1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

【スマートフォンでの音楽利用に関する調査】スマートフォンで音楽を聴く人は5割強、2018年以降大きく増加。スマホで音楽を聴く人のうち、「本体内蔵のスピーカー」で聴く人が5割強

PR TIMES / 2024年6月14日 14時45分



<< TOPICS >>
■スマートフォンで音楽を聴く人は5割強、2018年調査以降大きく増加。スマホで音楽を聴く人のうち、「本体内蔵のスピーカー」で聴く人が5割強。「ワイヤレスイヤホン・ヘッドフォンをBluetoothで接続」が4割弱、「有線のイヤホン・ヘッドフォンを接続」が約26%
■スマートフォンで音楽を聴く理由は、「移動中に聴きたい」がスマホで音楽を聴く人の46%、「操作しやすい」が2割弱。過去調査と比べて、「いつも持っている」は減少傾向

マイボイスコム株式会社(東京都千代田区、代表取締役社長:高井和久)は、6回目となる『スマートフォンでの音楽利用』に関するインターネット調査を2024年5月1日~7日に実施しました。
スマートフォンで音楽を聴く状況や理由などについて聞いています。調査結果をお知らせします。
[表1: https://prtimes.jp/data/corp/7815/table/1480_1_8a1905618e804f134b7daa26d4b8bf01.jpg ]
 
1.音楽を聴く機器
"自宅で"音楽を聴く人は8割弱です。音楽を聴く機器は(複数回答)、「パソコン」「スマートフォン」が各4割弱、「ラジカセ、CDプレーヤー」「カーオーディオ、カーナビ、PND」が各10%台です。過去調査と比べて、「スマートフォン」が増加傾向です。
 
"自宅以外で"音楽を聴く人は6割強です。音楽を聴く機器は(複数回答)、「スマートフォン」が34.2%で最も多く、過去調査と比べて増加傾向です。「カーオーディオ、カーナビ、PND」は26.9%、60~70代では最も多くなっています。
 
2.スマートフォンで音楽を聴く頻度
スマートフォンで音楽を聴く人は5割強、2018年調査以降大きく増加しています。週1回以上聴く人は約34%、スマホで音楽を聴く人の約66%です。
10・20代では、「ほとんど毎日」が5割弱と他の層より高くなっています。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/7815/1480/7815-1480-4c3169a120eb1473c7a9056553facdb5-600x312.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


3.スマートフォンで音楽を再生する時の音源
スマートフォンで音楽を聴く人の、再生時の音源は(複数回答)、「動画共有サイトを再生、またはスマートフォンに保存したもの」が43.8%、「定額制音楽配信サービスを利用」「音楽配信サイト・ダウンロードサービスからダウンロード・保存したもの」が各20%台です。
「定額制音楽配信サービスを利用」は若年層で高く、女性10・20代では6割弱で1位となっています。「動画共有サイトを再生、またはスマートフォンに保存したもの」は男性10・20代や女性30~40代で高くなっています。
 
4.スマートフォンで音楽を再生する時の聴取方法
スマートフォンで音楽を聴く人の聴取方法は(複数回答)、「何も接続しないで、スマートフォン本体内蔵のスピーカーで聴く」が50.6%です。
「ワイヤレスイヤホン・ヘッドフォンをBluetoothで接続する」は37.2%、10・20代では6割弱となっています。「有線のイヤホン・ヘッドフォンを接続する」は25.9%、男性10・20代で比率が高くなっています。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/7815/1480/7815-1480-516e337ad01ea6a5b61db9f77086edc0-600x312.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


5.スマートフォンで音楽を聴く理由
スマートフォンで音楽を聴く理由は(複数回答)、「移動中に聴きたい」がスマホで音楽を聴く人の46.0%、「操作しやすい」が17.5%、「いつも持っている」「持ち歩く機器が1つで済む」が14~15%です。
過去調査と比べて、「いつも持っている」は減少傾向、「移動中に聴きたい」は2018年調査以降減少しています。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/7815/1480/7815-1480-a2034d2042532be54682305ee0599fa7-600x312.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


※グラフの続きは、【こちら】から見ることができます。
<< 回答者のコメント >>
☆スマホで音楽を再生する時に困ること、不満に感じること(全2,530件)
[表2: https://prtimes.jp/data/corp/7815/table/1480_2_2e44313b7b28c2fa094c2ea8c47573a3.jpg ]
<調査結果詳細>
[表3: https://prtimes.jp/data/corp/7815/table/1480_3_8a18cc2a41a2cb4fef148e19f411ed8e.jpg ]
◇調査結果に関するお問合せ
MAIL: otoiawase@myvoice.co.jp / TEL: 03-5217-1911
<会社概要>
マイボイスコム株式会社
【代表者】 代表取締役 高井和久
【設 立】 1999年7月
【資本金】 1億6,183万円(資本準備金含む)
【事 業】 インターネット調査、オフライン調査、テキストマイニング、アンケートデータベース
【所在地】 東京都千代田区神田錦町3-17-11 榮葉ビル5階
【企業HP】 https://www.myvoice.co.jp/
*マイボイスコム株式会社は、インターネット調査を中心に提供している伊藤忠グループのリサーチ会社です。

★マイボイスコムでは「アンケートモニター」を募集しています。
<アンケートモニター詳細> https://voice.myvoice.co.jp/info/visitor/

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください