第6回WOWOWシナリオ大賞 応募総数492編
PR TIMES / 2012年10月17日 17時32分
WOWOWは、プロ・アマ問わず優れたシナリオ作品を発掘し、脚本家の育成を通じて広く映像文化の発展に貢献することとその映像化を目的に、毎年、WOWOWシナリオ大賞を実施しています。
第6回となる今年の応募総数は、492編でした。多数のご応募をいただき、誠にありがとうございました。
応募作品は、第一次、第二次選考後、2013年1月に最終選考候補作品を公表し、最終選考を開始します。本賞の結果発表は3月に行う予定です。
<第6回「WOWOWシナリオ大賞」概要>
応募資格 :プロ・アマは問いません *共同脚本可。代表者を一名選出のこと
選考委員長 :崔洋一氏(映画監督)
選考委員 :奥寺佐渡子氏(脚本家)、椋樹弘尚氏(プロデューサー)、
野村正昭氏(映画評論家)、大村英治(当社ドラマ制作部長)
大賞(1編) :500万円 ※大賞作品は2013年度内に映像化予定
優秀賞(3編) :各100万円
締切 :2012年9月30日
最終選考候補作品発表:2013年1月
選考結果発表 :2013年3月(予定)
【お問い合わせ先】
(マスコミ関係)広報部 TEL03(4330)8080
(IR関係)IR経理部 TEL03(4330)8089
■ これまでのWOWOWシナリオ大賞受賞作について(※第5回は大賞該当なし)
<第1回WOWOWシナリオ大賞受賞作 「Go Ape 」>
応募総数582編から大賞に選ばれた「Go Ape」(杉山 嘉一氏)は、ドラマW「Go Ape ゴー・エイプ」として放送しました。なお、WOWOWメンバーズオンデマンドで現在配信中です。
ドラマW「Go Ape ゴー・エイプ」について
脚本:杉山嘉一(『HIRAKATA』『南の島のフリムン』)
監督:大野伸介(『シャカリキ!』)
出演:岸谷五朗、城田優、杉本哲太、金子賢、モロ師岡、波岡一喜、徳井優、鈴木蘭々、
李麗仙、名高達男ほか
放送日:2009年3月28日(土)
【「Go Ape ゴー・エイプ」DVD情報】
● 好評発売中 ● 価格:2,940円(期間限定/税込)
●発売元:WOWOW ● 販売元:ソニー・ミュージックディストリビューション
<第2回WOWOWシナリオ大賞受賞作 「蛇のひと」>
応募総数471編から大賞に選ばれた「蛇のひと」(三好 晶子氏)は、ドラマWとして放送し、第47回ギャラクシー賞テレビ部門奨励賞を受賞しました。なお、WOWOWメンバーズオンデマンドで現在配信中です。
ドラマW「蛇のひと」について
脚本:三好晶子
監督:森淳一(『重力ピエロ』、『Laundry』)
出演:永作博美、西島秀俊、板尾創路、劇団ひとり、田中圭、勝村政信、ふせえり、
佐津川愛美、北村有起哉、奥貫薫、河原崎建三、石野真子、國村隼ほか
放送日:2010年3月7日(日)
【「蛇のひと」DVD情報】
● 好評発売中 ● 価格:3,990円(税込)
● 発売・販売元:ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント
<第3回WOWOWシナリオ大賞受賞作 「仄かに薫る桜の影で」>
応募総数730編から大賞に選ばれた「仄かに薫る桜の影で」(福島 敏朗氏)は、ドラマW「遠い日のゆくえ」として放送し、第1回衛星放送協会オリジナル番組アワード オリジナル番組賞ドラマ部門 最優秀番組を受賞しました。なお、WOWOWメンバーズオンデマンドで現在配信中です。
ドラマW「遠い日のゆくえ」について
脚本:福島敏朗
監督:朝原雄三(『釣りバカ日誌』シリーズ)
出演:永山絢斗、富田靖子、菊池亜希子、山崎樹範、瓜生美咲、野村周平、吉田羊、
高橋和也、三田村邦彦、寺脇康文、風吹ジュンほか
放送日:2011年3月13日(日)
【「遠い日のゆくえ」DVD情報】
● 発売日:好評発売中 ● 価格:6,090円(税込)
● 発売元:東映ビデオ株式会社 ● 販売元:東映株式会社
<第4回WOWOWシナリオ大賞受賞作 「エンドロール ~伝説の父~」>
応募総数587編から大賞に選ばれた「エンドロール ~伝説の父~」(福島 カツシゲ氏)は、ドラマW「エンドロール ~伝説の父~」として放送しました。
ドラマW「エンドロール ~伝説の父~」について
脚本:福島カツシゲ、石井裕也
監督:石井裕也(『川の底からこんにちは』、『ハラがコレなんで』)
出演:中村獅童、萩原聖人、板谷由夏、池松壮亮、村川絵梨、梶原善、稲川実代子、田島令子、
螢雪次朗、六平直政ほか
放送日:2012年3月18日(日)
【「エンドロール ~伝説の父~」DVD情報】
● 発売日:2012年12月21日 ● 価格:3,990円(税込)
● 発売元:WOWOW ● 販売元:アミューズソフトエンタテインメント
■ 過去受賞作 書籍化決定
<第2回WOWOWシナリオ大賞 優秀賞「フロイデ! ~歓喜の歌でサヨナラを~」>
第2回WOWOWシナリオ大賞で優秀賞に選ばれた「フロイデ! ~歓喜の歌でサヨナラを~」(坂口理子氏)の書籍化が決定しました。
●タイトル:フロイデ! ~歓喜の歌でサヨナラを~ ●著者:坂口理子
●発売日:2012年11月24日 ●予価:600円
●判型:文庫本 ●発行・問い合わせ先:リンダパブリッシャーズ
以 上
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
『ソードアート・オンライン』の川原礫や『君は月夜に光り輝く』の佐野徹夜など、多くの人気作家を生み出した日本最大級の公募新人賞「電撃大賞」。記念すべき第30回を迎え、いよいよカクヨムでの応募が可能に!
PR TIMES / 2022年5月10日 18時45分
-
「これからの書籍・漫画業界を担う次世代作家を支援する」TSUTAYA×Nola、第1回『次世代作家 文芸賞』コミカライズ原作部門大賞受賞作品が4月28日より連載スタート!
PR TIMES / 2022年5月9日 17時45分
-
〈第42回 横溝正史ミステリ&ホラー大賞〉選考結果のお知らせ
PR TIMES / 2022年4月22日 9時45分
-
「これからの書籍・漫画業界を担う次世代作家を支援する」TSUTAYA×Nola、第1回『次世代作家 文芸賞』一般向けエンターテイメント小説部門大賞受賞作品が5月13日発売決定!
PR TIMES / 2022年4月21日 18時15分
-
窪美澄、東村アキコ、柚木麻子が推した小説は…!? 第21回「女による女のためのR-18文学賞」、史上最多の応募作から選ばれた大賞はヤングケアラーを描いた異色作
PR TIMES / 2022年4月18日 12時45分
ランキング
-
1BOSSとウマ娘がコラボ 担当者の「公私混同」ぶりに驚きと共感相次ぐ
iza(イザ!) / 2022年5月16日 13時34分
-
2和菓子店「紀の国屋」廃業、74年の歴史に幕 東京・神奈川に23店舗を展開も「力が至らず...」
J-CASTニュース / 2022年5月16日 19時32分
-
3創価学会の信濃町、天理教の天理、世界救世教の熱海…「新宗教の街」を歩く
マネーポストWEB / 2022年5月15日 7時15分
-
4マンション業界の秘密 一流芸能人はどんな物件に住んでいる? 誰もが知っている大物タレントは分譲マンションには住まない理由
zakzak by夕刊フジ / 2022年5月16日 11時0分
-
5米マクドナルド、ロシア事業売却へ 費用最大14億ドル
ロイター / 2022年5月16日 23時11分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事を最後まで読む
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
