1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

【出展レポート】披露宴BGMサービスパッケージ『WEDDING MUSIC BOX』、「ブライダル産業フェア2024」に出展~導入会場200以上、新郎新婦さま5,000組以上のご利用実績もアピール~

PR TIMES / 2024年6月26日 17時45分

株式会社レコチョク(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:板橋 徹、以下、レコチョク)は、株式会社U-NEXT HOLDINGS(本社:東京都品川区、代表取締役社長CEO:宇野 康秀)のグループ会社である株式会社USEN(本社:東京都品川区、代表取締役社長:貴舩 靖彦、以下、USEN)との協業による披露宴BGMサービスパッケージ『WEDDING MUSIC BOX』を訴求するため、2024年5月28日(火)~5月29日(水)に東京ビッグサイトで開催された企業・法人向け展示会「ブライダル産業フェア 2024」に共同出展しました。展示会は、2日間で1万1,088名(主催者発表)が来場し、昨年に続き、2回目の出展となる『WEDDING MUSIC BOX』のブースも多くの方にお立ち寄りいただきました。



[画像1: https://prtimes.jp/i/2747/1672/resize/d2747-1672-56a3ac8ecfaa05a1b925-0.jpg ]

『WEDDING MUSIC BOX』サービスサイト:https://weddmusicbox.com/
『WEDDING MUSIC BOX』 公式Instagram:https://www.instagram.com/weddingmusicbox/

【今年も会場内ブースは大盛況!サービス導入・利用者さまから嬉しいコメントも】


『WEDDING MUSIC BOX』は、新郎新婦の選曲から本番再生・権利処理までを一元管理できる、業界初となる披露宴演出に特化したBGMサービスパッケージです。200会場以上で導入、5,000組以上※の新郎新婦さまにご利用いただいています。
※2024年5月28日時点

会場内ブースでは、今年も、本サービスの魅力をお伝えするために、新郎新婦さま、結婚式場の担当者さま、BGM再生担当者さま、それぞれのご利用シーンを想定した「デモ機体験スペース」を設置しました。日々の業務で新郎新婦さまにBGMに関するご案内をされている皆さまからは、「CD(原盤)の準備が不要」「楽曲再生位置の設定が出来る」ことに対する驚きの声、「新郎新婦さまの満足度向上につながると思う」という感想もいただきました。

また、ブースには、すでに本サービスをご利用いただいている結婚式場関係者の皆さまにもお立ち寄りいただき、「結婚式のBGM運用が楽になった」「当日の音響関係のオペレーションミスがゼロになった」「スタッフの業務時間の削減につながった」といった声もいただきました。  
『WEDDING MUSIC BOX』は、選曲から当日のBGM再生、式後の著作権申請処理までをオンラインで一貫管理しているため、社内DX化につながり、スタッフさまの負担軽減にも貢献できると考えており、実際にご利用いただいている皆さまからの反応は、大変嬉しい結果となりました。

【ご使用可能楽曲数は1,900万曲以上に、サービス機能も向上】


[画像2: https://prtimes.jp/i/2747/1672/resize/d2747-1672-6fb1cb3df2851f20863d-1.jpg ]

昨年の出展時と比較すると、ご使用可能楽曲数は1,900万曲以上※と、1.5倍に増曲しており、デモ機に触れていただいた皆さまも、披露宴でよく使用される楽曲タイトルを検索・確認され、「最新曲も利用できる」「配信限定リリースの曲も使用できる」と幅広いレパートリーから自由に選曲できることに驚かれていらっしゃいました。
※2024年6月1日時点

また、本サービスは常に改良を重ねており、今回は、楽曲の一時停止だけでなく完全停止が可能になったことによるオペレーションミスのさらなる軽減、楽曲切り替わり時のフェードアウトなどの設定機能の実装など、より高度な演出への対応が可能になり、『WEDDING MUSIC BOX』の魅力を知っていただき、より理解を深めていただく機会をご提供することができました。

『WEDDING MUSIC BOX』 サービス紹介動画はこちら:https://youtu.be/7V52FqSIi_Y
[動画1: https://www.youtube.com/watch?v=7V52FqSIi_Y ]

今後も両社は、「ブライダル産業フェア 2024」出展で得られた来場者の皆さまからの貴重なご意見も参考に、披露宴BGMサービスパッケージ『WEDDING MUSIC BOX』のコンテンツ拡充や機能強化に注力し、ブライダル業界へのさらなる貢献を目指してまいります。

【ブライダル産業フェア 2024開催概要】
・開催日時:2024年5月28日(火)~29日(水)10:00~17:00
・関連HP :https://bridalnews.co.jp/fair/ 
・主催 :株式会社ブライダル産業新聞社

【WEDDING MUSIC BOXについて】


「BGMの選曲・管理」「披露宴でのBGM再生」「複雑な権利処理」など、結婚式シーンでのお困りごとをオンラインでワンストップ解決することを目指したBGMサービスパッケージです。1,900万曲以上※の邦楽、洋楽、JAZZ、クラシック、ボサノヴァ、インストゥルメンタルまで幅広いジャンルの楽曲から、新郎新婦さまのご希望にあった楽曲を各シーンのBGMに簡単に選曲・設定が可能です。また、新郎新婦、プランナー(結婚式場)、音響担当のアカウントがクラウドで紐づいているため、入場や乾杯といった効果的な演出をしたいシーンごとのサビ・頭出し編集など再生タイミング調整を含む当日のBGM再生が簡単に共有できるようになりました。
配信限定の楽曲を含む利用可能な楽曲も増加し、全国の結婚式場で採用が拡大しております。
2023年10月には公益財団法人日本デザイン振興会が主催する「2023年度グッドデザイン賞」も受賞しました。
[画像3: https://prtimes.jp/i/2747/1672/resize/d2747-1672-69a04cdebd567e854611-2.jpg ]

『WEDDING MUSIC BOX』導入企業さま事例はこちら:https://weddmusicbox.com/case
八芳園さま導入事例の動画はこちら:https://youtu.be/50-BwTWDYFc
[動画2: https://www.youtube.com/watch?v=50-BwTWDYFc ]


*本プレスリリースに記載されている会社名および商品・サービス名は各社の商標または登録商標です。

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください