1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

【空気清浄機に関する調査】空気清浄機の購入目的は「花粉対策」が利用者の5割弱、関東で比率高い。「ほこり対策」が約45%、「ウィルス対策」「においの除去」が各3割強

PR TIMES / 2024年6月12日 18時15分



<< TOPICS >>
■空気清浄機の利用率は4割。利用意向者は5割弱、空気清浄機利用者では9割弱
■空気清浄機の購入目的は「花粉対策」が利用者の5割弱、「ほこり対策」が約45%、「ウィルス対策」「においの除去」が各3割強。「花粉対策」は関東で高い傾向。エアドッグ主利用者では「ウイルス対策」が最多

マイボイスコム株式会社(東京都千代田区、代表取締役社長:高井和久)は、7回目となる『空気清浄機の利用』に関するインターネット調査を2024年5月1日~7日に実施しました。
空気清浄機の利用状況や意向、選定時の重視点などについて聞いています。調査結果をお知らせします。
[表1: https://prtimes.jp/data/corp/7815/table/1478_1_edb33d2082392981d18c1178a8c1a06f.jpg ]
 
1.空気清浄機の利用台数
空気清浄機の利用率は4割です。利用台数は、「1台」が27.5%、「2台」が9.2%となっています。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/7815/1478/7815-1478-9e4ed9ac31036491ba2deeed015f9e8c-600x312.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


2.主に利用している空気清浄機のメーカー
主に利用している空気清浄機のメーカーは、「シャープ」が利用者の42.2%、「ダイキン工業」「パナソニック」が15%前後です。
10・20代では、「アイリスオーヤマ」がやや高くなっています。
 
3.空気清浄機の利用場所
空気清浄機の利用場所は(複数回答)、「居間」が利用者の75.8%です。
続く「寝室」は38.4%、女性10・20代や男性30~40代で高くなっています。また、2台以上利用している人も高い傾向です。
 
4.空気清浄機を購入した目的・理由
空気清浄機利用者に購入した目的・理由を聞いたところ(複数回答)、「花粉対策」が49.5%、「ほこり対策」が44.8%、「ウィルス対策」「においの除去(脱臭)」が各3割強です。
「花粉対策」は関東で比率が高く、北海道や北陸で低くなっています。エアドッグ主利用者では「ウイルス対策」が最多です。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/7815/1478/7815-1478-0d5d7b5781eea772a6db98d1098145f2-600x312.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


※グラフの続きは、【こちら】から見ることができます。
5.空気清浄機の利用意向
空気清浄機の利用意向者は、「利用したい」「まあ利用したい」を合わせて5割弱です。女性30代で高くなっています。空気清浄機利用者では9割弱、非利用者では2割弱です。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/7815/1478/7815-1478-0a9179f594a5563940a63421016eaaa9-600x312.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


6.空気清浄機選定時の重視点
空気清浄機利用意向者の、選定時の重視点は(複数回答)、「価格」が61.2%、「メーカー・ブランド」が56.8%、「手入れのしやすさ」が42.7%です。
『シャープ』『ダイキン工業』『パナソニック』主利用者では、「メーカー・ブランド」が各60%台で1位となっています。『エアドッグ』主利用者では、「集じん機能」「フィルター交換不要、フィルターなし」の比率が高くなっています。
 
<< 回答者のコメント >>
☆そのメーカーの空気清浄機を選んだ理由(全2,380件)
[表2: https://prtimes.jp/data/corp/7815/table/1478_2_ffcb519da6d45d7642e1d1526d983296.jpg ]
<調査結果詳細>
[表3: https://prtimes.jp/data/corp/7815/table/1478_3_75d106caf13c5b0fdf4bb99f2f4a43ea.jpg ]
◇調査結果に関するお問合せ
MAIL: otoiawase@myvoice.co.jp / TEL: 03-5217-1911
<会社概要>
マイボイスコム株式会社
【代表者】 代表取締役 高井和久
【設 立】 1999年7月
【資本金】 1億6,183万円(資本準備金含む)
【事 業】 インターネット調査、オフライン調査、テキストマイニング、アンケートデータベース
【所在地】 東京都千代田区神田錦町3-17-11 榮葉ビル5階
【企業HP】 https://www.myvoice.co.jp/
*マイボイスコム株式会社は、インターネット調査を中心に提供している伊藤忠グループのリサーチ会社です。

★マイボイスコムでは「アンケートモニター」を募集しています。
<アンケートモニター詳細> https://voice.myvoice.co.jp/info/visitor/

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください