1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

フェリシモと三重県伊賀市が「地域おこし企業人交流プログラム」で協定を締結~オンラインで企画ノウハウを学びながら観光コンテンツを生み出す 市民参画型プロジェクトがスタート ~

PR TIMES / 2020年5月20日 14時55分

WEBやカタログを中心にダイレクトマーケティングを全国展開する株式会社フェリシモ(本社:兵庫県神戸市中央区 代表取締役社長:矢崎和彦)は、三重県伊賀市へ株式会社フェリシモ東北事務所 所長を派遣する協定を締結しました。これは総務省が推進する「地域おこし企業人交流プログラム」を活用したもので、今回三重県の「まちづくり企画塾」を運営しながら観光産業全体の底上げをすることがねらいです。
「まちづくり企画塾」は、当社の企画ノウハウが学べるオンラインスクールを活用しながら、三重県の有志の事業者や市民が学びながら実践していく場です。有志の事業者や市民メンバーを募集する説明会は2020年6月に開催を予定しています。



【派遣概要】
派遣先:三重県伊賀市
所属課室:産業振興部観光戦略課
派遣社員:株式会社フェリシモ東北事務所 所長 児島永作(こじまえいさく)
期間:2020年5月1日~2021年3月末日(※以降最大2年まで延長の可能性あり)
業務内容:2020年3月に観光庁の観光地域づくり法人(DMO)の登録を受けた伊賀上野観光協会DMOと連携し、市民参加型のまちづくり企画塾を通じた観光コンテンツ、みやげ物開発のサポートなどを行う。オンラインで塾の運営をしながら毎月1週間前後を同市内で実地活動する予定。

■児島永作プロフィール

[画像1: https://prtimes.jp/i/12759/1646/resize/d12759-1646-742425-2.jpg ]

株式会社フェリシモ東北事務所 所長
三重県伊賀市出身。1999年株式会社フェリシモ入社。生活雑貨の商品企画チームでヒット商品を数多く企画。2011年の東日本大震災後はカタログ『とうほく帖』を発刊し、東北での商品企画や復興支援プロジェクトの運営を担う。2016 年より仙台に移住しフェリシモ東北事務所を開設。地方の中小企業に商品企画のノウハウを教える新事業 Startline(スタートライン)を運営し2019年には オンラインスクールも開校。これまでに160社以上の新商品開発をサポートしている。

[画像2: https://prtimes.jp/i/12759/1646/resize/d12759-1646-983387-0.jpg ]

■今回の経緯
2019年6月と2020年2月に同市でStartlineのセミナーを開催。その内容や受講者の満足度の高さから伊賀市の観光戦略課から「地域おこし企業人」を利用した連携案についてオファーを受けたことで今回の協定締結につながりました。同氏は、自身の故郷である伊賀市への想いが強く、これまで培ってきたノウハウや経験をもとに「市民参加型プロジェクト」を立ち上げ、市内の人材育成を進めながら実際のアクションも起こしていく取り組みを提案し今回の協定締結に至りました。

■フェリシモ|Startlineについて
2016年に宮城県仙台市にフェリシモ東北事務所を開設し始まった事業。全国でがんばっておられる事業者に当社の商品企画ノウハウを学んでいただく場をつくり、人材開発までを含めた新商品開発支援を行っている。事業開始からの4年間で160社以上の商品開発支援に取り組む。2019年にはそのノウハウをオンラインで学ぶことができる「Startlineマーケティングスクール」が開校し活動範囲も東北6県から全国に拡大している。

▼オンラインスクール
[画像3: https://prtimes.jp/i/12759/1646/resize/d12759-1646-831641-1.jpg ]

WEBサイト:https://www.startline.info/


■地域おこし企業人交流プログラムとは
三大都市圏に所在する企業等の社員が、そのノウハウや知見を活かし、一定期間(6ヶ月以上3年以内)地方自治体において、地域独自の魅力や価値の向上、安心・安全に繋がる業務に従事することで、地方自治体と企業が協力して地方圏へのひとの流れを創出できるようにする取り組みです。このような活動に対して、総務省が必要な支援を行うプログラムです。総務省の制度概要はこちら>> https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/jichi_gyousei/c-gyousei/bunken_kaikaku/02gyosei08_03100070.html

■三重県伊賀市について
三重県伊賀市は京都・奈良や伊勢を結ぶ大和街道・伊賀街道・初瀬街道を有し、古来より都(飛鳥、奈良、京都など)に隣接する地域として、また、交通の要衝として、江戸時代には藤堂家の城下町や伊勢神宮への参宮者の宿場町として栄えてきました。このような地理的・歴史的背景から京・大和文化の影響を強く受けながらも独自の文化を醸成し、伊賀流忍者や俳聖松尾芭蕉や横光利一のふるさととして、また、吉田兼好ゆかりの地としても広く知られており、歴史文化の薫る地域となっています。
[画像4: https://prtimes.jp/i/12759/1646/resize/d12759-1646-893920-6.jpg ]

◆お問い合わせ
株式会社フェリシモ 東北事務所:児島永作
メールアドレス:kojima@felissimo.co.jp
担当直通携帯:080-8925-6335

~ともにしあわせになるしあわせ「FELISSIMO [フェリシモ]」~
ファッションや雑貨などの企画・販売を行う神戸の通販会社です。ひとりひとりがしあわせ共創の担い手となること、人をしあわせにする、人としあわせになる。自然と、社会としあわせになる。その経験価値をコアバリューとした「ともにしあわせになるしあわせ」を具現化する“社会性” “独創性”“事業性”の3つが交わる領域での事業活動を行っています。

― 会社概要 ―
社名 : 株式会社フェリシモ
本社所在地 : 〒650-0035 神戸市中央区浪花町59番地
代表者 : 代表取締役社長 矢崎和彦
創立 : 1965年5月
事業内容 : 自社開発商品をカタログやウェブサイトにて全国の生活者に販売するダイレクトマーケティング事業
◆ウェブサイト>> https://feli.jp/s/pr191108/1/
◆会社案内(PDF)>> https://feli.jp/s/pr191108/2/
◆みなさまとともにしあわせ社会をめざす基金活動>> https://feli.jp/s/pr191108/3/
[画像5: https://prtimes.jp/i/12759/1646/resize/d12759-1646-780098-5.jpg ]


企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください