7月後半・8月のアンコールアワーはEGO-WRAPPIN'特集!活動初期の頃やラブシャなどスペースシャワー秘蔵のライブ映像を中心に2週に渡ってお送りします!
PR TIMES / 2020年7月29日 19時40分
[画像:
https://prtimes.jp/i/2929/1566/resize/d2929-1566-426640-0.jpg ]
アンコールアワーは、スペースシャワーTV開局30周年を記念し、数々の名物番組を放送するアンコール番組。1989年から30年の間に放送された貴重な特集番組やライブ映像などを再放送する企画となっており、今後も続々とレアなアーカイブが追加される予定となっている。
今回のアンコールアワーはEGO-WRAPPIN'特集!
活動初期の頃やラブシャなどスペースシャワー秘蔵のライブ映像を中心に2週に渡ってお送りします!
<番組ページ>
http://sstv.jp/ego_encore
EGO-WRAPPIN'
大阪府出身の音楽ユニット。メンバーは中納良恵(vo)森雅樹(g)。
1996年に結成、98年に『BLUE SPEAKER』でアルバム・デビュー。2000年の「色彩のブルース」がキャバレー音楽や昭和歌謡をルーツにした独自の世界観として話題を呼び、ロングヒット。全国へその名を広める。2002年にはドラマ主題歌となった「くちばしにチェリー」でも脚光を浴びる。以降、作品ごとに魅せられる斬新な音楽性において、 日本の音楽シーンにおいて常に注目を集め続けている。
【PART 1:7/30放送分】
◆EGO-WRAPPIN' LIVE ”満ち汐のロマンス” (2001/8/19初回放送)
1.Crazy Fruits
2.BLACK SUNDAY
3.Nervous Breakdown
4.GI GO LO
5.PARANOIA
6.色彩のブルース
7.サイコアナルシス
8.かつて..。
9.BYRD (2001/7/8 新宿 LIQUID ROOM)
◆SWEET LOVE SHOWER '01 (2001/11/18初回放送)
1.NERVOUS BREAK DOWN
2.GI GO LO
3.PARANOIA
4.Room#1102
5.サイコアナルシス (2001/09/09 日比谷野外音楽堂)
【PART 2:8/6放送分】
◆LIVE SHOWER 2002 ライブツアー”Night Food”(2002/11/24初回放送)
1.BIG NOISE FROM WINNETKA ~黒アリのマーチングバンド
2.PARANOIA
3.5月のクローバー
4.チェルシーはうわの空
5.老いぼれ犬のセレナーデ
6.Nervous Breakdown
7.サイコアナルシス
8.くちばしにチェリー
9.WHOLE WORLD HAPPY
10.かつて..。
11.~Midnight Dejavu~色彩のブルース
12.PAPPAYA
13.A LOVE SONG (2002/10/01 名古屋CLUB QUATTRO)
◆EGO-WRAPPIN' AND THE GOSSIP OF JAXX
LIVE in SWEET LOVE SHOWER 2015(2015/12/25放送)
1.サイコアナルシス
2.10万年後の君へ
3.くちばしにチェリー
4.GO ACTION
5.サニーサイドメロディー
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
スペースシャワーTVとTikTokがタッグを組み、レギュラー音楽番組「OTONARI! by TikTok&SPACE SHOWER TV」を始動!
PR TIMES / 2021年1月23日 10時45分
-
スペースシャワープロデュース「LIVEWIRE」昨年6月にTENDREが行った360°VRライブをアンコール配信決定!バンドメンバーはAAAMYYY、小西遼、高木祥太、松浦大樹
PR TIMES / 2021年1月21日 8時45分
-
1月のアンコールアワーは川勝正幸特集!「ゲバゲバゲリラ」(1989年放送開始)でのトークシーンと、2012年に放送した追悼番組を2週に渡ってお届け!
PR TIMES / 2021年1月19日 19時45分
-
今後の音楽シーンを先取りできる必聴プレイリスト「BOOM BOOM BOOM」の1月プレイリストが公開!
PR TIMES / 2021年1月6日 18時45分
-
スペースシャワープロデュース「LIVEWIRE」DEAN FUJIOKA初のストリーミングライブを配信!チケット購入者にはスペシャ特番視聴の特典も!見逃し配信は1/3(日)まで!
PR TIMES / 2020年12月29日 16時45分
ランキング
-
1解約できない!マンション「サブリース」の罠 「サブリース新法」施行後も残された課題とは
東洋経済オンライン / 2021年1月25日 7時10分
-
2コロナ禍の20代の転職意識 「倒産する前に...」給与アップ、キャリアアップ目指す
J-CAST会社ウォッチ / 2021年1月24日 16時45分
-
3新幹線「N700S」、JR東海と西で違う車両価格の謎 開発費用やスケールメリットの違いが要因に
東洋経済オンライン / 2021年1月25日 7時40分
-
42代目 トヨタ 新型ハチロク(GR86)は2021年初夏発売!? 新型BRZとの違いや販売価格など徹底調査!
MōTA / 2021年1月24日 18時30分
-
5「羽田アクセス線」に続くか「蒲蒲線」どれくらい進んだ? 「魔の800m」をつなぐ効果とは
乗りものニュース / 2021年1月25日 6時20分