1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

もう気圧に負けない!『月間100万人利用アプリ! 頭痛ーるが贈る しんどい低気圧とのつきあいかた』が、大好評につきKindle Unlimitedに登場!

PR TIMES / 2024年6月3日 16時15分



初書籍は、イラスト満載で低気圧との付き合い方をわかりやすく解説。心と体をいたわるために今日からできるコツを、あなたの味方「頭痛ーる」が優しくお伝えします。
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/47877/1496/47877-1496-6736905751c83b48e7c74645326ca72c-1251x1852.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


「今日も気圧に負けています……」。目には見えないけれども、ズ~ンと体にのしかかってくるかのように感じる低気圧。地球に生きている限り、気圧から逃れることはできません。気圧の変化による不調を改善するために、もっと役立ちたい。そんな思いから、頭痛ーる編集部が、専門家の方々に取材し作った 1 冊です。気圧の影響が気になる梅雨時。そんな6月の1か月間、期間限定でKindle Unlimitedにて読み放題となる施策を実施いたします。ぜひ、この機会にチェックしてみて下さい。

▽Kindle 作品詳細ページはこちら
https://www.amazon.co.jp/dp/B0BRSB2FKJ/


【目次の一部をご紹介!】
耳の後ろに「予防のツボ」
肩こりには腕のツボが最適です
胃腸から体を変えるには米・カボチャ・イモ・豆・キノコ
絶対湿度計で湿度をコントロールしてみましょう
果物は「消化」しやすさから選んでみましょう
休むことに「言い訳」は必要ありません
だるさの払拭には、少しの運動が効果的です
ショウガには吐き気止めの効果があります
……などなど、40 個以上掲載!


■書籍内容紹介
頭痛、だるい、体が痛い、気分が落ち込む……そんな不調に食事・ストレッチ・睡眠・環境からアプローチ! 日頃から取り入れるおすすめの食材は「豆」、湿度コントロールで体調管理、腹式呼吸で気圧の影響を予防など、心と体をいたわるコツをあなたの味方「頭痛ーる」が優しく手ほどき。一緒に辛い症状を解消しましょう。


■著者紹介
【著者】頭痛ーる編集部
「頭痛ーる」は「気象病」と呼ばれる、気圧の変動が起こす頭痛などの痛みに注目し、気象予報士が考案した気圧予報に基づく体調管理アプリ。2017 年度グッドデザイン賞を受賞。月間利用者数 100 万人以上。累計ダウンロード数は 1000 万を突破。「頭痛ーる編集部」では、低気圧頭痛・気象病を予防する方法・対策からお天気と暮らしのことなどを発信している。
頭痛ーる提供元:ベルシステム24


■書籍データ
【タイトル】月間100万人利用アプリ! 頭痛ーるが贈る しんどい低気圧とのつきあいかた
【著者名】頭痛ーる編集部
【発売日】2023年2月16日
【希望小売価格】1,540円(税込)
【ISBN】978-4-10-354891-1
【URL】https://ebook.shinchosha.co.jp/book/E055991/

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください