歩む。地域Well-beingの向上を目指して」
今年度、創立40周年を迎えるFSGカレッジリーグは、学生、社会に巣立った卒業生一人ひとりが、たくさんの人々との繋がりによって社会的に、精神的に満たされた人生を送れるよう、地域のさまざまな企業やそこで活躍するFSG卒業生とのネットワークを最大限に活かした連携教育に力を入れて参ります。
[画像7: https://prtimes.jp/i/32951/1402/resize/d32951-1402-f32aebf723b6745992cf-5.png ]

【グリーンケアブリッジ概要】
[画像8: https://prtimes.jp/i/32951/1402/resize/d32951-1402-db08630a629f0ce046bc-7.png ]

株式会社グリーンケアブリッジ  https://gc-bridge.jp/
福島県郡山市で小規模多機能型居宅介護サービス「おら家」と訪問看護サービス「亀田」「みづは」居宅介護支援事業所「ケアプラン結」の4つの事業所を通じて地域の高齢者の方々の生活を支援しています。

■FSGパートナーズ概要
FSGカレッジリーグと連携し、PROJECTを推進する団体や企業。地域が必要とする事業・雇用の創出により、地域活性化を図ります。


FSG指定管理事業部(福島県郡山市施設10施設、福島県施設1施設の指定管理)、FSG保育園、新電力福島株式会社(新電力事業)、一般社団法人福島スポーツアカデミー(マルチスポーツ、バスケ、ダンスの各スクール)、一般社団法人キャリア支援機構(キャリア・リカレント教育事業)、株式会社NSGアカデミー福島事業部(学習塾事業)、株式会社リビングギャラリー郡山店(不動産事業)、愛宕商事株式会社郡山支店(総合商社)、株式会社アイ・シー・オー郡山営業所(広告代理事業)、株式会社ホットパートナー(福祉介護事業)、株式会社グリーンケアブリッジ(福祉介護事業)で構成。
[画像9: https://prtimes.jp/i/32951/1402/resize/d32951-1402-41ed3886dfb6751a53c5-6.png ]

■FSGPROJECT概要
「FSG PROJECT」(エフエスジープロジェクト)とは、SDGs活動の目標4「質の高い教育をみんなに」への貢献を目的に、すべての人に包括的かつ公平で質の高い教育の提供と、生涯学習の機会を促進するため、「Future Sustainable Growth」(未来へ持続可能な成長を)をコンセプトにFSGカレッジリーグおよびFSGパートナーズ各社が連携・協力して推進するあらゆる世代を対象とした教育活動です。

【NSGグループ概要】 https://www.nsg.gr.jp/
NSGグループは、教育事業と医療・福祉・介護事業を中核に、健康・スポーツや建設・不動産、食・農、商社、広告代理店、ICT、ホテル、アパレル、美容、人材サービス、エンタテイメント等の幅広い事業を展開する110法人で構成された企業グループです。それぞれの地域を「世界一豊かで幸せなまち」にすることを目指して、「人」「安心」「仕事」「魅力」をキーワードに、地域を活性化する事業の創造に民間の立場から取り組んでいます。


企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください