1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

【西武池袋本店】6月は和菓子を食べて厄除招福を願う

PR TIMES / 2024年6月3日 17時15分

行事にちなんだ和菓子を紹介



■会場:西武食品館地下1階=スイーツ&ギフト 和菓子売場
※商品によって販売期間が異なります。
6月16日は和菓子の日
<和菓子の日とは>
一時衰退していた「嘉祥」という文化を復活させるため、1979年に全国和菓子協会が6月16日を和菓子の日と制定しました。和菓子の日にはこの日にちなんだ嘉祥菓子が販売されたり、神社で「嘉祥」に基づいた祭りがおこなわれたりと、さまざまな催しが開催されています。「嘉祥」とは文字通り「めでたいしるし」でありであり、鎌倉時代にはのちの御嵯峨天皇が東宮となられる前に6月16日に通貨16枚で御供えの菓子などを求めて献じそれを吉例とし、皇位継承の後も続けられました。

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/31382/1794/31382-1794-e5a51845ee045f1687a2430e115f3087-730x730.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


とらや/嘉祥饅頭3個入(1箱)1,512円
招福の願いが込められた、おめでたい3種類の饅頭の詰合せです。
販売期間:2024年6月10日(月)~16日(日)

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/31382/1794/31382-1794-417548e3d1f64b4a560a6b3ffd840b42-599x599.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


たねや/吉兆嘉祥(きっちょうかじょう)(1箱、7個入)972円
こし餡を包んだ団子に、滋賀羽二重糯と十穀をあしらいました。
販売期間:2024年6月16日(日)のみ

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/31382/1794/31382-1794-222b8e0057060923d031145041e10fe6-677x677.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


叶 匠壽庵/煮小豆に餅 (1個)238円
近江浅井大納言小豆を、柔らかな羽二重餅で包み、あっさりとした甘さに仕上げました。
和菓子の日にちなんで、毎月16日に限定販売しています。
販売期間:毎月16日

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/31382/1794/31382-1794-f5a1cf9f89d6e9ff63b660a7e663df95-730x730.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


鶴屋八幡/嘉祥菓子 (1個)411円
粒あん入りの饅頭に「嘉祥菓子」の焼印を押しました。
販売期間:2024年6月16日(日)のみ



6月30日は水無月を食べる日
<水無月とは>
「水無月の祓い」という行事は、1年のちょうど折り返しにあたる6月30日にこの半年の罪や穢れを祓い、残り半年の無病息災を祈願する神事です。また京都では、この日に合わせて水無月を食べる風習があります。室町時代の宮中では氷室の氷を口にする暑気払いが行われていましたが、庶民にとって氷は非常に貴重なものでした。そこで氷を模した菓子が作られるようになったのが水無月です。水無月の三角形は氷室の氷片を表し、上の小豆は悪魔払いを意味しています。

[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/31382/1794/31382-1794-dd9efa8af0cdaff30e206c5697a2dd6d-1200x1200.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


とらや/[左]白水無月[右]水無月(各1個)270円
もっちりとしたシンプルなういろうの「白水無月」と、コクのある味わいの白下糖を使用した「水無月」です。
販売期間:2024年6月25日(火)~30日(日)〈各日午後12時30分から販売〉

[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/31382/1794/31382-1794-1a092a6c292acfbf9e9982353e4c659c-900x899.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


叶 匠壽庵/水無月(1箱、4個入)864円
もちもちとしたういろう生地に、邪気を祓う願いを込めて大納言小豆をのせました。
販売期間:2024年6月29日(土)・30日(日)

[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/31382/1794/31382-1794-a0c532330a3327031a3501a5107c0826-1500x1500.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/31382/1794/31382-1794-c0ece722e32718cc7e1543babece00d2-1200x1198.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


(左)たねや/水無月(1箱、2個入)864円 
販売期間:2024年6月29日(土)・30日(日)

(右)鶴屋八幡/水無月(1箱、3個入)1,404円
販売期間:2024年6月28日(金)~30日(日)

<そのほかの取り扱い売場>
俵屋吉富/水無月(白・黒糖、各1個、1箱、2個入)756円
販売期間:2024年6月1日(土)~30日(日)

笹屋伊織/水無月(白・黒糖、1個)各324円
販売期間:2024年6月25日(火)~30日(日)

鶴屋吉信/水無月(1箱、3個入)1,134円
販売期間:2024年6月29日(土)・30日(日)




西武池袋本店
住所:〒171-8569 東京都豊島区南池袋1-28-1
電話番号:03-3981-0111(大代表)
営業時間:午前10時~午後9時 ※日・祝休日は午後8時まで 
*最新の営業時間はHPで確認ください。→ https://www.sogo-seibu.jp/ikebukuro/

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください