1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

富士ミネラルウォーター「アルミボトル缶」新発売、プラスチックごみの削減に貢献する環境配慮型新商品

PR TIMES / 2025年1月24日 12時45分

1929年創業日本のミネラルウォーターのパイオニア「富士ミネラルウォーター」



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/1110/1716/1110-1716-1097b96ae81015022a3107ff613022ec-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/1110/1716/1110-1716-90ee5b3c1c6162d1f51560e47474d2a9-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/1110/1716/1110-1716-6e8cecdec66fcbcd83d7f0772da22bea-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


 富士急グループの富士ミネラルウォーター株式会社(本社:東京都渋谷区)は、プラスチックごみの削減に貢献する「アルミボトル缶容器」のナチュラルミネラルウォーターを2025年1月29日(水)より発売開始いたします。
1929年に創業し、炭酸を含まない日本初のミネラルウォーターとして95年にわたり歩みを重ねてきた富士ミネラルウォーターでは、業務用びん商品へのリターナブルびん使用の徹底を皮切りに、ペットボトルに比べプラスチック使用量を約75%削減した「紙パック」商品を発売するなど、自然環境に配慮した取り組みをいち早く推進してきました。


 アルミ缶のリサイクル率は97.5%、また、水平リサイクル率(缶から缶)は73.8%(※)と、繰り返し再生できる環境にやさしい循環型素材として知られており、今回新たに「アルミボトル缶」商品を発売することでプラスチックごみの削減、サステナブル社会の実現、持続可能な開発目標(SDGs)の達成により一層貢献していきたいと考えております。
(※)出典:アルミ缶リサイクル協会2023年度データより
 富士ミネラルウォーターでは今後も環境問題に真摯に向き合い、新たな提案が出来るように取り組んでまいります。

商品の特徴

1.アルミボトル缶について
(1)アルミ缶のリサイクル率は97.5%、また、水平リサイクル率(缶から缶)は73.8%と、繰り返し再生できる循環型素材です。また、缶本体、キャップともにアルミで出来ているため、容器全体のリサイクルが可能です。
(2)アルミ缶は熱をよく伝えるため、短時間で冷却させることが出来るエコロジーな容器です。

2.水質について
富士山が育んだ天然水(ナチュラルミネラルウォーター)で、弱アルカリ性のまろやかな軟水を富士山麓で採水し充填しています。
※富士ミネラルウォーターでは、2024年水質検査において、有機フッ素化合(PFAS)・放射性物質とも検出下限値未満となっています。

3.アルミボトル缶デザインについて
富士ミネラルウォーターの伝統的デザインである「アーチ越しの富士山」はそのままに、1960年頃に販売したスチール缶のヘリテージデザインを参考にアーチが容器を一周するデザインを踏襲し、次の100年に向けたデザインとしています。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/1110/1716/1110-1716-76835f042eafd7d0978960f65ecea404-434x523.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
1960年頃販売したスチール缶


商品概要

1.商品名
富士ミネラルウォーター490ml アルミボトル缶
2.名称・採水地
ナチュラルミネラルウォーター(採水地 山梨県富士吉田市)
3.内容量・入数
490ml/24本入り(ケース)
4.賞味期限
製造日より3年
5.発売日
2025年1月29日(水)
6.希望小売価格
オープン価格
7.ホームページ
(公式サイト)https://www.fujimineral.jp/ 
(商品ページ)https://www.fujimineral.jp/products/mineral/alumi.html
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/1110/1716/1110-1716-84e87e58d1c85ed396a7e583f0a439ba-1200x2100.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
正面イメージ

[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/1110/1716/1110-1716-6bf4c59952ff4c3648195d7e96d589af-1900x1200.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
容器デザインイメージ

公式オンラインショップ限定キャンペーンについて

富士ミネラルウォーター「アルミボトル缶」の発売開始に合わせ、公式オンラインショップから「アルミボトル缶」をご購入のお客さまを対象に、富士ミネラルウォーターオリジナルボトルホルダーサコッシュをプレゼントいたします。アルミボトル缶1ケースにつき1個、先着200ケースに添付いたします。
公式オンラインショップ
https://shop.fujimineral.jp/
キャンペーン開始日
2025年1月29日(水)
※先着200ケースに到達次第本キャンペーンは終了いたします。

ビジュアル・アイデンティティのリニューアルについて

[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/1110/1716/1110-1716-4de59990e90d63427cd12afb56956aea-1135x603.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


富士ミネラルウォーターは1929年に創業し、炭酸を含まないミネラルウォーターを日本で初めて製造、販売したミネラルウォーターのパイオニアです。この95年の歴史を振り返り、そして次の50年、100年へとつなげていくために、ビジュアル・アイデンティティのリニューアルを進めています。
その第一弾として今回の「アルミボトル缶」では
「FUJI MINERAL WATER」のブランドロゴを
リニューアルいたしました。このブランドロゴを今後各種商品や販促物等に使用していくとともに、ビジュアル・アイデンティティリニューアルの詳しい内容についてはあらためてお知らせいたします。
会社概要

社名
富士ミネラルウォーター株式会社
代表者
久保田 晃輔
設立
1929年8月18日
所在地
東京都渋谷区初台1丁目55番7号
公式サイト
https://www.fujimineral.jp/

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください