【経産省・環境省・トヨタ・デロイトトーマツ・エレンマッカーサー財団】など業界トップが登壇!GXを推進する全200本のカンファレンス情報を公開
PR TIMES / 2025年2月6日 16時15分
会期:2025年2月19日[水]~21日[金] 10時~17時 会場:東京ビッグサイト
RX Japan株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:田中 岳志)は2025年2月19日[水]~21日[金] 、東京ビッグサイトにて「第6回 GX経営 WEEK【春】」を開催します。会場内では経産省・環境省・トヨタ・デロイトトーマツ・BCG・エレンマッカーサー財団・ニューラルなど、多種多様なカンファレンスを連日200講演開催します。
トランプ政権が誕生し気候変動対策が揺れる中、持続可能な企業成長を実現するために、本展では企業経営とGX(グリーン・トランスフォーメーション)の展望を議論し、最新技術の紹介やネットワーキングの機会を通じて、次世代の経営戦略を描くきっかけをご提供します。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/26157/1576/26157-1576-4f40501209fc2536bedf1c820ac2b60c-1200x450.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
GX経営 WEEK【春】2025カンファレンス
カンファレンス詳細はこちら
200講演を開催!
●本展のカンファレンスの特徴
Point1:他社の事例・最新事例が入手できる!
Point2:【受講者限定】デジタル資料を配布 ※配布されないセッションもございます。
Point3:カンファレンス前後、関連構成展のブースを回ることで、さらなる最新情報を入手できる
※カンファレンス講師の方の敬称略・掲載枠上、講師の所属・役職を省略している場合がございます。2024年12月12日時点の情報です。
▶「脱炭素経営EXPO」基調講演
GX実現へ 企業における脱炭素と成長戦略とは?
詳細は>>https://biz.q-pass.jp/f/10744/sewharu2025_seminar#seminar85542
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/26157/1576/26157-1576-f6ef2d3ca4bedd528bd87afcad7cab3c-755x417.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
▶脱炭素経営EXPO 特別講演1
カーボンニュートラル時代の企業経営と成長戦略とは?
詳細は>>https://biz.q-pass.jp/f/10744/sewharu2025_seminar#seminar85543
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/26157/1576/26157-1576-93807faf6af76721db6c7c4f453595dd-755x614.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
▶脱炭素経営EXPO 特別講演2 <対談形式>
脱炭素経営の展望 ーカーボンニュートラル宣言から実行へー
詳細は>>https://biz.q-pass.jp/f/10744/sewharu2025_seminar#seminar85544
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/26157/1576/26157-1576-d81ede31f3378bea772e22b61c836298-754x715.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
▶脱炭素経営EXPO 特別追加講演
【シドニー大学 / Net Zero Institute】地域連携によるネット・ゼロ・ソリューションの推進
詳細は>>https://biz.q-pass.jp/f/10744/sewharu2025_seminar#seminar86306
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/26157/1576/26157-1576-0fc7cee6d541458a691255c4f566376d-752x570.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
▶サーキュラー・エコノミーEXPO 基調講演 <対談形式>
官民の連携によるサーキュラーエコノミーの推進とは?
詳細は>>https://biz.q-pass.jp/f/10744/sewharu2025_seminar#seminar85539
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/26157/1576/26157-1576-d2fec6370c12ba363f289b4f5fa4593d-755x705.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
▶サーキュラー・エコノミーEXPO 特別基調講演 <対談形式>
エレン・マッカーサー財団が語る循環型経済の現在地と展望とは?
詳細は>>https://biz.q-pass.jp/f/10744/sewharu2025_seminar#seminar85540
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/26157/1576/26157-1576-f30ceb8ffc4c3775b89a1a2bb85d7482-755x586.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
▶サーキュラー・エコノミーEXPO 特別講演2
循環型社会の実現に向けた取組みと展望とは?
詳細は>>https://biz.q-pass.jp/f/10744/sewharu2025_seminar#seminar85541
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/26157/1576/26157-1576-3f4cb28b85ce7681df0f55424ee2536a-755x659.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
●その他、申込不要の会場内「オープンセミナー」も多数開催されます
[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/26157/1576/26157-1576-8d4d6fdb62c2852918feefba818ed666-1139x579.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
過去開催時の様子
水素エネルギー活用 セミナー
次世代電池 セミナー
次世代電力システム セミナー
太陽光発電セミナー
BIPV-建材一体型太陽光発電-セミナー
洋上風力 / 風力発電 セミナー
バイオマス発電・熱利活用 セミナー
バイオマス利活用セミナー
ゼロエミッション火力発電 セミナー
脱炭素経営 実現セミナー
サーキュラー・エコノミーセミナー・・・他
●詳細はこちら>>https://www.wsew.jp/spring/ja-jp/conference/ex-presentation.html#/sessions
<ご注意>
・カンファレンスご取材の場合はこちらを必ず御覧ください: https://www.wsew.jp/hub/ja-jp/press/faq.html 内「 Q8: セミナーを取材したいのですが、どうすればよいですか?」部分
・講師により、取材不可のセッションがございます。詳細は事務局までお問い合わせください。
・取材のお申込は、「報道」「記事掲載」などの取材を目的とした方のみご登録いただいております。
・事前のご登録が無い場合や、またご登録いただいても取材目的ではないご来場の場合、また報道活動が認められないと主催者が判断した場合(個人ブログ・SNS等、極めて限定的な発信を含む)は、当日プレス受付をお断りする可能性がございます。また、取材にあたっては下記ページ内「取材にあたっての確認事項」に同意できる方に限り取材許可を出させていただきます。下記に同意できない場合は取材をご遠慮ください。https://www.wsew.jp/hub/ja-jp/press.html
・出展製品は8月末時点の内容です。会期当日までに変更になる場合がございます。・掲載の内容は同時開催展のものである場合がございます。・上記製品は出展物のごく一部です。会場には多数の製品が出展されます。
◆展示会の来場・ご取材には以下の事前登録が必要です
【無料】来場登録はこちら
取材申し込みはこちら
◆展示会開催概要
●第6回 GX経営 WEEK【春】
第6回 脱炭素経営 EXPO【春】
第4回 サーキュラー・エコノミー EXPO【春】 [CE JAPAN]
会 期:2025年2月19日[水]~21日[金] 10:00-17:00
会 場:東京ビッグサイト 東・南ホール
主 催:RX Japan株式会社
●第23回 SMART ENERGY WEEK ~スマートエネルギー WEEK~【春】
<構成展>
H2 & FC EXPO【春】~第23回 [国際] 水素・燃料電池展~
PV EXPO【春】~第20回 [国際] 太陽光発電展~
BATTERY JAPAN【春】~第18回 [国際] 二次電池展~
SMART GRID EXPO【春】~第17回 [国際] スマートグリッド展~
WIND EXPO【春】~第15回 [国際] 風力発電展~
BIOMASS EXPO~第10回 [国際] バイオマス展~
ZERO-E THERMAL EXPO~第9回 ゼロエミッション火力発電 EXPO~
[特別企画]BIPV WORLD -建材一体型太陽光発電ワールド-
お問い合わせ先
GX経営 WEEK事務局 広報担当:志村
TEL: 03-6739-4119
mail:chieko.shimura@rxglobal.com
主催者:RX Japan株式会社
〒104-0028 東京都中央区八重洲2-2-1
東京ミッドタウン八重洲 八重洲セントラルタワー11階
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
【経産省・環境省・東京電力】など業界トップが登壇!全200本のカンファレンス情報を公開
PR TIMES / 2025年2月4日 15時15分
-
展示会マーケティング専門家が厳選「2025年2月開催:注目の展示会5選」スーパーマーケット、ギフト、エネルギー、印刷、DXなど
PR TIMES / 2025年1月28日 11時0分
-
トランプ政権発足!今後「脱炭素」はどうなるのか?最新情報を<GX経営Week【春】>でチェック
PR TIMES / 2025年1月22日 12時40分
-
【本日開催 @東京ビッグサイト】ヒューマノイドロボット特別展示!製造業の先端技術が集結<Factory Innovation Week 2025>
PR TIMES / 2025年1月22日 10時45分
-
【開催概要】2/19(水)より3日間開催!1600社が出展する<第23回 SMART ENERGY WEEK ~スマートエネルギー WEEK~【春】>
PR TIMES / 2025年1月18日 12時40分
ランキング
-
1「ドミノ・ピザジャパン」親会社 日本全体のうち約2割・172店舗の年内閉店を発表、コロナ後の需要回復せず 戦略見直し
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月7日 20時14分
-
2資材高・人手不足で大型工事ストップ相次ぐ…「中野サンプラザ」跡地は工費900億円不足で迷走
読売新聞 / 2025年2月7日 15時0分
-
3「パズドラ」ガンホー、株主がかみついた"高額報酬" 業績・株価低迷の一方、社長報酬は任天堂に匹敵
東洋経済オンライン / 2025年2月7日 7時30分
-
4女性バスガイドの下着を「酔った消防団員」が無理やり…バスガイドを困らせる「ヤバいツアー客」警察にも相談できなかったワケ
文春オンライン / 2025年2月7日 17時0分
-
5農林中金、赤字1.4兆円に拡大=外債運用で巨額損失―24年4~12月期
時事通信 / 2025年2月7日 19時57分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください