1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

グローバルスタートアップ成長投資ファンド(ファンドオブファンズ(FoF))「Global SMRJ VC Fund 2023 LP」が4BIO Ventures III LPに出資を行う組合契約を締結

PR TIMES / 2024年6月27日 20時40分



独立行政法人中小企業基盤整備機構(理事長:宮川正 本部:東京都港区)は、グローバルスタートアップ成長投資事業(ファンドオブファンズ(FoF))において、「Global SMRJ VC Fund 2023 LP」に対し、出資を行っております。この度、「Global SMRJ VC Fund 2023 LP」は、4BIO Partners LLP(本社:ロンドン)が運営する4BIO Ventures III LPに対し、11百万米ドルを出資することで合意し、6月5日(水曜)に組合契約を締結いたしました。

4BIO Ventures III LPは、先端治療薬の開発や、開発支援に取り組むシード・アーリーステージ企業への投資を実施し、慢性疾患の治癒や医療水準の大幅な改善に貢献することを目的とした、米国・欧州を中心にグローバルな投資活動を行うファンドです。
中小機構は、「Global SMRJ VC Fund 2023 LP」が本ファンドへ出資を行うことで、優れたシーズの事業化及び日本のバイオベンチャーの海外展開を促進し、日本のライフサイエンス・エコシステムの活性化に寄与するものと考えております。

本件は、「Global SMRJ VC Fund 2023 LP」による最初の出資案件となりますが、中小機構は、同ファンドオブファンズを通じて、引き続きグローバルベンチャーキャピタルが運営するファンドに出資を行うことで、海外からのリスクマネーの供給拡大と国内スタートアップのグローバル展開を促進し、日本経済の活性化に貢献していきます。

◆「Global SMRJ VC Fund 2023 LP」の概要
○「Global SMRJ VC Fund 2023 LP」は、Global SMRJ VC Fund 2023 GP Limitedを無限責任組合員として、グローバルベンチャーキャピタルが運営するファンドへ出資することを目的としたファンドオブファンズです。

○海外の有力なベンチャーキャピタルへの投資実績やネットワーク、目利きノウハウ等を有する三井住友信託銀行(以下、SMTB)と同行の香港現法とが連携してGPに対して投資助言を行います。

◆「4BIO Ventures III LP」の概要
○4BIO Ventures III LPは4BIO Partners LLPを無限責任組合員として設立された先端医療分野特化ファンドです。主に遺伝子治療、細胞治療、RNA治療、標的治療、マイクロバイオーム治療分野の優れたスタートアップへのシード・アーリー期の投資によりアンメット・メディカル・ニーズの解決に寄与します。

○無限責任組合員である4BIO Partners LLPは2014年に設立された英国のベンチャーキャピタルです。高度な専門性が求められるライフサイエンス分野で豊富な知見を持つ研究者とライフサイエンスやディープテック領域において投資実績を有するメンバーで構成され、優れた投資機会の発掘やバリューアップ支援を実施。豊富な知見とネットワークを活用して、投資先企業のグローバル化を支援します。

<スキーム図>
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/21609/1515/21609-1515-38217820c9f091d36f328809673a92d6-1240x695.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


◆グローバルスタートアップ成長投資ファンド(ファンドオブファンズ(FoF))の概要
中小機構では、政府の「スタートアップ育成5か年計画」に基づき、資金力や海外展開ノウハウを有する国内外のグローバルベンチャーキャピタルが運営するファンドへの出資を通じて、グローバル展開を目指す国内のスタートアップへのリスクマネーの供給や海外展開ノウハウの提供を促進する取組を行っています。本取組をより効果的・効率的・迅速に実行していくことを目的に、国内外のグローバルベンチャーキャピタルが運営するファンドに対する優れた投資能力や実績を有する者と連携し、同ベンチャーキャピタルが運営するファンドに投資を行うファンドオブファンズに出資を行うもので、令和4年度補正予算(グローバルスタートアップ成長投資事業)に基づき実施しています。

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/21609/1515/21609-1515-ea8d0293b019d8d69ebe6f7cd9fad3ac-2230x1436.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]<独立行政法人中小企業基盤整備機構(中小機構)>
中小機構は、事業の自律的発展や継続を目指す中小・小規模事業者・ベンチャー企業のイノベーションや地域経済の活性化を促進し、我が国経済の発展に貢献することを目的とする政策実施機関です。経営環境の変化に対応し持続的成長を目指す中小企業等の経営課題の解決に向け、直接的な伴走型支援、人材の育成、共済制度の運営、資金面での各種支援やビジネスチャンスの提供を行うとともに、関係する中小企業支援機関の支援力の向上に協力します。

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください