無印良品 食品・生活雑貨など一部商品 価格改定のお知らせ
PR TIMES / 2025年2月12日 13時45分
無印良品を展開する株式会社良品計画(東京都文京区/代表取締役社長 清水 智)は、4月11日(金)、および4月18日(金)より、食品、生活雑貨を中心とした90品目について価格改定(値上げ)を実施します。
当社は、「誠実な品質と倫理的な意味を持ち、生活に欠かせない基本商品群、サービス群を、誰もが手に取りやすい価格にすること」を使命の一つとして掲げています。原材料や物流費の高騰を背景に、生活コストの上昇が続いている中、これまで当社ではパートナー企業の皆様と工夫を重ねてコスト低減に努めてまいりました。しかしながら、気候変動などを理由に綿やコーヒー豆などの原料価格の高騰、物流費の高騰、および円安が進行している中で、企業努力によるコストの吸収が厳しい状況となりました。今後もこの傾向が続くと予想されることから、このたび一部の商品について、下記の通り価格改定(値上げ)を行うことといたしました。
今後も、生活者の視点から適切な価格の検討を重ね、適正な品質を維持しつつ、生産や流通に係るコストの削減に努めてまいります。
【価格改定概要】※
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/987/1655/987-1655-84bc2abb531a50db6163d4815b5d8d3d-994x688.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
※食品67品目、生活雑貨23品目 計90品目
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
無印良品が食品や文房具など90商品を4月11日から値上げ…原材料価格や物流費の高騰受け
読売新聞 / 2025年2月12日 18時37分
-
無印良品が値上げ「パックごはん」は約31%高く 90品目改定
ASCII.jp / 2025年2月12日 18時10分
-
無印良品、4月から90品目値上げ 「チョコようかん」780円→950円に
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年2月12日 16時36分
-
食品、雑貨値上げ=無印良品
時事通信 / 2025年2月12日 15時20分
-
ミスド、ドーナツなど10円値上げ 「ポン・デ・リング」ほか44品目
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年1月21日 15時43分
ランキング
-
1「クチャクチャ食べる子ども」が増えている理由…大人になって命を危険に晒す可能性も【歯科医師が警鐘】
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年2月12日 13時15分
-
2ホンダ内部から不満「三部社長と内田社長が話して決めたことが、日産社内ですぐ覆される」〈大型再編“破談”の舞台裏〉
文春オンライン / 2025年2月12日 6時0分
-
3自動改札機で失われた“駅員の職人芸” 「大阪駅にはタンゴのリズムで改札バサミを空打ちする駅員がいる」《関西私鉄の秘話》
NEWSポストセブン / 2025年2月12日 10時53分
-
4焦点:ホンダ案に日産衝撃、子会社化「論外」 危機感の溝埋まらず
ロイター / 2025年2月12日 14時9分
-
5倉庫には高さ5メートルまで積み上げられた2万トンのコメ 政府が備蓄米を放出へ 「バカ高い」コシヒカリが5キロ4000円を突破
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月12日 18時36分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください