1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

24時間営業が便利なコンビニエンスストアについて!【1000人アンケート】

PR TIMES / 2024年6月19日 10時15分



[画像1: https://prtimes.jp/i/80271/1469/resize/d80271-1469-f3ddc0dec96caa1b8916-0.jpg ]

コンビニ大手3社は売上が上昇!


食品などが次々に値上げされていますが、コンビニ大手3社(セブンイレブン・ファミリーマート・ローソン)の2024年2月期決算によると、売上高・利益ともに大きく伸ばしていると言います。特に、ローソンは売上増収、事業利益が対前期比46.3%と大幅に増益したそうです。値段がそのままで内容量が大幅にアップした商品を販売した「盛りすぎチャレンジ」が話題になりましたが、こういうキャンペーンの影響が大きいのかもしれませんね。

ナビットは、全国の主婦を中心としたモニター会員1000人を対象に「コンビニエンスストアについて」アンケートを実施しました。

【調査概要】
・調査期間:2024年3月
・調査機関:株式会社ナビット
・調査対象:20代~80代の男女
・有効回答数:1000人
・調査方法:Webアンケート


コンビニを利用している人は、9割以上



【調査】
質問:コンビニを利用しますか?(対象:1,000名)
[画像2: https://prtimes.jp/i/80271/1469/resize/d80271-1469-f885f73e880b8184a7ee-1.png ]


「コンビニを利用しますか?」という質問については、「はい」が95.3%、「いいえ」が4.7%と、9割以上の人がコンビニを利用していると回答しました。

コンビニを利用する頻度は、「月1回程」が最多


【調査】
質問:どのくらいの頻度でコンビニを利用しますか?(対象:1,000名)
[画像3: https://prtimes.jp/i/80271/1469/resize/d80271-1469-fe1856673697d55910fc-2.png ]


コンビニを利用する頻度については、「月1回程」が28.3%、「週1回程」が27.9%、「週2~3回程」が16.9%という順になりました。週1回~月1回程の頻度で利用している方が大半のようですね。

コンビニで購入するものは、「パン」が最多


【調査】
質問:コンビニで何を購入することが多いですか?(複数回答可)(対象:1,000名)
[画像4: https://prtimes.jp/i/80271/1469/resize/d80271-1469-eccc56342f147c0d20c9-3.png ]


「コンビニで何を購入することが多いですか?」という質問を複数回答可で行ったところ、「パン」が477人、「ドリンク」が428人、「おにぎり」が421人という順になりました。コンビニでは、軽食や飲み物を購入されている方が多いようですね。

最もよく利用するコンビニは、「セブンイレブン」が約半数


【調査】
質問:どのコンビニを利用することが最も多いですか?(対象:1,000名)
[画像5: https://prtimes.jp/i/80271/1469/resize/d80271-1469-8df777f1d9f65c7b51de-4.png ]


「どのコンビニを利用することが最も多いですか?」という質問については、「セブンイレブン」が52.1%、「ファミリーマート」が22.4%、「ローソン」が19.5%という順になりました。3大コンビニチェーンと言われている3社を利用されている方が大半のようですね。

コンビニにあってほしいサービスは?


【調査】
質問:コンビニにあってほしいサービスは何ですか?(対象:1,000名)

今回のアンケートでは、上記の質問をフリー回答で実施しました。

いくつか回答を原文のままピックアップしてみます。

「非常用簡易トイレのセット、携帯トイレなどが常時販売されていると、いざという時に助かる。」

「粗大ごみの回収」

「駄菓子(10円~50円くらいの小さい駄菓子がたくさん売ってたら嬉しい)」

特に多かったのは、「郵便ポスト」というものでした。既に設置されているコンビニもありますが、もっと増えてくれると便利ですよね。他にも、「現状で満足」という回答も目立ちました。24時間営業していて様々なものが売っているコンビニに、満足されている方も多いようです。

移動する無人コンビニがオープン!?


コンビニチェーンのファミリーマートが5月13日に発表した情報によりますと、移動型の無人トレーラー店舗「ファミリーマート舞洲/N店」を大阪・関西万博の建設現場にオープンするそうです。2025年に開催される関西万博の準備が着々と進んでいますが、この移動型店舗は、広大な万博会場を移動しながら、建設作業に従事する人たちに軽食などを販売するのだそうです。広大な敷地内での作業は、昼食の買い出しなどに行くにも大変でしょうから、とても画期的なサービスではないでしょうか。ファミリーマートは、「被災地や買い物不便地域などでの買い物支援を目的に、移動型無人トレーラー店舗の展開を検討していく予定」と発表していますので、移動型コンビニが珍しくなくなる日もやってくるかもしれませんね。
[画像6: https://prtimes.jp/i/80271/1469/resize/d80271-1469-2398a6f16d868b33d7f7-5.jpg ]




「1000人アンケート」とは


「1000人アンケート」は、回答モニター付きのアンケートサービスです。回答モニターは主婦を中心とした全国63,400人のうちの1000人がアンケートにお答えします。カード決済のWebサービスですので、24時間365日稼働しており、ビジネスのスピード感を阻害しません。プリセットを使ったアシスト機能で始めての方でも簡単にアンケートが始められます。
[画像7: https://prtimes.jp/i/80271/1469/resize/d80271-1469-20cf6c39f4fb70959ca2-6.png ]


1000人アンケートの特長


1.アシスト機能を使って設問を自分で編集

2. 全国63,400人の主婦層(20代~)が最短2日で回答

3. データレポートやテキストマイニングも対応(オプション)

4. カード決済なのでいつでもアンケート実施が可能

1000人アンケート価格表


[画像8: https://prtimes.jp/i/80271/1469/resize/d80271-1469-ea0ffee13a3774c60a28-7.png ]


ナビットの「1000人アンケート」是非ご利用ください!

★「1000人アンケート」詳細はこちら★
https://survey.navit-research.jp/

★「1000人アンケート」お申し込みはこちら★
https://survey.navit-research.jp/welcome/sign_up

【会社概要】
■会社名 株式会社ナビット
■代表者 代表取締役 福井泰代
■設 立 2001年1月
■所在地 東京都千代田区九段南1-5-5 九段サウスサイドスクエア8F
■TEL 03-5215-5713
■FAX 03-5215-5702
■URL https://www.navit-j.com/
■E-Mail webmaster@navit-j.com

【本リリースの引用・転載時のお願い】
・事前に株式会社ナビット 広報担当まで連絡頂けますようお願い申し上げます。
・クレジットと出典元のリンクを明記していただきますようお願い申し上げます。

<例>「株式会社ナビット(データ活用なう)が実施した調査結果によると…
<リンク先>https://www.navit-j.com/media/?p=97214

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください