1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

教職員向け「寺子屋朝日 for Teachers」が乱太郎とコラボ

PR TIMES / 2024年5月28日 15時45分

人気漫画のキャラが連載企画に登場、新任・若手教職員のお悩み解決

 株式会社朝日新聞社(代表取締役社長:中村史郎)は、教職員に会員登録(無料)してお読みいただく教育情報ウェブサイト「寺子屋朝日 for Teachers」にて、長年愛されている人気漫画「落第忍者乱太郎」とコラボレーションし、新任・若手教職員のお悩み解決をテーマとした連載企画を実施します。連載は2024年6月以降に開始する予定です。
【寺子屋朝日 for Teachers】 https://terakoya.asahi.com/category/forteachers



[画像: https://prtimes.jp/i/9214/1645/resize/d9214-1645-80ce1c034e5eca17287a-2.png ]

 学校現場ではいま、教育DXや働き方改革といった大きな変化の波が押し寄せる中で、世代交代が進んでいます。相談できる先輩が近くにいないなど、悩みや困りごとを抱えている新任や若手教員の方々の声を聞くことが増えてきました。教職員を中心に、最新の情報や読者間交流を促進している「寺子屋朝日 for Teachers」では、そうした読者ニーズに応え、作者の尼子騒兵衛先生のご協力を受け、長年愛されている人気漫画「落第忍者乱太郎」に登場する若手教師「土井半助」先生をはじめとした忍術学園のキャラクターたちに連載中に登場してもらうことを予定しています。
 尼子先生のご監修のもと、教育現場のリアルな課題やテーマを取り上げ、教職員に寄り添って考えられるような連載を目指します。
https://prtimes.jp/a/?f=d9214-1645-bc90ddb295f4ca19ea2d11161de5cdfb.pdf

▼尼子騒兵衛先生からのコメント
 忍者の学校「忍術学園」の中で一番若い先生、土井半助は、周りの百戦錬磨のベテランの忍者の先生たちに、時には教えられ、時には無茶振りされたり、元気すぎる子どもたちに手を焼いたり、の毎日です。そんな土井先生が皆さまとともに一歩一歩ラッセルしながら、歩んでいける、ここがそのヒントがある場になればいいな、と、思っております。

▼コラボ概要
掲載媒体      :寺子屋朝日 for Teachers(https://terakoya.asahi.com/category/forteachers
連載予定期間    :2024年6月~12月(予定)
掲載予定本数    :全6回

※記事全文の閲覧には無料の会員登録が必要です。

▼「寺子屋朝日 for Teachers」について
 教育情報ウェブサイト「寺子屋朝日 for Teachers」は、教職員に向けた会員制サービスです。一般向けには公開していない会員限定記事や、オンラインセミナーの配信、教職員同士の交流が生まれるイベントなども開催しています。会員登録は無料です。

〈お問い合わせ〉
朝日新聞社 寺子屋朝日 編集部
E-mail taft@asahi.com

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください