1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

【KCON LA 2024】7月26日~7月28日開催!フェスティバル型マルチステージへとさらに進化。今年の夏、アメリカも再びK-POPに染まる!

PR TIMES / 2024年6月7日 12時45分

日本ではMnet Smart+で配信決定!



韓国100%エンターテインメントチャンネル「Mnet」および動画配信サービス「Mnet Smart+」を運営する CJ ENM Japan 株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:崔起容〔チェ・ギヨン〕)の韓国本社である株式会社CJ ENMが香港、日本に続く「KCON LA 2024」開催のお知らせと共にアーティストラインナップを公開しました。
今年本格的な「K-POP Fan & Artist Festival」に飛躍したKCONが7月26日金曜日から7月28日日曜日まで(現地時間基準)3日間、アメリカ・ロサンゼルスに位置するCrypto.com ArenaとLA Convention Center、GILBERT LINDSAY PLAZAで「KCON LA 2024」を披露します。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/3711/1504/3711-1504-95647bff77a1e493b7716d0b27229c2f-1080x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
(C) CJ ENM Co., Ltd, All Rights Reserved

KCONは世界音楽市場1位の米国でK-POPアーティストを紹介し、彼らがグローバルに進出して活躍できるための機会を作ってきました。「KCON LA 2024」は新しく進化したフェスティバル型マルチステージを通じてファンとアーティストが交流できる接点を大幅に拡大して帰ってくる見通しです。KCONだけで経験できる豊富なプログラムをさらに強化し、アーティストとグローバルK-POPファンの超密着型コンテンツとアップグレードされたプログラムを披露する計画です。

3日間、都心で楽しめるフェスティバルサイトとなる「KCON LA 2024」は、今年「MUSEUM OF POPPIA」をテーマに多彩なK-POP作品を披露します。 多様なK-POPステージとパフォーマンス、多彩なコンテンツを通じて音楽と文化で、国境と世代の境界なしに互いに共感し一体となる新しい次元のフェスティバルになる見通しです。

グローバルK-POPファンとアーティストが一緒に作っていく唯一無二のフェスティバルKCONは、「KCON:TACT」で行われた2020年と2021年を除いて、2012年から毎年アメリカで開催されてきました。 KカルチャーとK-POPのグローバル化に先駆的な役割を果たしてきた「KCON LA 2024」は、Crypto.com Arenaで開かれる「M COUNTDOWN」だけでなく、LA Convention CenterとGILBERT LINDSAY PLAZAで新たにフェスティバルグラウンドを披露する計画です。フェスティバルグラウンドではアメリカで開催以来、歴代級規模で繰り広げられる「KCON STAGE」とアーティストと近くで会って一緒にコミュニケーションをとり楽しむ「MEET&GREET」、実力のあるルーキーたちに会える「SHOWCASE」などが用意される予定です。

昨年「KCON LA 2023」を皮切りに「2023 MAMA AWARDS」、「KCON JAPAN 2024」まで共にしてきたSAMSUNG Galaxyもまた、今回の「KCON LA 2024」でもタイトルスポンサーとして参加し、K-POPファンとの関係を一層強化する予定です。大型のブランド体験ゾーンで多様な製品を披露するだけでなく、多彩なアーティストコラボレーションプログラムと共にSAMSUNG Galaxy利用者のための特別な経験を提供し、K-POPファンとの交流を見せてくれるものと期待されます。

「KCON LA 2024」を完成させるアーティストラインナップも公開しました。 KCONに初出演するレジェンドアーティストから、グローバルで活発な活動を繰り広げているアーティストたちが出演し、ファンと時間を共にし、これまで見られなかった新しい姿を披露するものと見られます。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/3711/1504/3711-1504-7cf777a7bd3bc7a7bd09c3e30db69266-1500x1500.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
(C) CJ ENM Co., Ltd, All Rights Reserved

アーティスト兼プロデューサーZICOをはじめ、レジェンドグループgod完全体がKCONで初めて舞台を披露します。 ZICOは「KCON LA 2016」当時、Block Bで公演を披露して以来、8年ぶりにソロで初のKCONに立ちます。 godも完全体でLA公演に立つのは10年ぶりのため、さらに注目が集まります。

グローバルでも活躍中の実力派女性ソロアーティストの登場も目を引く。 独歩的な音色と個性を持つシンガーソングライター兼俳優のBIBI、ポジティブなエネルギー溢れるアイコンでトレンドをリードしているJEON SOMI、実力派ボーカリストでNETFLIXシリーズ「イカゲーム」シーズン2に出演も決まり、俳優としても活躍中のオールラウンダーJO YURI、華麗なパフォーマンスとパワフルなボーカルのHYOLYNがグローバルファンの前に立ちます。

目覚ましい成果を通じてグローバルで注目されているグループも総出演します。溢れる才能と着実な創作力で自分たちの色を作っているBOYNEXTDOOR、デビューと共にシンドローム級の人気突風を起こしたTWS、デビューアルバムから3つのアルバムが連続で発売初日にミリオンセラーを記録し力を誇示しているZEROBASEONEが「KCON JAPAN 2024」に続きアメリカを訪れます。また、日本で圧倒的な人気を集めているグローバルボーイズグループINIと日本をはじめ、グローバルでも注目されているガールズグループME:Iが舞台に上がります。それだけでなく、最近ミニ5集「ORANGE BLOOD」でダブルミリオンセラーを記録したENHYPEN、そして彼らを輩出した「I-LAND」の第2シーズンである「I-LAND2」でデビューすることになるI-LAND2デビュー組が同じ舞台に立つことに注目が集まっています。デビュー初の正規アルバムを発売し、さらなる跳躍に乗り出したKep1er、確固たるライブとパフォーマンスで実力を誇るNMIXX、多様な活動を通じて独歩的なチームカラーで全世界のファンの目を引くSTAYCなど第4世代を代表するガールズグループも出演を確定しました。

この他にもデビュー16周年を迎えたSHINeeのメンバーでありソロアーティストとして活動中のTAEMINをはじめ、今年5月、3年ぶりに完全体の新曲で戻ってきたA.C.E、昨年に続き今年も出演が確定したバーチャルアーティストAPOKI、個性溢れるガールズグループCRAXY、アルバムごとにキャリアハイを達成している6人組のボーイズグループDRIPPIN、今年デビューした6人組の新鋭ボーイズグループDXMON、デビュー10周年を迎えた実力派シンガーソングライターisaac hong、今年ワールドツアーをはじめ活発なグローバル活動を繰り広げているP1Harmony、昨年デビューした新人グループPOWがラインナップに名前を連ねます。

CJ ENMのシン・ヒョングァン音楽コンテンツ事業本部長は「昨年『KCON LA 2023』はエンデミック以後、ターニングポイントの年で現地大型メディア社とのパートナーシップを初めて締結するなどより一層規模を広げることに注力した」として「世界的に代表できるK-POPフェスティバルとしてアーティストのグローバル進出はもちろん、ファンとアーティストが共に交流しコミュニケーションできるよう準備に万全を尽くす」と伝えました。

2012年のアメリカ・アーバインを皮切りに、世界の各地域で開催されてきたCJ ENMのKCONは、音楽コンテンツを中心に文化全般を網羅するフェスティバルモデルを提示し、韓流の拡散に先駆的な役割を果たしてきました。 BTSをはじめ、12年間、数多くのアーティストたちが新人時代からグローバル舞台に立つ機会になってきたKCONのオフライン累積観客数は、なんと183万人余りに達します。 「KCON LA 2024」はタイトルスポンサーとしてSAMSUNG Galaxyが共にし、7月26日金曜日から7月28日日曜日まで(現地時間基準)の3日間、アメリカ・ロサンゼルスに位置するCrypto.com ArenaとLA Convention Center、GILBERT LINDSAY PLAZAで開催します。

日本では、Mnet Smart+にてライブ配信を予定しています。ライブ配信チケット(Mnet Smart+)の販売については、決定次第お知らせいたします。
【Mnet チャンネル情報】 https://mnetjp.com/
韓国100%エンターテインメントのCS放送局です。最新K-POPや韓国ドラマだけでなく、バラエティや旅番組など、様々なジャンルの人気コンテンツをお届けしています。スカパー!、全国のケーブルテレビほかで視聴可能

【Mnet Smart+】 https://smart.mnetjp.com/
最新の韓国エンタメとK-POPアイドルのさまざまなコンテンツが一つで楽しめるオンライン動画配信サービス。
Mnet Korea とMnet Japan ライブTVをリアルタイムで視聴できるほか、番組アーカイブも大充実。あらゆるインターネットデバイスで、好きな時に好きな場所から好きなだけオンライン視聴できます。

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください